ROG Zephyrus G16 (2025) GU605

ASUS estoreの最低価格 ¥639,800
ASUS estoreの最低価格 ¥639,800
  • 特長
  • スペック
  • 受賞記録
  • ギャラリー
  • 購入先一覧
  • サポート
Test 2024 Zephyrus G14 製品ページ

スリムに持ち運ぶ、型破りなプレイスタイル。

最薄部1.49cmのCNC アルミニウム筐体に最大NVIDIA®GeForce RTX 5090 Laptop GPUを搭載

Gaming
Creating
Productivity

\ Performance

新時代

Windows 11 Home
OS
最大インテル® Core™
Ultra 9 プロセッサー 285H
 
最大NVIDIA® GeForce RTX™
5090
Laptop GPU

ゲームチェンジャー

最大 NVIDIA®GeForce™
5090
Laptop GPU
最大TGP
120W
Dynamic Boost 対応
最大
1824
AI TOPS
NVIDIA®
DLSS 4
 
 
第4 世代
レイトレーシングコア
 
NVIDIA Studio
 

ゲームチェンジャー

GeForce RTX 50 シリーズ Laptops

究極のゲーミングパフォーマンスとビジュアル
700以上のゲームとアプリが RTX に対応し、リアルなグラフィックスと驚異的なパフォーマンス、さらに DLSS 4などの最先端の AI 機能を採用しています。
クリエイティブにAIを
トップクラスのクリエイティブアプリでの高速化、優れた安定性を備えたNVIDIA Studioドライバー、AIを活用したクリエイティブワークフローを実現する独自のRTX ツールを体験してください。
AIに最適化されたパワーとパフォーマンス
NVIDIA Blackwell Max-Qは、効率を最大化するためにゼロから設計されており、パフォーマンスとバッテリー寿命を大幅に向上させます。

AIによるパフォーマンスの加速

最大インテル® Core™
Ultra 9 プロセッサー 285H
 
インテル®
AI Boost
NPU
16
コア
日常の AI アシスタント
Windows 11のCopilotは、賢明なアシストと適切な回答で、あなたの能力と創造性をサポートします。 *画面はイメージであり、変更される場合があります。機能の有無や提供時期は異なる場合があります。

時間を節約するアシスタント
Windows 11のCopilotでEmailを要約

求める回答を得る
Windows11のCopilotでパーソナライズされた回答を得る

セッティングをコントロール
Windows 11のCopilot

M.2 SSDの定型化された2Dワイヤーフレーム画像。- オリジナル写真
M.2 SSDの定型化された2Dワイヤーフレーム画像。- エフェクト画像

大容量のストレージ

ゲームやアプリケーションなどの大容量ファイルを超高速のPCIe® 4.0 SSDで瞬時に読み込むことができます。最大2TBのストレージには、クリエイティブアプリケーションや大量のゲーム、そして仕事用のポートフォリオのためのスペースが十分にあります。

*ストック構成は、最大2TBのストレージを備えた1つのSSDです。2つ目のスロットは拡張用に利用可能です。

最大

2TB PCIe® 4.0

SSDストレージ

RAM モジュールの定型化された 2D ワイヤーフレーム画像。- オリジナル写真
RAM モジュールの定型化された 2D ワイヤーフレーム画像。- エフェクト画像

メモリ

通常ハイエンド・ワークステーションのみに搭載される最大64GBの大容量メモリにより、ROG Zephyrus G16はマルチタスクを快適にこなすことができます。

*RAMモジュールの定格速度。実際のメモリ速度はCPU構成によって異なります。

最大

64GB

LPDDR5X メモリ

ノートパソコンのマザーボードの定型化された3D画像で、CPU、GPU、MUXスイッチ、ディスプレイ間のルーティングが強調表示されています。

NVIDIA Advanced Optimusに対応するMUXスイッチ

NVIDIA®Advanced Optimusにより、ノートパソコンは、統合グラフィックスをバイパスすることで、ディスクリートGPUからディスプレイへ自動でフレームを直接送ることが可能です。この経路は、MUXスイッチ非搭載機と比較すると、5~10%パフォーマンスを向上させ、最高のゲーミング体験を味わうことができます。

