ROG Azoth Extreme

  • 特長
  • スペック
  • 受賞記録
  • ギャラリー
  • サポート

ROG AzothExtreme

さらなる進化を遂げた卓越性

ROG Azoth Extremeは、高級感のあるアルミ合金製ケースと金属フレームを採用したカスタマイズ可能な75%ゲーミングキーボードです。8000Hzのレポートレートを実現するROGポーリングレートブースターに1600時間以上のバッテリー駆動を誇るROG SpeedNova 2.4GHzワイヤレスモードを搭載しており、アップグレードした有機ELタッチスクリーンと3方向コントロールノブでシステムのモニタリングや迅速な調整が可能です。カーボンファイバー製のポジショニングプレートがクリアな打鍵音を実現し、3層構造の静音フォームが振動を吸収します。パドルスイッチ付きのガスケットマウントは調整可能で、タイピングを2通りに設定できます。

Video

A short clip demonstrating all the parts in ROG Azoth Extreme

最上級のビルド品質

  • ROG Azoth Extreme’s metal frame, featuring a distinctive bladed pattern.

    特徴的なブレードパターンを施したフルアルミニウム合金製のケースと金属フレームを採用したROG Azoth Extremeは、上質な美しさを纏っています。ボトムケースはサンドブラスト処理、陽極酸化処理、CNC加工など、12段階の複雑な製造工程を経て完成します。

  • ROG Azoth Extreme’s magnetic foot and streak-and-steps of the edges carved with a CNC cutter.

    CNCカッターで縁に刻まれた模様は、美しさへのこだわりをさらに際立たせています。

  • ROG Azoth Extreme’s bottom chassis, focusing on the laser-engraved, polished ROG nameplate.

    ボトムケースに取り付けられたROGネームプレートは磨き上げられ、レーザー彫刻が施されており、複雑な設計のキーボードに高級感をプラスします。

カーボンファイバー製ポジショニングプレート

Azoth Extremeは、金属のような剛性を持つカーボンファイバー製のポジショニングプレートを採用しています。カーボンファイバーは心地よい打鍵感を実現すると同時に、優れた衝撃吸収性を発揮し、タイピングの際の振動を最小限に抑えます。

ROG Azoth Extreme’s carbon-fiber positioning plate

3層の静音設計

Azoth Extremeは、2層のPORON®とシリコンパッド、3層の静音構造を採用しています。振動を吸収し、スイッチのクリック音やエコーを最小限に抑えることで、心地よい打鍵音を響かせます。

ROG Azoth Extreme’s three-layer dampening, featuring PORON dampening foam, PORON switch pad, and silicone pad.
  • PORON® Dampening Foam
  • PORON® Switch Pad
  • Silicone Pad

調整可能なガスケットマウント設計

Azoth Extremeは革新的なガスケットマウント構造を採用しており、クイックフリップパドルスイッチでお好みの打鍵感に素早く調整できます。しっかりとした打鍵感が特徴のハードタイピングモードは、ゲームに最適な素早い応答を実現し、ソフトモードでは長時間のタイピングでも快適な柔らかい打鍵感が得られます。

着脱可能なマグネット式スタンド

磁石で取り外し可能な高さの異なる2組のスタンドが付属しています。

ROG Azoth Extreme’s magnetic feet

シリコン製幅広リストレスト

アルミニウム合金をベースにしたシリコン製のリストレストは、キーボードに完璧にフィットするようにつくられ、人間工学に基づいた設計による快適なタイピングと長期間にわたるサポートをお約束します。

ROG Azoth Extreme’s extended silicone wrist rest with an aluminum-alloy base.

有機ELタッチスクリーンと3方向のコントロールノブ

  • システム管理
  • KPS 1秒あたりのキーストローク
  • 各機能をカルーセル表示

この洗練された1.47型のフルカラー液晶タッチスクリーンには、Caps Lock、接続モード、PC/Macモードなどキーボードの状態を表示できます。また、バッテリー残量、マルチメディア情報、カスタムアニメーション、CPUの温度などのシステムパラメータも表示でき、3方向のコントロールノブやサイドボタンを使って直感的に調整することができます。

汎用性の高いトライモード接続

2.4GHz RFモード (RGBおよびOLEDオフ時)では、ROG SpeedNovaワイヤレステクノロジーによる最大1,600時間以上の安定した、ほぼ遅延のないゲームプレイが可能です。また、Bluetoothモードで最大3台のデバイスに同時接続したり、有線USBモードで充電と再生を同時に行うこともできます。

  • An icon for Bluetooth

    Bluetooth

  • An icon for Wired USB

    有線USB

  • RF 2.4 GHz

キーボードのポーリングレートを最大8000Hzまで高めるROG独自のアクセサリーROGポーリングレートブースターで、遅延のない快適なゲームプレイを。

ROG Azoth Extreme and an ROG Polling Rate Booster placed next to the keyboard.

