ROG Zephyrus duo 16 (2023) GX650

  • 特長
  • スペック
  • ギャラリー
  • 購入先一覧
  • サポート

全く新しいスタンダード。
すべてを軽快にこなす圧倒のハイスペック。
あらゆるゲームを快適に楽しむことができます。

performance

ゲームパフォーマンスの最高峰

*他メーカ製メモリを増設した際の動作を保証するものではありません。増設の際は、各メモリメーカにご確認の上、お客様自身の責任において実施いただけますようお願いします。メモリ増設に伴う破損に対してもASUSのあんしん保証(日本国内保証・要登録)がご利用いただけます。詳しくはASUSのあんしん保証サイト (https://asus-event.com/anshin/) をご確認ください。
Windows 11 Pro
os
NVIDIA® GeForce
RTX™ 4090
Laptop GPU
AMD
Ryzen™ 9 7945HX
プロセッサー
最大
TGP 175W
Dynamic Boost 対応
 
MUX Switch
平均 9% ゲーミングパフォーマンス向上
 
2TB PCIe® 4.0
SSD
最大
64GB DDR5
4800MHz RAM

高性能処理

Close up view of an artist’s interpretation of an AMD CPU, illuminated in red.
Close up view of an artist’s interpretation of an NVIDIA GPU, illuminated in green.

優れた性能のグラフィックス

*マニュアルモード時のみ最大TGP175WまでDynamic Boostが対応
GeForce RTX 40 シリーズ Laptops
速さのその先へ
Side by side screenshots of gameplay, on the left showing low FPS with DLSS disabled and ray tracing turned on, with the right showing substantially higher FPS with DLSS 3 enabled along with ray tracing.

AI を駆使した Performance とリアルな Graphics*

Image of a seahorse with 3D creation software, on three panels showing the various stages of modeling and coloring.

アイディアを加速させる

Image of God of War on a laptop screen, with the left half of the machine being much thicker with larger bezels, and the right half showing more modern thin and light gaming laptops.

MAX-Q テクノロジー

*最新のレイトレーシングを使用したCyberpunk 2077とOverdrive ModeをONにした際のデスクトップの画像です。実際の性能はシステムにより異なります。
AIでさらに進化、RTXでさらに高速化
GeForce RTX™ で新たなレベルのAIパフォーマンスを手に入れよう
GeForce RTX™ AIアドバンテージの理解を深めてみませんか。AI時代のために構築されたGeForce RTX™ GPUは、最先端のパフォーマンスと革命的な機能を提供するAIに特化したTensorコアを備えています。独自のAI機能を活用して、仕事や遊びに変革をもたらします。クリエイティブ制作やワークフローの強化から驚異的な速さのゲーミングなど、GeForce RTXがWindows PCに究極のAIパワーを提供します。

ROG < 3 MUX

Artist’s rendering of the signal path between the CPU, GPU, MUX Switch and display.
Artist’s interpretation of two M.2 SSDs.

超高速の読み込み時間

Artist’s interpretation of two DDR5 4800MHz RAM sticks.

DDR5 で次世代のマルチタスクを実現

*他メーカ製メモリを増設した際の動作を保証するものではありません。増設の際は、各メモリメーカにご確認の上、お客様自身の責任において実施いただけますようお願いします。メモリ増設に伴う破損に対してもASUSのあんしん保証(日本国内保証・要登録)がご利用いただけます。詳しくはASUSのあんしん保証サイト (https://asus-event.com/anshin/) をご確認ください。
 
50% まで速さ向上
データ率
Close up view of an artist’s interpretation of an NVIDIA GPU, illuminated in green.