有機ELディスプレイ (OLED) 登場

*MyASUS / Armoury Crate Splendid Display P3およびsRGB色域での平均テスト結果: Delta E < 1, +/- 0.5。実際の性能は、異なるテスト手順、機器、パターンのもとでも異なる場合があります。

有機ELディスプレイ (OLED) 登場

*MyASUS / Armoury Crate Splendid Display P3およびsRGB色域での平均テスト結果: Delta E < 1, +/- 0.5。実際の性能は、異なるテスト手順、機器、パターンのもとでも異なる場合があります。
OLED
ディスプレイ
2.5K
解像度
0.2ms
応答速度
1,000,000:1
コントラスト比
240 Hz
リフレッシュレート
Delta E < 1
色精度
500 nit
輝度
100%
DCI-P3

速く

NVIDIA® G-SYNCをサポートする有機 EL ディスプレイ

0.2ms
応答速度

明るく

1,000,000:1の超ハイコントラスト比

1,000,000:1
コントラスト比

鮮やかに

2.5K 解像度

2.5K
解像度
繊維工場で大きな裁断機を使って生地を正確に裁断する男。
紫が支配的な色合いの背景に、グラデーション効果で青が散りばめられています。

速く

NVIDIA® G-SYNCをサポートする有機 EL ディスプレイ

0.2ms
応答速度
青が支配的な色合いの背景に、グラデーション効果で紫が散りばめられています。

明るく

1,000,000:1の超ハイコントラスト比

1,000,000:1
コントラスト比
ダークブルーグレーが支配的な色合いの背景に、グラデーション効果でシルバーが散りばめられています。

鮮やかに

2.5K 解像度

2.5K
解像度

NVIDIA® G-SYNCテクノロジー

画面のカクつきや乱れほど、ゲームの没入感を妨げるものはありません。GPUはさまざまな速度でフレームをレンダリングしますが、ディスプレイのリフレッシュは通常、一定速度で行われるため、頻繁なズレや目に見える遅延、アーティファクトが発生し、集中力を妨げます。ROGは、NVIDIA®G-SYNCに対応するノートパソコンに初の有機ELディスプレイを採用。リフレッシュレートをGPUのフレームレートと同期させることで、画面のカクつきを防ぎ、画面の乱れを最小限に抑えて、入力ラグを軽減します。

Dolby Vision®テクノロジー

Dolby Vision® は、あらゆるシーン、あらゆるフレームをより美しく映し出します。映像を動的に調整して、すべての画像をより豊かで鮮やかに表示。標準的なHDR(ハイダイナミックレンジ)の4K映像を向上させます。配信映像や動画などのコンテンツを、業界のプロが広く使用しているフォーマットで撮影・編集することが可能です。

Pantone®認証

Pantone®認証を取得したディスプレイで、色を正確に再現します。各IPSレベルパネルは、表示されるすべての色がグローバル・スタンダードであるPantone® カラー認証の要件を厳格に満たすよう工場でキャリブレーションされています。正確な色再現により、アーティストやデザイナー、コンテンツ制作者は、制作活動はもちろん、臨場感あふれるゲームのビジュアルを同じ1台のマシンでお楽しみいただけます。

DCI-P3 100%の広色域サポート

sRGB色空間は、ほとんどのデジタルビジュアルで標準化されていますが、プロの映画製作で使用されるDCI-P3スペクトルの約75%に過ぎません。DCI-P3に完全に対応したディスプレイは、広色域と豊かな色彩を表現。ROG Zephyrus G16のディスプレイは、デルタEが 1 未満*であるため、映画やメディア視聴などは、ほぼ意図した色をご覧いただけます。

