- 特長
- スペック
- 受賞記録
- ギャラリー
- 購入先一覧
- サポート
満たされぬ、挑戦者たちへ。
今ここに伝説の新しい1ページが加わる。新しいROG Phone 6 Proは、世界を前進させる最強のゲーミングスマートフォン。凶暴と言えるほどの強力なパワーを持つ最新鋭のQualcomm® Snapdragon® 8+ Gen 1モバイルプラットフォームを内包し、すべての壁を打ち破り、あらゆる限界を突破する。クールなプレイに不可欠なGameCool 6冷却システムに、革新的なゲーム画面を実現する165Hzディスプレイ。極まった操作性を実現したAirTrigger 6と、全てを司る環境を実現するArmoury Crate。そして、長時間のゲームプレイに耐えられる6,000mAh※1のバッテリー。ROG Phone 6 Proで伝説に名を残せ。
STYLE
未来へ導くパートナー
AESTHETIC
プレイヤーの為のカスタムライティング
PERFORMANCE
Snapdragon® 8+ Gen 1 モバイルプラットフォーム
THERMAL
強力な冷却設計 AeroActive Cooler 6
VISION
サムスン製 165 Hz AMOLED ディスプレイ
CONTROL
すべてを掌握するマルチ操作
GAMING
最高のゲーム環境を実現
TWEAKING
真のゲーマーのための機能
TRENDY
好きなものでカスタマイズ
AUDIO
迫力のデュアルフロントスピーカー
BATTERY
センターCPUデザインと 6,000 mAh※1 バッテリー
CAMERA
最先端のトリプルカメラ
スタイル, その先へ
サイバーパンクをルーツに持ち、挑戦者として生み出されたROG Phone 6 Pro。目指すは宇宙か、未来か、その先なのか。幾何学的なシンプルさと最先端技術を併せ持つ次世代ゲーミングスマートフォンとして、使用者を導くパートナーを担います。
00:00:00
ディスプレイオン
Xモードオン
外付け周辺機器接続
充電中
ゲームプレイ中
着信中
カッコよく, 個性的に
本体の背面に搭載するROG Visionという名前のマトリクスカラーディスプレイは、ROGの精神、先進性、革新性を象徴する機能です。ROG Visionには、ROG Phone 6 Proが充電中かどうか、着信があるか、Xモードがオンになっているかなど、さまざまな情報がカッコいいアニメーションで表示されます。オリジナルのアニメーションを作成して、自分だけのカスタム仕様で使うことも可能です。ROG Phone 6 Proはあなたの個性を反映することができ、カスタマイズすることであなただけのスマートフォンになります。
2型
OLED ディスプレイ
6個
カスタマイズ対応モード
パワー, 圧倒的な性能
Snapdragon® 8+ Gen 1の動作クロックはスマートフォンとは思えない3.2GHz※2を記録し、その性能は現時点で唯一無二と言えるほどのものになりました。ROG Phone 5が搭載していたSnapdragon® 888と比較すると、最大15%のCPU性能の向上を果たし※2、最大20%の省電力化※2を実現しています。
さらに、管理アプリArmoury Crateを使用して性能のチューニングや制御を行うことができ、CPUの性能を限界まで引き出すことができます。ROG Phone 6 Proなら、ゲームから高負荷なアプリまであらゆるアプリを今までにないほど快適に実行することが可能です。
Snapdragon® 8+ Gen 1
Qualcomm® モバイルプラットフォーム
搭載メモリ
18 GB
LPDDR5 RAM
内蔵ストレージ
512 GB
UFS 3.1 ROM
性能を向上させる
パフォーマンス
モード
冷却システム, より快適に
ROG Phone 6 Proが搭載している最新のGameCool 6冷却システムは、あらゆる面で死角のない画期的な設計の冷却システムです。具体的には、高負荷のゲームを長時間プレイした場合でも高い安定性を保てるように、異なる3つの冷却手段を搭載しました。まず1つ目は、CPUに使用した窒化ホウ素 熱伝導グリスです。これにより、短時間に発生する熱によるクロック低下 (サーマルスロットリング) を低減することができます。2つ目は大型のベイパーチャンバーと高熱伝導のグラファイトシートです。この二つは中長期的に発生し続ける熱に対して、CPUの裏側から効率良く放熱処理を行います。最後の3つ目は外付けクーラーのAeroActive Cooler 6です。AeroActive Cooler 6はAIを使用したアクティブ冷却システムで、電気的に冷却を行うペルチェ素子を使用してシステムオンチップ (SoC) の真上から強力に冷却を行います。
AeroActive Cooler 6
大型のグラファイトシート
Snapdragon® 8+ Gen 1
デュアルバッテリー
大型のベイパーチャンバー
大型のグラファイトシート
最新の 360° CPU 冷却技術
ゲームをプレイし始めてから最初の15分に冷却システムが行うべきもっとも重要な仕事は、CPUの熱をすべての放熱パーツに行き渡らせ、完全な放熱を開始することです。