ゲーム、ストリーム、クリエイト。

未来を目撃
ROG Nebula HDR Display

Display

mini LED: 最高の鮮明度

*Pantone® 認証 カラーはSDRモードのみ利用可能です。
鮮明度
DCI-P3 100% カバー
広色域
 
16:10
アスペクト比
Mini LED
QHD 240Hz
ディスプレイ
Top-down view of the Zephyrus Duo 16 with both screens visible, with the phrase “ROG ScreenPad Plus™ boosts your stream.”
Top-down view of the Zephyrus Duo 16 with both screens visible, with the phrase “ROG ScreenPad Plus™ boosts your game.”
Game footage, graphics, and UI not final. Dying Light 2 dual screen interface coming soon.
Top-down view of the Zephyrus Duo 16 with both screens visible, with the phrase “ROG ScreenPad Plus™ boosts your development.”
Top-down view of the Zephyrus Duo 16 with both screens visible, with the phrase “ROG ScreenPad Plus™ boosts your creativity.”
Top-down view of the Zephyrus Duo 16 with both screens visible, with the phrase “ROG ScreenPad Plus™ boosts your multitasking.”
Top-down view of the Zephyrus Duo 16 with both screens visible, with the phrase “ROG ScreenPad Plus™ boosts your mobility.”
ROG Zephyrus Duo 16 GX650のアイコニックのセカンドディスプレイは、Corning® Gorilla® Glass DXCと耐指紋コーティングが新しく施され、さらに改良されました。Corning® Gorilla® Glass DXCは、表面の反射を抑え、硬度を40%以上向上させ、耐傷性を高めています。反射が少なく、屋外や明るい環境で使用する場合に、輝度を低く設定することが可能です。
Zephyrus Duo 16, with emphasis on the airflow path of AAS Plus 2.0.
Pause

AAS Plus 2.0
が通気性を向上
28.5mm
通気孔
 
30%
エアフロー向上
 
3dB 以下
低ノイズ

液体金属Conductonaut ExtremeCPUを低温に維持

最大
15°C 低下
CPU 温度
 
17 倍向上
thermal conductivity
Close up view of a robot applying Conductonaut Extreme liquid metal onto a CPU.

真の静音を実現する 0db テクノロジー

Side view of the Arc Flow Fan™, with emphasis on the acoustics.
Emphasis on the design of the tips of the Arc Flow Fans™.

改良された
Arc Flow Fans™ により、低ノイズで高循環を実現

*ASUS社内テストにて83枚ブレードのROGファンデザインと比較した際にエアフローの改善が見られました。
最大
13%
エアフロー向上
84 枚ブレード
0.1mm
LCP ファン
View of the heatsink, Arc Flow Fans™, and the airpath inside the chassis.

内部ブラスト冷却による的を絞ったエアフロー

最大
6°C 低下
CPU GPU 温度
Top-down view of the heatsink assembly.

5本のヒートパイプによる包括的な冷却

 
22% 向上
サーマルカバー
Close up view of the fan and heatsink assembly.

0.1mm の超薄型フィンで
勝負

最大
13%
放熱向上
最大
69%
thermal conductivity 向上

Design

スタイリッシュなデザイン

Close-up view of the window visible into the motherboard when the ScreenPad Plus™ is raised.

中を覗き見る

Further X-ray images of the hinge mechanism.

臨機応変の才

View of the lid from the top, showing the ROG Fearless Eye logo.

隠れた魅力

View of the lid from the top, showing the ROG Fearless Eye logo.

ROG デザイン

Portability

デュアルディスプレイを1台のデバイスで実現。15インチボディに16インチディスプレイを搭載。

容量アップ
90Wh
バッテリー
30 分で 50 %
急速充電
テクノロジー
多様性
Type-C
PD 対応充電
Zephyrus Duo 16 with the lid closed floating above a high-tech background.
The top right angle of view of the Zephyrus Duo 16.

赤外線カメラ

Close-up of the FHD camera on the bezel.

Wi-Fi 6E

Wi-Fi 6E logo.

audio

スタジオ品質のオーディオ

臨場感
6 つのスピーカー
セットアップ
Dual
Force-Canceling
ウーファー
 
3D アレイマイク
内蔵
双方向
AI ノイズキャンセリング
テクノロジー
View of the keyboard and ScreenPad Plus™, with emphasis on the speaker placement.

keyboard

勝利への鍵

 
Per-key RGB
キーボード
 
1.7mm
打鍵距離
 
NumberPad
テクノロジー
Support hotkey
Macro Function
customization

upgradeability

交換して、再び取り付けて、新たに装備。

*Hardware Upgrade Guide情報はこちらから
View of the bottom lid with the cover removed, showing RAM, M.2 storage, and the battery.
upgradeability cover
Pop オープン スクリュー
2 RAM スロット
2 SSD スロット

io port

無限の接続性

Two Zephyrus Duo 16’s showing I/O ports on both sides of the machine.
3.5mm Audio Combo Jack
MicroSD カードリーダー
Type-C (USB 3.2/Gen2)
Type-A (USB 3.2/Gen2)
電源
有線LAN
HDMI
Type-A (USB 3.2/Gen2)
Type-C (USB 3.2/Gen2)
Type-C (USB 3.2/Gen2)
Type-C (USB 3.2/Gen2)

software

software
The image shows the software UI
Armoury Crate
ROG Armoury Crateは、システムと照明のコントロールを統合させ、基本設定を1つのユーティリティで行えるようにしました。お気に入りのタイトルを起動したときに調整を自動的に行うシナリオプロファイルを簡単に定義し、カスタマイズできます。