*MyASUS / Armoury Crate Splendid Display P3およびsRGB色域での平均テスト結果: Delta E &lt; 1, +/- 0.5。実際の性能は、異なるテスト手順、機器、パターンのもとでも異なる場合があります。

\ Thermal

高性能な冷却、驚くほどの静音

*モデルにより仕様は異なります。
液体金属
 
ベイパーチャンバー*
 
Tri-Fanテクノロジー*
 
0dB
アンビエント・クーリング
第2世代
Arc Flow Fans™
ラップトップの逆さまカバー
キーボードのラップトップ
ヒートシンクのラップトップ
ヒートパイプのラップトップ
PCBマザーボードのラップトップ
ファンのラップトップ
ダストフィルターのラップトップ
エアアウトレットのラップトップ

0dB アンビエント クーリング

0dBテクノロジーにより、軽負荷の作業時に真の静音冷却機能を発揮します。サイレントモードでは、日常的な作業の間は冷却システムが全てのファンをオフにし、静かに放熱します。これによりファンの音に邪魔されることなく仕事に専念し、映画やゲームにもより没頭することが可能です。またCPUやGPUの温度が上昇した場合は、ファンが自動的に再稼働します。

再設計されたキーボード

従来のキーボード設計は、筐体を低温に保つことに重点を置いていた為、長時間のゲームセッションでも指先が快適に保たれていました。再設計されたキーボードは、トラックパッドとキーボードデッキで手を快適に保つだけでなく、メインシステムコンポーネントの通気孔も増やし、重量や筐体サイズを上げずにROG Zephyrus G16の冷却性能を高めています。

ヒートシンク

優れたノートパソコンは、必ず優れた冷却ソリューションを備えています。ROG Zephyrus G16は、超薄型の筐体でありながら、2つのヒートシンクを搭載しており、パフォーマンスを持続させるために効率的に熱を外に逃がすことができます。これらのヒートシンクを筐体に近づけることで、熱気はこれまで以上に効率的にノートパソコンの外に排出され、再循環を減少させます。

ベイパーチャンバー

従来のノートパソコンは、プロセッサーからの熱をヒートシンクを通して放熱していますが、ヒートシンクよりベイパーチャンバーの方が、放熱性度が高い場合があります。ROG Zephyrus G16のベイパーチャンバーは、VRM回路を含むより多くの表面接触により、ヒートシンクに熱を逃がす前にメインボードを可能な限り冷却します。限られたスペースでも、冷却の可能性を広げます。

44%
熱電源を広くカバー

液体金属

信頼のドイツ製Thermal Grizzly社のThermal Grizzly液体金属グリスを特別に採用。液体金属コンパウンドは、標準的なサーマルペーストと比較して、CPUの温度を最大13°C 低減させます。最善の結果を得るためには、適量を慎重に塗布する必要があります。そこで、ASUSはプロセスを正確に自動化するカスタム機器を依頼し、コンパウンドの漏れを防ぐ内部フェンスを設計し、特許を取得しました。さらに、プロセッサーパッケージの表面実装部品を保護する特別な手順を追加しました。

最大
13°C
低減
最大
14倍向上
熱伝導率

第2世代 Arc Flow Fans™

ROG Zephyrus G16は、再設計された第2世代Arc Flow Fans™ を搭載した初のROGノートパソコンです。消費電力と乱気流を低減するために、84枚のプライマリーブレードの端に小さなベント(曲げ)を追加しました。また、このファンはデュアルインペラ設計を採用し、42枚のファンブレードをより小さくすることで、ジェットタービンのようにファンが回転するたびに多くの空気を吸い込むことが可能です。このファンによって、エアフローを11%増加させながら消費電力を16%削減し、内部の高性能コンポーネントが最高のパフォーマンスを発揮します。