ROG Omni Receiverは、単一のUSBレシーバで互換性のあるキーボードとマウスを同時にワイヤレス接続できます。
*Omni 対応デバイスは同時に1つのレシーバとしかペアリングできません。接続を切り替えるには、まず元のレシーバとの接続を解除してから、他のレシーバとペアリングし直してください。

ROG Azoth Extreme, ROG Harce Ace Extreme and an Omni Receiver USB dongle placed on the Hone Ace XXL mousepad.

ROG NXメカニカルスイッチ

ROG NXメカニカルスイッチは、ステムに複合POM素材、トップハウジングにPC素材、ベースハウジングにPOM素材を採用することで非常に滑らかなキー操作を実現。ウォールステム設計が安定性を向上させ、ほこりの侵入を防ぎます。工場出荷時のルブに加え、特別な調整を施すことで、心地よい打鍵音を楽しめます。 詳細はこちら

ROG NX Snow and Storm Mechanical Switches

ホットスワップ対応スイッチ

お好きなタイプのスイッチに交換することで、自分好みにカスタマイズできます。
*スイッチはホットスワップに対応していますが、キーボードのショート防止のため、キーボードの電源が入っているときにスイッチを交換することはお勧めしません。

A scenario photo featuring the ROG Azoth Extreme with most of the keycaps and switches removed while scattered around the keyboard

Refined Typing Experience

  • ROGキーボードスタビライザー

    ゲーマーのために特別にチューニングされたルブ済みスタビライザーは、摩擦が少なく、スペースキー、Shift、Enterなどの長いキーでもスイッチ本来の打鍵感を忠実に再現します。

  • ROG PBTダブルショットキーキャップ

    ROG PBTダブルショットキーキャップは、上質なキータッチと優れた耐久性を備えています。ミッドハイトのキーキャップと短いステムで最適化されたキー設計により、キーのグラつきを抑え、快適にご使用いただけます。

    * キーキャップの素材は国地域によって異なります。
  • ROG UVコーティングABSキーキャップ

    ROGのUVコーティングABSキーキャップには、耐摩耗性を向上させるUVハードコーティングを重ね、テカリにくさを大幅に向上しました。

    * キーキャップの素材は国地域によって異なります。
  • ROG Azoth Extreme’s space bar with extra lubing and modifications for enhanced acoustics and feel.

    特別なチューニング

    スペースキーに特別なルブと加工を施すことで、心地よい打鍵音と打鍵感を実現しました。

Aura Sync

Aura Sync RGBを使って、すべてのカラースペクトルとさまざまなダイナミックな照明効果を自由にコントロールすることができます。また、キーを個別に点灯させることで、自分だけのキーボードを作ることができます。

ROG Azoth Extreme keyboard, ROG Harpe Ace Extreme mouse, and ROG Delta II headset sitting on the Hone Ace XXL mouse pad showcasing RGB lighting.

Armoury Crate

Armoury Crateは、システムとライティングのコントロールを統合します。シナリオプロファイルの作成・定義・カスタマイズ、キーのマッピング、マクロの記録を簡単に行うことができます。
ROG Azoth Extremeでは、Armory Crateを使用して、カスタム画像やアニメーション、オーディオビジュアライゼーション、システムステータスの監視を設定したり、ノブをカスタマイズしたりすることができます。

Armoury Crate user interface

Other Features

  • マクロ設定

    その場でマクロを記録し、フルプログラム可能なキーにマッピングできます。

  • オンボードメモリ

    最大5つのカスタムスキームを含む最大6つのプロファイルを保存し、いつでもどこでも使用できます。

  • 100%アンチゴースト&Nキーロールオーバー

    どんなに速くプレイしても、キーストロークはすべて正確に登録されます。

  • macOS対応

    macOSモードに簡単に切り替えでき、MacBookやMacで使えるようにキーを入れ替えることが可能です。

受賞記録

レビュー動画

The overall performance and solid build make it worthwhile investment for serious users who want to avoid hassle of building their own keyboard.

In terms of build quality, Asus did a solid 10 out of 10. I mean it's really well built. The chamfered edges with the complex machining of this keyboard Is something that you just don't see on most normal keyboards. You have to feel this to experience it.

We built the Gaming Setup of MARQUINHOS !

Discover the ASUS ROG Stand at PGW with FlowUP!

We discover the ASUS ROG Stand at PGW with FlowUP!

#RogAzothExtreme keyboard costs 15, what's the point... #thinkview

ROG GEAR 2024, oh my god it's AWESOME!! #COMPUTEX2024

ROG Azoth Extreme 2024: The Most Luxurious & Classy Mechanical Keyboard for Gamers - Extremely Happy Typing!