CPUに使用している3,300mgの窒化ホウ素 熱伝導グリスは、ベイパーチャンバー搭載面の反対側からプロセッサーの熱を効率良く奪う仕組みになっています。これにより、CPUとGPUの性能を限界まで引き出すことができ、長時間のゲームプレイ時に安定したフレームレートを実現します。
Snapdragon® 8+ Gen 1
メイン基板
窒化ホウ素 熱伝導グリス
RF ボード
120Hz
165Hz
圧倒的になめらかなゲーム画面
通常のディスプレイ
サムスン製 AMOLED ディスプレイ
Delta-E < 1 色再現精度
最高の画面
ROG Phone 6 Proの画面は圧倒的なタフさを誇るCorning® Gorilla® Glass Victus™ で守られているので安心して使用できます。また、目にやさしい表示を行えるEye Careディスプレイ技術で目にも安心です。世界最高レベルの色再現精度で驚くほど美しい画面表示も行えます。
AIRTRIGGER, 操作革命
最新のAirTrigger 6機能を使用すれば、より快適で高度な操作を行えます。この超音波センサーを使用したコントローラー機能は、デュアルアクション、押す離す、ジャイロスコープエイミングなどの新機能を含むさまざまなジェスチャー操作に対応しています。AirTrigger 6機能を使いこなせば、ゲーム機用のコントローラーを超える操作性を実現可能です。
2個
超音波ボタン搭載
多くの操作方法
ジェスチャー
タップ
横スライド
縦スライド
スワイプ
デュアルパーティション
デュアルコントロール
デュアルアクション
押す離す
ジャイロスコープエイミング
ジャイロスコープエイミング
ROG Phone 6 Proでは、ジャイロスコープ(ジャイロセンサー)を使用したエイミング(狙う操作、視点の操作)が可能になりました。超音波ボタンを長押しすることで操作を切り替えることができ、切り替え後はスマートフォンの傾きでエイミングを行うことができます。
この機能を使えば、FPSやTPS、MOBAなどをより直感的に操作することが可能になります。スマートフォンを動かすだけで敵を見付けたり周囲を見渡したりすることができるのです。
AEROACTIVE COOLER 6
AeroActive Cooler 6は、AIを内蔵した熱電クーラーと、熱電クーラーの冷気をスマートフォンに吹き付けるファンを搭載した、クリップオンタイプの外付けクーラーです。温度がもっとも高くなる背面カバー部分を直接冷やすことで、CPU周辺の表面温度を最大で25°C※7も下げることができます。AeroActive Cooler 6には4つの操作ボタンも搭載しており、ROG Phone 6 Proに装着すれば、まるでゲーム機のコントローラーのような操作性と操作感を実現します。
KUNAI 3 GAMEPAD
もしもROG Phone 6 Proをゲーム機のように使いたいのなら、ROG Kunai 3 Gamepadがそれを叶えます。ROG Kunai 3 GamepadはROG Phone 6を携帯型ゲーム機のように変えることができ、最高に楽しいゲーミングスマートフォンへ変身させます。
まるでゲーム機
最高の使用感
ハンドヘルドモード
オールインワンモード
モビリティモード
ゲーム環境, もっと快適に
ROG Phoneを使用している方からもっとも愛されている機能の一つがArmoury Crateです。新しいArmoury Crateでは、インターフェースデザインがPC版と同様の洗練された近未来的なものに変わりました。ゲームだけでなくさまざまなアプリに対してシナリオプロファイルを適用でき、パフォーマンスのカスタマイズなどをアプリごとに設定することができます。
便利な機能, もっと楽しく
ROG Phone 6 Proには、ゲームをもっと楽しくプレイできるようにする機能を搭載しています。ROG Phone 6はすべてのゲーマーに楽しさと勝利を約束します。
Game Genie
Game Genieは、ゲーム用のもっとも高度な拡張機能の一つです。ROG Phone 6 Proのデザインに合わせてインターフェースデザインを刷新し、宇宙船のコックピットディスプレイのようなデザインになりました。Game Genieで最高のゲーム環境を実現してゲームをもっと楽しみましょう。
エッジツール
エッジツールは、画面上にフローティングウィンドウを表示する機能です。画面の端を右からスライドすることでアプリなどを登録したサイドバーが開きます。サイドバーに表示するアプリやアプリの表示順などは自由にカスタマイズ可能です。この機能を使えば、ゲームをしながらメッセージを送ることなどが簡単に行えるようになります。
サイドマウントポート
ROG Phone 6 Proは側面にインターフェースポートを搭載する希少なスマートフォンです。ポートの搭載位置は綿密に調整されており、ケーブルを挿したままゲームをプレイしたとしてもケーブルが操作の邪魔になることはありません。
流行を取り入れる, 個性的に
好きなゲームやキャラクターの着せ替えをテーマを表示してROG ROG Phone 6 Proを自分だけの特別なスマートフォンに変えてみたいと思いませんか?ROG Phone 6 Proでは人気ゲームタイトルのアニメーションテーマパック※を用意しました。