0.1mm
超薄型フィン
デュアルインペラ
Design
11%
エアフローを改善
16%
消費電力削減

ダストフィルター

ホコリと繊維は機器内部に堆積しやすく、熱をこもらせて長期的にパフォーマンスを低下させます。しかし、フィルターがあることでホコリをシャットアウトし、CPUとGPUの空気の流動を促し、スムーズで安定した動作を長期にわたり維持します。

*ホコリの多い環境を想定した内部テスト

通気孔

ROG Zephyrus G16は2つの通気孔ヒートシンクを採用しています。1つはノートパソコンのゴム足の横に設置し下向きに排気、もう1つは後部に設置し、新しいディスプレイヒンジの下に排気するため、スクリーンから空気を遠ざける設計になっています。また、この設計は、長時間のゲームセッションでも快適なように、マウスを操作する手から温かい空気を遠ざけます。

ラップトップの逆さまカバー
キーボードのラップトップ
ヒートシンクのラップトップ
ファンのラップトップ
PCBマザーボードのラップトップ
ヒートパイプのラップトップ
ダストフィルターのラップトップ
エアアウトレットのラップトップ

0dB アンビエント クーリング

0dBテクノロジーにより、軽負荷の作業時に真の静音冷却機能を発揮します。サイレントモードでは、日常的な作業の間は冷却システムが全てのファンをオフにし、静かに放熱します。これによりファンの音に邪魔されることなく仕事に専念し、映画やゲームにもより没頭することが可能です。またCPUやGPUの温度が上昇した場合は、ファンが自動的に再稼働します。

再設計されたキーボード

従来のキーボード設計は、筐体を低温に保つことに重点を置いていた為、長時間のゲームセッションでも指先が快適に保たれていました。再設計されたキーボードは、トラックパッドとキーボードデッキで手を快適に保つだけでなく、メインシステムコンポーネントの通気孔も増やし、重量や筐体サイズを上げずにROG Zephyrus G16の冷却性能を高めています。

ヒートシンク

優れたノートパソコンは、必ず優れた冷却ソリューションを備えています。ROG Zephyrus G16は、超薄型の筐体でありながら、2つのヒートシンクを搭載しており、パフォーマンスを持続させるために効率的に熱を外に逃がすことができます。これらのヒートシンクを筐体に近づけることで、熱気はこれまで以上に効率的にノートパソコンの外に排出され、再循環を減少させます。

Tri-Fanテクノロジー

最先端のTri-Fanテクノロジーは、シャーシに設けられて精密に計算されたカットアウトから空気を導き出し、内部に直接風を送り込み、あらゆるコンディションで冷却を維持することが可能です。3 つ目のファンは、GPUとVRAMの熱をヒートシンクに誘導し、長時間のビデオレンダリングやゲームセッションの間でも冷却性能を維持します。

第2世代 Arc Flow Fans™

ROG Zephyrus G16は、再設計された第2世代Arc Flow Fans™ を搭載した初のROGノートパソコンです。消費電力と乱気流を低減するために、84枚のプライマリーブレードの端に小さなベント(曲げ)を追加しました。また、このファンはデュアルインペラ設計を採用し、42枚のファンブレードをより小さくすることで、ジェットタービンのようにファンが回転するたびに多くの空気を吸い込むことが可能です。このファンによって、エアフローを11%増加させながら消費電力を16%削減し、内部の高性能コンポーネントが最高のパフォーマンスを発揮します。

0.1mm
超薄型フィン
デュアルインペラ
Design
11%
エアフローを改善
16%
消費電力削減

液体金属

信頼のドイツ製Thermal Grizzly社のThermal Grizzly液体金属グリスを特別に採用。液体金属コンパウンドは、標準的なサーマルペーストと比較して、CPUの温度を最大13°C 低減させます。最善の結果を得るためには、適量を慎重に塗布する必要があります。そこで、ASUSはプロセスを正確に自動化するカスタム機器を依頼し、コンパウンドの漏れを防ぐ内部フェンスを設計し、特許を取得しました。さらに、プロセッサーパッケージの表面実装部品を保護する特別な手順を追加しました。