*インターフェースはバージョンによって異なります。
Screen Xpert
Screen Xpertソフトウェアにより、メインディスプレイとScreenPad Plusセカンドディスプレイをシームレスに操作できます。ドラッグ &ドロップ、タッチスクリーンコントロール、その他豊富な直観的なツールで、エクスペリエンスを最適化することが可能です。選択したアプリを5つまで表示するタスクグループ、カスタムキーボードショートカットを作成できるクイックキーなどを使用して、ScreenPad Plusのエクスペリエンスをパーソナライズしましょう。

Aura Creator
Aura Creatorは、複雑なRGBエフェクトをゼロから作成できる高性能なライティングエディタです。使いやすいインターフェースを使用して、用意されたライティングエフェクトをパーソナライズし、それらを重ね合わせ、切り替えてしあげ、Aura Sync対応デバイスで起動できます。カスタムRGBライティングを作成し、個性を輝かせましょう。
シナリオプロファイル
Armoury Crateにあるシナリオプロファイルでは、実行中のアプリケーションやその他の重要なシステム設定に基づいて、システムを自動的にサイレント、パフォーマンス、ターボの3つのモードから切り替えます。照明の設定を自動で切り替えたり、ゲーム注にWindowsキーやタッチパッドを無効にしたりと、ユーザーの自由にカスタマイズすることができます。
Multiple pieces of in-game promotional art with the Xbox Game Pass logo visible and text reading “Discover your next favorite game.”

Xbox Game Pass

*必要条件と制限が適用されます。ゲームのラインアップは、時期や地域やデバイスによって異なり、変更される場合があります。詳細は、xbox.com/gamepass と https://www.ea.com/eaplay/terms をご覧ください。Xbox Cloud Gaming: ストリーミングの制限が適用されます。対応するコントローラー (別売り)、サポートされているデバイス、Xbox Game Pass アプリが必要です。システム必要条件をご覧ください。システム必要条件はゲームによって異なります。パフォーマンスは、上位システムになるほどスケール アップされます。

**The EA logo and Battlefield are trademarks of Electronic Arts Inc. © FIFA is a copyright and/or trademark of FIFA. All rights reserved.
Manufactured under license by Electronic Arts Inc. STAR WARS © & TM 2019 Lucasfilm Ltd. All rights reserved.

カスタマーレビュー

推奨製品

ROG Zephyrus G14 (2022) GA402

新たなゲーミング世界へ。

ROG Zephyrus M16 (2022) GU603

  • GeForce RTX™ 3080 Ti Laptop GPU 
  • Windows 11 Pro 
  • 12th Gen Intel® Core™ i9 
  • 16 inch 
  • 2TB M.2 NVMe™ PCIe® 4.0 SSD 

ROG Zephyrus M16 (2023) GU604

  • 常識を超える。創造の新境地へ。

ROG Strix G16 (2023) G614

  • ゲームでアゲろ。チームを導け

ROG Strix SCAR 17 X3D (2023) G733

  • 最高を超えろ。限界を壊せ。

ROG Strix SCAR 16 (2024) G634

  • 最高を超えろ。限界を壊せ。
  • GPU: NVIDIA® GeForce RTX 4090 Laptop GPU (NVIDIA® Optimus Technology対応)
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: インテル® Core i9-14900HX プロセッサー
  • ディスプレイ: 16.0型ワイドTFTカラー液晶
    ノングレア
    最大 2560×1,600ドット (240Hz)
  • メインメモリ (標準/最大):最大 64GB/64GB
  • SSD: 2TB RAID0 (1TBx2) (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)

ROG Strix G18 (2024) G814

  • 勝利を掴む、究極の選択。
  • GPU: 最大 NVIDIA® GeForce RTX 4070 Laptop GPU (NVIDIA® Optimus Technology対応)
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: インテル® Core i9-14900HX プロセッサー
  • ディスプレイ: 18.0型ワイドTFTカラー液晶
    ノングレア
    最大 2560×1,600ドット (240Hz)
  • メインメモリ (標準/最大):最大 64GB/64GB
  • SSD: 1TB (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)

