ROG Swift OLED PG32UCDP
ROG Swift OLED PG32UCDPゲーミングモニター ― 32インチ(表示領域は31.5インチ) 白色有機ELパネル、デュアルモード(4K 240Hz または FHD 480Hz)、0.03ms(GTG)、カスタムヒートシンク、ASUS 有機ELケア、AIアシスタント、VESA DisplayHDR™ 400 True Black、均一輝度、99% DCI-P3、10-bitカラー、Type-C®(90W PD)、DisplayWidget Center対応
- 32インチ 4K (3840 x 2160) 白色有機ELゲーミングモニター、多用途なデュアルモード対応(4K@240 Hz または FHD@480 Hz)
- ROG専用の有機ELアンチフリッカーテクノロジーにより、リフレッシュレートの変動中のちらつきを軽減
- 新・AIアシスタントにより、ダイナミックAI Crosshair, AI Shadow Boost, AI Sniper, AI Visual, MOBA Map Helper機能を提供し、ゲーム体験を向上させます
- 高効率なカスタムヒートシンク、先進的なエアフローデザイン、そしてASUS 有機ELケア機能により、焼き付きのリスクを軽減します
- オプションの均一輝度設定により、一貫した明るさを確保します。
- アプリのDisplayWidget Centerから有機ELケア機能にアクセスし、モニター設定を調整することが可能です
- DisplayPort™ 1.4 (DSC)やHDMI® 2.1に対応しており、さらにUSB-C®からは90Wの電力供給が可能です
受賞記録
レビュー動画
世界初の○○モニター!?ASUSの新作モニター展示会に潜入!!【ROG】【自作PC】
The new ROG OLED monitor is a game-changer with its 32-inch 4K panel, offering stunning visuals at 240Hz or an ultra-smooth 480Hz at 1080p.
This Monitor Outputs 4K 240Hz & 1080p 480Hz! Asus ROG Swift OLED PG32UCDP Review
The ENDGAME 4K OLED Gaming Monitor! - Dual Mode ROG Swift PG32UCDP
ASUS ROG Swift OLED PG32UCDP Review - 240-480Hz WOLED Beast
ASUS ROG Swift OLED PG32UCDP Best Settings
Best Settings Guide for the Asus ROG Swift PG32UCDP
ROG PG32UCDM vs PG32UCDP - ULTIMATE 4K OLED Monitor Comparison
Tthe main differentiator between the two of course is that the ROG is capable of dual mode 480 HZ that is to say it can run at 1080p 480 HZ or 4K 240 HZ.
We built the Gaming Setup of MARQUINHOS !
The uncompromising gaming monitor from Asus!
Some time ago I tried the ROG Swift Pro PG248QP which amazed me a lot as its frequency goes up to 540Hz and immediately changed my perspective on gaming. I then recently tried the ROG Swift OLED PG32UCDP monitor, and with the ability to modulate the refresh rate, it offers a choice between smoothness and resolution.