最大
13°C
低減
最大
14倍向上
熱伝導率

ヒートパイプ

ヒートパイプはノートパソコンの冷却システムにとって極めて重要で、G16のような薄型軽量フォームファクタでは重要です。新しいファイバーとメッシュのヒートパイプを導入し、以前の溝と粉末ベースの設計よりも23%の効率向上を実現しました。

23%
効率向上

ダストフィルター

ホコリと繊維は機器内部に堆積しやすく、熱をこもらせて長期的にパフォーマンスを低下させます。しかし、フィルターがあることでホコリをシャットアウトし、CPUとGPUの空気の流動を促し、スムーズで安定した動作を長期にわたり維持します。

*ホコリの多い環境を想定した内部テスト

通気孔

ROG Zephyrus G16は2つの通気孔ヒートシンクを採用しています。1つはノートパソコンのゴム足の横に設置し下向きに排気、もう1つは後部に設置し、新しいディスプレイヒンジの下に排気するため、スクリーンから空気を遠ざける設計になっています。また、この設計は、長時間のゲームセッションでも快適なように、マウスを操作する手から温かい空気を遠ざけます。

プラチナホワイトのZephyrus G16を上から見下ろし、画面に画像を表示し、大きなキーとスピーカーを強調しています。

\ Control

快適な操作性

12%
拡大したキーキャップ
1.7mm
キートラベル
24%
2倍の耐久性
1.7mm
キーキャップギャップ
240 Hz
ポーリングレート
< 30 dB
静音キーボード ロールオーバー
2,000万回
打鍵寿命
プレミアムガラス
電源ボタン
プラチナホワイトZephyrus G14の新しい電源キーの極端なクローズアップ。

プレミアムガラス電源ボタン

Zephyrus G14の画面上半分にROG Fearless Eyeのロゴが描かれた画面。

Windows Hello

赤外線カメラにより、暗い場所でもWindows Hello対応でシームレスなロック解除が可能。

Eclipse Grey Zephyrus G14のWASDキーの極端なクローズアップで、キーは青色に点灯しています。

ASUS Aura Sync

Aura Syncにより、ROG RGBを搭載したすべての周辺機器を簡単にペアリングし、色を自由に設定することができます。

電源ポートの極端なクローズアップと、エクリプスグレーZephyrusG16のステルスヒンジデザイン。

ステルスヒンジデザイン

Tri-Fan Technology Zephyrus G16のキーボードを極端にクローズアップし、矢印キーに重点を置いています。

12%拡大したキーキャップ

\ Design Story

スリーク設計

エクリプスグレー
プラチナホワイト
CNC 加工
匠の技
100%
アルミニウム合金
ステルスヒンジ
Design

一片の輝き

15
プリプログラム アニメーション
Sonic Match
モード
Notification
モード

匠の技

100%
アルミニウム合金
12
製造工程
キーボードやタッチパッド、スピーカー用のチャンネルを超精密な公差で切り出し、端から端まで配置できるようにしました。最大限にスペースを使い、最大現の効率化を図りました。
各キーホールとその近くのキーボード通気孔は、個別にフライス加工されています。これにより、金属はより高級感のある仕上がりとなり、シャーシを完全に組み立てたときのキーボードのたわみを最小限に抑える構造強度を維持しています。
スピーカー用の穴は超高速100,000回転で開けられ、超厳密な公差と機械の端から端まで広がるデザインを可能にしました。
背景は青と紫の色の三角形の空間を示しています

\ Audio

ボリューム アップ

6
スピーカー
デュアルサイド
Woofers
47%
音量向上
100 Hz
超低音周波数
Zephyrus G16のウーファーの極端なクローズアップと3Dカットアウェイは、ユーザーに最も近いシャーシの端近くでそれらの位置を示しています。
Woofer