ROG Strix G16 (2024) G614

  • 勝利を掴む、究極の選択。
  • GPU: 最大 NVIDIA® GeForce RTX 4080 Laptop GPU (NVIDIA® Optimus Technology対応)
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: インテル® Core i9-14900HX プロセッサー
  • ディスプレイ: 16.0型ワイドTFTカラー液晶
    ノングレア
    最大 2560×1,600ドット (240Hz)
  • メインメモリ (標準/最大):最大 32GB/64GB
  • SSD: 1TB (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)

関連製品

ROG Strix GA15 G15

  • NVIDIA® GeForce RTX™ 3070
  • Windows 11 Home 64ビット
  • AMD® Ryzen™ 7 3700X プロセッサー
  • 16GB DDR4-3200
  • SSD 512GB (PCI Express 3.0 x2接続)
  • HDD 1TB

ROG Strix G16CH

  • すべてを打ち負かす
    全能ゲーミングデスクトップパソコン
  • GPU: NVIDIA® GeForce RTX 4080
  • OS: Windows 11 Pro 64ビット
  • CPU: インテル® Core i7-13700KF プロセッサー
  • メインメモリ (標準/最大):最大 32GB/64GB
  • SSD: 1TB (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)
  • HDD: 2TB (3.5インチ 7200rpm)

ROG XG Mobile (2023)

世界最強クラス、持ち運べる外付けGPUモジュール

ROG Raikiri

ROG Raikiri PCコントローラーは2つの背面ボタン、2段階の作動距離調節とデッドゾーンのカスタマイズが可能な左右トリガー、内蔵ESS DACによる優れたサウンド、ジョイスティック感度および反応曲線のカスタマイズ機能を備え、PCや次世代Xboxコンソールでのゲームに最適です。

ROG Raikiri Pro

ROG Raikiri Pro PCコントローラは、有機ELディスプレイ、4つの背面ボタン、選択可能なトリガー、ESS DAC、カスタマイズ可能なジョイスティック感度とレスポンス曲線、トライモード接続を搭載しています。PCの有線USB-C、2.4GHz、Bluetoothでのプレイに最適です。

ROG Ally (2023) ROG Ally (2023)

  • AMD Radeon™ グラフィックス
  • Windows 11 Home 64ビット
  • 最大 AMD Ryzen™ Z1 Extreme プロセッサー
  • 7.0型, FHD (1920 × 1080ドット) 16:9, リフレッシュレート: 120Hz
  • 最大 16GB LPDDR5 オンボードメモリのみ
  • 最大 512GB (PCI Express 4.0 x4接続)

ROG Strix G13CHR

  • すべてを打ち負かす
    全能ゲーミングデスクトップパソコン
  • GPU: 最大 NVIDIA® GeForce RTX 4070
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: 最大 インテル® Core i7-14700F プロセッサー
  • メインメモリ (標準/最大):最大 32GB/64GB
  • SSD: 最大 1TB (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)

ROG Phone 8 Pro

Beyond Gaming

Product has High-Definition Multimedia Interface

Disclaimer

  • 製品は、ワイヤレスネットワークの最新規格Wi-Fi 6Eに対応しています。Wi-Fi 6Eは、すべての地域で対応はしていません。お住まいの国で必要なWi-Fiバンドがご利用いただけない場合、デバイスは利用可能な接続をします。お住まいの地域でWi-Fi 6Eが利用可能になり次第、Wi-Fi 6Eを有効にするためのソフトウェア・アップデートをリリースする予定です。
  • 各製品や使用条件により計算値が異なる場合があります。
  • 記載されているブランド名および製品名は、それぞれの会社の商標となります。
  • HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
  • PoE(ピーオーイー)に対応していない有線LANポートを持つユニットは、データ転送のみサポートします。
  • すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
  • 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
  • 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
  • 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • 特に明記されない限り、すべての性能表示は理論上の性能に基づくものです。実際のパフォーマンスとは異なる場合があります。
  • USB 3.0、3.1、3.2、および/またはType-Cの実際の転送速度は、ホストデバイスの処理速度、ファイル属性、およびシステム構成と動作環境により異なります。