オーディオ, 衝撃を耳に
ROG Phone 6 Proは優れた音質を実現するGameFXオーディオシステムを搭載しており、左右対称に配置したデュアルスピーカーから完璧なバランスのステレオサウンドを再生することができます。サウンドの最適化はオーディオメーカーのDiracと協力して行ったため、ゲーミングスマートフォンとは思えない高音質なサウンド再生が可能です。GameFXオーディオシステムの機能として、ゲーム、音楽、映画といったさまざまな音源に合わせた再生モードの選択を行うことができ、さらにそれぞれ個別にイコライザーによる調節を行えます。これにより、他のスマートフォンには真似のできないクリアなサウンド効果に加え、脳裏に情景が浮かぶような豊かなサウンドを楽しむことができます。Snapdragon Sound™ 技術とaptX™ Adaptiveへの対応によって、Bluetooth® 接続のヘッドホンを使用した際にも、極めて低遅延かつ高音質で高解像度なサウンドを再生することが可能となっています。また、Snapdragon Sound™ 技術とaptX™ Lossless技術により、元音源の音質を劣化させることなく可逆圧縮転送で再生することが可能です。最近では搭載されることが減ってきた、便利な3.5mmのイヤホンジャックを変わらず搭載していることもROG Phone 6 Proの特徴の一つです。
低遅延
Bluetooth® 使用時
左右対称デュアルフロントステレオスピーカー
3.5 mm イヤホンジャック
1/1.56”
カメラ, 常に綺麗に
ROG Phone 6 Proのトリプルカメラは、どのような設定で撮影したとしても、プロが撮影したような高品質な写真を撮影することができます。メインの広角カメラには、HDR性能と画質が向上した5,000万画素のSony® 製IMX766イメージセンサーを搭載し、セカンドカメラには1,300万画素の超広角カメラを搭載しています。3つ目のカメラにはマクロ撮影用のカメラを搭載し、どのようなシーンにも対応できるようにしました。カメラアプリも強化しており、動画撮影時にはHDR10+モードを選択できるようになっています。前面には1,200万画素のカメラを搭載しているので、高画質の自撮りや生配信などを簡単に行うことができます。
Sony®
IMX766
5,000万画素イメージセンサー
驚きの美しさ
暗い場所に強い
夜景にも対応
プロレベル
HDR10+
動画撮影モード
- すべての画像はイメージであり実際の製品とは異なる場合があります。
- AeroActive Cooler 6およびROG Kunai 3 Gamepadは別売りです。
- Snapdragon® はQualcomm Technologies, Inc.またはその子会社の製品です。
- 6,000mAhはバッテリーの合計容量です。定格容量3,000mAhのバッテリーを2つ搭載しています。
- 製造元が提供するパフォーマンスデータ同士を比較したものです。比較対象はSnapdragon® 888となります。
- ROG Phone 5との比較です。
- ASUSで行ったテストデータです。実際の性能は使用環境によって異なる場合があります。
- ASUSで行ったテストデータです。窒化ホウ素 熱伝導グリスを使用していないROG Phone 6 Proを用意してCPU温度の比較を行いました。
- DC調光テクノロジーは特定のディスプレイ設定でのみ有効になります。
- ASUSで行ったテストデータです。Active Cooler 6を装着していないROG Phone 6 Proの表面温度と比較を行いました。
- テーマパックの内容は国によって異なる場合があります。
hidden
hidden
モーションコントロール
モーションコントロールは、とても直感的な操作方法です。ROG Phone 6 Proは10種類のモーションコントロールに対応しており、ゲームに合わせて最適なモーションコントロールを選択できます。たとえばレースゲームなら、ハンドル操作をスマートフォンの左右の回転に対応させ、加速の操作をスマートフォンを前に押し出す動きに対応させることができます。モーションコントロールを使えば、ゲームの操作はもっと簡単で楽しいものになります。
左に動かす
右に動かす
前に押し出す
左に傾ける
右に傾ける
手前に傾ける
奥に傾ける
左に回転させる
右に回転させる
上下に振る
レビュー動画
【先行レビュー】ASUS「ROG Phone 6」「ROG Phone 6 Pro」を開封レビュー!ゲームで「勝てる」を極める最高スペックなゲーミングスマホ
【浪漫スマホ】スマホでガチゲームするならゲーミングスマホと言う選択! ASUS ROG Phone6シリーズ発表!
【浪漫スマホ】スマホでガチゲームするならゲーミングスマホと言う選択! ASUS ROG Phone6シリーズ発表!
最高のゲーミングスマホ【ROG Phone 6】【ROG Phone 6 Pro】誕生!
レビュー記事
カスタマーレビュー
製品比較
比較対象製品を加えてください。最大で4製品までを比較することが可能です。
VIEW COMPARISON