Woofer

前世代と比較してROG Zephyrus G16のWooferが、125%大きくなりました。この大幅なサイズアップにより、大音量はもちろん、小音量でもクリアで豊かなサウンドを提供します。低周波数に対応し、薄型軽量ノートパソコンから想像を超えた重厚な低音と音響をお届けします。

シミュレートされた音波を半分に分割し、左側に複数の周波数、右側に2つの周波数のみを配置します。

Dolby Atmos

よりリッチなオーディオが、ゲームやメディアの世界へ、より深く引き込んでいきます。Dolby Atmos搭載の仮想5.1.2チャンネルサラウンドサウンドが、より繊細で多層的なバーチャルサラウンドのサウンドエフェクトで奥行のある没入感を高めます。映画やゲームプレイ向けに特別調節されたプリセットを使えば、最適化も可能です。

双方向 AI ノイズキャンセリング

高度な双方向AIノイズキャンセリング技術は、CPU上で動作するため、GPUが解放され、より高いFPSを得ることができます。あらゆる入力デバイスやダウンストリーム接続に対応し、自分のマイク入力からも相手の入力からもノイズを除去します。ノイズキャンセリング設定はプログラムごとにカスタマイズも可能。ボイスチャットなど特定のアプリのみをフィルタリングし、ゲームサウンドはそのままにしておくことも可能です。

シミュレートされた音波を半分に分割し、左側に複数の周波数、右側に2つの周波数のみを配置します。

3D Mic Array

3Dアレイマイク内蔵により、入力操作の幅が広がります。カーディオイドモードは、ノートパソコン正面から音を取り込み、背面からの入力を最小限にするため、ストリーミングやゲームに最適です。ステレオモードは左右のチャンネルを使用してより広い音風景を録音し、ライブ音楽やその他の没入感あふれる体験にも最適です。

\ Portability

オールデーパワー

Eclipse Grey Zephyrus G16を蓋を閉じた端からの3Dレンダリングで、非常に薄い寸法を示しています。
1.49cm
90Wh
Eclipse Grey Zephyrus G16の上から見た写真、USB-C充電器とROGデスクマットの隣にあります。
30 分で 50% の急速充電
機動性は、ROG Zephyrus G16をわずか30分で0-50%まで充電できる急速充電対応。
プラチナホワイトのゼフィルスG16をROGの小さなノートパソコンのキャリングケースに入れる人。
1.95KG
図書館でエクリプスグレイゼフィルスG16を持っている若い女性。
Wi-Fi 7
\ Connectivity
豊富なインターフェース
電源ジャック
HDMI
Thunderbolt™4 (Type-C)
USB3.2 (Type-A/Gen2)
マイクロホンヘッドホン/ヘッドセット・コンボジャック
SDカードリーダー
USB3.2 (Type-A/Gen2)
USB3.2 (Type-C/Gen2)
ROG Zephyrus G16は、持ち運びに便利な薄型の筐体でありながら、ワークフローや夢のバトルステーションを実現するためのあらゆる接続性を備えています。ディスプレイ出力をサポートし、Thunderbolt4やDisplayPort2.1の両方をサポートする2基のUSBType-Cポートは、汎用性の高いコネクタを最大限に活用できます。そのほかの周辺機器には、2基のUSB3.2(Type-A)ポートが接続性の幅を広げます。迅速なファイル転送やストレージの追加には、UHS-Ⅱ対応のmicroSDカードリーダーがあります。
SDカードリーダー
USB3.2 (Type-A/Gen2)
USB3.2 (Type-C/Gen2)
電源ジャック
HDMI
Thunderbolt™4 (Type-C)
USB3.2 (Type-A/Gen2)
マイクロホンヘッドホン/ヘッドセット・コンボジャック