ROG Strix XG27AQDMG monitor; ROG Azoth Extreme keyboard; ROG Delta II headset; ROG Harpe Ace Extreme mouse; ROG Chariot chair

This is the best factory keyboard that has no disadvantages

Keyboard for 13 990,- CZK... | AZOTH EXTREME

レビュー記事

カスタマーレビュー

推奨製品

ROG Claymore II

ROG Claymore II モジュラーTKL 80%/100%メカニカルゲーミングキーボード - ROG RX オプティカルメカニカルスイッチ、脱着式テンキーパッドとリストレスト、有線&ワイヤレス2.4Gモード、追加のカスタマイズが可能なクリッキーホットキー、ボリュームコントロールホイール、ワイヤレスAura Sync

ROG Falchion NX

ROG Falchion NX 65%ワイヤレスのメカニカルゲーミングキーボード - 68キー、ワイヤレスAura Syncライティング、インタラクティブなタッチパネル、キーボードのカバーケース、ROG NXスイッチ、最大450時間のバッテリー寿命

ROG Strix Scope NX TKL Moonlight White

ROG Strix Scope NX TKL Moonlight White有線メカニカルRGBゲーミングキーボード(FPSゲーム用)、ROG NXスイッチ、アルミフレーム、Aura Syncライティング搭載

ROG Strix Flare II Animate

ROG Strix Flare II Animateゲーミングメカニカルキーボード - カスタマイズ可能なAniMe Matrix™ LEDディスプレイ、8000Hzポーリングレート、ROG NXメカニカルスイッチ、交換可能なスイッチ、メタルメディアコントロール、ライトディフューザー付きリストレスト

ROG Strix Flare II

ROG Strix Flare IIゲーミングメカニカルキーボード - 8000Hzポーリングレート、ROG NXメカニカルスイッチ、メタルメディアコントロール、着脱式リストレスト

ROG Strix Scope RX TKL Wireless Deluxe

FPSゲーマー向けROG Strix Scope RX TKL Wireless Deluxeゲーミングキーボード (US配列/JP配列)- トライモード接続、ROG RX光学メカニカルスイッチ、幅広のCtrlキー、Aura Sync RGB、磁気リストレスト、合金トッププレート

ROG Falchion Ace

ROG Falchion Ace 65%コンパクトゲーミングキーボード ー ルブ済みROG NXメカニカルスイッチ、ROGスイッチスタビライザー、消音フォーム、インタラクティブなタッチパネル、デュアルType-Cポート、3段階の角度調整、カバーケース

ROG Azoth

ROG Azothゲーミングキーボード ー 75%フォームファクター、ガスケットマウント、3層の静音ダンパー、金属製キートップ、ホットスワップ対応潤滑剤塗布済みROG NXメカニカルスイッチで自由自在にカスタマイズ、ROGキーボードスタビライザー、PBTダブルショットキーキャップ、ルブキット、2.4GHz SpeedNovaテクノロジー、トライモード接続、有機ELディスプレイ、3方向コントロールノブ、3段階の角度調整、Mac対応

関連製品

ROG Throne Core

最適化されたアーチ型のゲーミングヘッドセットスタンド、安定した滑りにくい土台、ほとんどのヘッドセットに対応する優れた互換性

ROG Cetra RGB

ROG Cetra RGBインイヤー・ゲーミング・ヘッドフォン、アクティブ・ノイズキャンセリング(ANC)、10mmのASUS Essenceドライバー、PC、モバイル、Nintendo Switch対応のUSB-Cコネクタ、Aura Syncライティング

ROG Cetra II

ROG Cetra IIノイズキャンセリング・インイヤー・ゲーミングヘッドフォン、ノイズ抑制マイク、アクティブ・ノイズキャンセリング(ANC)、液状シリコンゴム(LSR)ドライバー、Aura Sync RGBライティング、USB-Cコネクタ搭載、ROG Phone 5、PC、モバイル、Nintendo Switch対応

ROG Eye S

60fps フルHDウェブカメラ - AI搭載、ノイズキャンセリングマイク内蔵で優れたライブストリーミング音声を実現、あらゆるノートPCに素早く取り付けられるコンパクトで持ち運び可能な折り畳み式デザイン

ROG Strix Arion S500

ROG Strix Arion S500ポータブルSSD - USB-C®3.2 Gen2、DRAMおよび大容量SLCキャッシュを採用したNVMe SSDで最大1050MB/sの転送を実現、500GBの大容量、256ビットAES対応ディスクによるデータ暗号化、バックアップソフト「NTI Backup Now EZ」、ASUS Aura Sync

ROG Cetra True Wireless

ROG Cetra True Wirelessゲーミングヘッドフォン、低遅延Bluetoothイヤホン、アクティブノイズキャンセリング、27時間のバッテリー寿命、IPX4防水、ブラック

ROG SLASH Crossbody Bag

2つの現実を彷徨う

ROG Delta S Wireless

50mm ASUS Essenceドライバー、AIノイズキャンセリング搭載のROG AIビームマイク、 PC、Mac、PlayStation® 5、Nintendo Switch™と互換性のある2.4 GHzとBluetoothで接続可能な軽量ワイヤレスゲーミングヘッドセット

Disclaimer

  • 製品の外観や仕様は製品改善のために予告なく変更することがあります。
  • 各製品や使用条件により計算値が異なる場合があります。