\ Software

OLEDディスプレイを保護

Zephyrus G16のラップトップ
蓋を開けてArmoury Crateのゲームビジュアルサブメニューを開いた状態でのEclipse Grey Zephyrus G16。
蓋を開けたエクリプスグレーのゼフィルスG16と、アーモリークレートのメインページが画面に表示されます。
バナー広告には、Forza、Halo、Microsoft Flight Simulator などの Microsoft ゲームが混在しています。

次のお気に入りのゲームをみつけよう

3ヶ月利用権で数百以上の名作や人気ゲームをプレイしよう。ゲームが続々追加されるので、新しいゲームに出会えます。

*PC Game Pass: Windowsの初期設定後、180日以内に使用を開始いただく必要があります。使用開始には支払い情報の入力が必要な場合があります。18歳以上の方のみご利用いただけます。無料での利用期間終了後も継続して使用される場合は、月額の支払いが必要になります。詳細はマイクロソフト社のGame Passに関するサイトをご確認ください。*必要条件と制限が適用されます。ゲームのラインアップは、時期や地域やデバイスによって異なり、変更される場合があります。All rights reserved. 詳細はxbox.com/pcgamepassとea.com/ea-play/termsをご覧ください。

ROGマウス、キャリングケース、電源アダプターの近くに配置したプラチナホワイトのZephyrus G16。

ROG の GeForce RTX 50 シリーズ ノート PC がマーケットで発売されたら、通知を受け取りましょう!

カスタマーレビュー

推奨製品

ROG Flow X13 (2023) GV302

  • コンパクトというインパクト
  • 360度回転するフリップ2-in-1 ゲーミングノートPC

ROG Zephyrus G14 (2023) GA402

  • 14インチ史上、最強クラス。
    これが次世代のモバイル・ゲーミングノートパソコン。
  • GPU: 最大 NVIDIA® GeForce RTX 4080 Laptop GPU (NVIDIA® Optimus Technology対応)
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: 最大 AMD Ryzen 9 7940HS 8コア/16スレッド・プロセッサー + Radeon グラフィックス
  • ディスプレイ: 14.0型ワイドTFTカラー液晶
    ノングレア
    最大 2560×1,600ドット (165Hz)
  • メインメモリ (標準/最大):最大 32GB/32GB
  • SSD: 最大 1TB (PCI Express 4.0 x4接続)

ROG Zephyrus G16 (2023) GU603

  • GeForce RTX™ 4070 Laptop GPU 
  • Windows 11 Pro
  • Intel® 13th Gen Core™  i9 12700 CPU
  • Up to 16 inch, QHD+ 16:10 (2560 x 1600, WQXGA), Refresh Rate: 240Hz, ROG Nebula Display
  • Up to 16GB DDR4 on board +16GB DDR4-3200 SO-DIMM
  • Up to 2TB PCIe® 4.0 NVMe™ M.2 SSD

ROG Strix G16 (2023) G614

  • ゲームでアゲろ。チームを導け

ROG Strix SCAR 17 X3D (2023) G733

  • 最高を超えろ。限界を壊せ。

ROG Zephyrus G14 (2024) GA403

  • スリムに持ち運ぶ、型破りなプレイスタイル。
  • GPU: 最大 NVIDIA® GeForce RTX 4070 Laptop GPU (NVIDIA® Optimus Technology対応)
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: 最大 AMD Ryzen 9 8945HS 8コア/16スレッド・プロセッサー
  • ディスプレイ: 14.0型 OLED (有機EL)
    グレア
    2560×1,800ドット (120Hz)
  • メインメモリ (標準/最大): 32GB/32GB
  • SSD: 1TB (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)

ROG Zephyrus G16 (2024) GU605

  • スリムに持ち運ぶ、型破りなプレイスタイル。
  • GPU: 最大 NVIDIA® GeForce RTX 4080 Laptop GPU (NVIDIA® Optimus Technology対応)
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: 最大 インテル® Core Ultra 9 プロセッサー 185H
  • ディスプレイ: 最高 16.0型 OLED (有機EL)
    グレア(一部ノングレア)
    2560×1,600ドット (240Hz)
  • メインメモリ (標準/最大): 32GB/32GB
  • SSD: 1TB (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)

ROG Strix SCAR 18 (2024) G834

  • 最高を超えろ。限界を壊せ。
  • GPU: 最大 NVIDIA® GeForce RTX 4090 Laptop GPU (NVIDIA® Optimus Technology対応)
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: インテル® Core i9-14900HX プロセッサー
  • ディスプレイ: 18.0型ワイドTFTカラー液晶
    ノングレア
    最大 2560×1,600ドット (240Hz)
  • メインメモリ (標準/最大):最大 64GB/64GB
  • SSD: 2TB RAID0 (1TB×2) (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)

関連製品

ROG Strix GA15 G15

  • NVIDIA® GeForce RTX™ 3070
  • Windows 11 Home 64ビット
  • AMD® Ryzen™ 7 3700X プロセッサー
  • 16GB DDR4-3200
  • SSD 512GB (PCI Express 3.0 x2接続)
  • HDD 1TB

ROG Cetra True Wireless

ROG Cetra True Wirelessゲーミングヘッドフォン、低遅延Bluetoothイヤホン、アクティブノイズキャンセリング、27時間のバッテリー寿命、IPX4防水、ブラック

ROG Scabbard II EVA Edition

ROG Scabbard II EVAエディションは、表面に撥水・撥油・防塵効果のあるナノコーティング施し、ほつれ防止のフラットステッチの縁どり、滑りにくいラバーベース素材で、EVAをモチーフにしたデザインのゲーミングマウスパッド

ROG Strix Arion EVA Edition

ROG Strix Arion EVA Edition M.2 NVMe SSDエンクロージャーはUSB-C® 3.2 Gen 2x1接続を採用し、Type-C(10 Gbps)、デュアルUSB-CtoCおよびUSB-CtoAケーブルを備え、ドライバーいらず。内部サーマルパッドを採用し、2230/2242/2260/2280 M.2 PCIe® NVMe(MまたはB+Mキー)を搭載可能。

ROG G22CH

  • コンパクトなボディに
    凝縮されたハイパワー
  • GPU: NVIDIA® GeForce RTX 4070
  • OS: Windows 11 Home 64ビット
  • CPU: 最大 インテル® Core i9-14900KF プロセッサー
  • メインメモリ (標準/最大):最大 32GB/32GB
  • SSD: 1TB (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)

ROG Strix G16CH

  • すべてを打ち負かす
    全能ゲーミングデスクトップパソコン
  • GPU: NVIDIA® GeForce RTX 4080
  • OS: Windows 11 Pro 64ビット
  • CPU: インテル® Core i7-13700KF プロセッサー
  • メインメモリ (標準/最大):最大 32GB/64GB
  • SSD: 1TB (PCI Express 4.0 x4接続 NVMe/M.2)
  • HDD: 2TB (3.5インチ 7200rpm)

ROG XG Mobile (2023)

世界最強クラス、持ち運べる外付けGPUモジュール

ROG Raikiri

ROG Raikiri PCコントローラーは2つの背面ボタン、2段階の作動距離調節とデッドゾーンのカスタマイズが可能な左右トリガー、内蔵ESS DACによる優れたサウンド、ジョイスティック感度および反応曲線のカスタマイズ機能を備え、PCや次世代Xboxコンソールでのゲームに最適です。

Product has High-Definition Multimedia Interface

Disclaimer

  • 各製品や使用条件により計算値が異なる場合があります。
  • 記載されているブランド名および製品名は、それぞれの会社の商標となります。
  • HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
  • PoE(ピーオーイー)に対応していない有線LANポートを持つユニットは、データ転送のみサポートします。