関連トピック
- [WiFiルーター][AiMesh] AiMeshノードに設定するルーターが検出できない場合の対処方法
- [WiFiルーター][AiMesh] AiMeshの同期に失敗する場合の対処方法
- [WiFiルーター] Macデバイスを使用時にAiMeshルーターとノード間のローミングで切断が発生する
- [WiFiルーター][トラブルシューティング] Wi-Fi接続が頻繁に切断されるまたは不安定な場合の対処方法
- [WiFiルーター][AiMesh] デバイスを特定のAiMeshルーターまたはAiMeshノードにバインドする方法
- [WiFiルーター][AiMesh] AiMeshシステムで優先的にアップリンクAPを割り当てることはできますか?
[WiFi ルーター][AiMesh] AiMesh ルーターと AiMesh ノード間の信号品質を改善させる方法
WiFi のパフォーマンスは、ルーターとノードの配置および接続方法によって変わります。一部の一般的な家電製品は、WiFi のワイヤレス信号と干渉を引き起こす可能性があります。管理画面(Web GUI)の AiMesh 画面に表示される AiMesh デバイス間の信号品質が弱く、オレンジ色の線が表示される場合は、本頁を参考に AiMesh デバイスを移動し、信号品質の改善を試みてください。
AiMesh について、詳しくは ASUS AiMeshによるメッシュWi-Fiネットワーク をご覧ください。
参考:一部の機能は、モデルやファームウェアのバージョンによって異なる場合があります。
AiMesh システムで信号品質を確認する方法
管理画面(Web GUI)のAiMesh トポロジー画面で、AiMesh システムで接続されているルーターとノードの信号品質を確認できます。
インフォメーションボタンをクリックすることで、各線が示す状態の見方を確認できます。
① 有線接続 - 接続品質が良好
② 有線接続 - 標準の接続品質
③ ワイヤレス接続 - 信号品質が良好
④ ワイヤレス接続 - 信号品質が弱い
⑤ 接続されていない
参考:管理画面のアクセス方法について、詳しくは [Wi Fiルーター] ルーターの管理画面を表示する方法 をご覧ください。
ワイヤレス接続を使用している場合
1. AiMesh ルーターとノードの距離を 3 ~ 5 m の範囲に設置することをおすすめします。
2. ルーターとノードを、水平で安定した場所に設置してください。
3. ノードを家の中央付近に設置してください。ルーターとノードの間に壁や障害物が少ないほど、パフォーマンスは向上します。壁に漆喰、ラス網、金網など、密度の高い素材が使用されている場合、WiFi 電波は届きにくくなります。可能な限りルーターとノードの間に障害物がないよう設置してください。
4. ルーターは下方向ではなく上方向に電波を多く放射しますが、そのほとんどはルーターが設置されている平面に沿って放射されます。そのため、ルーターは床に直接設置せず、床と天井の中間に位置する場所に設置することをおすすめします。
5. スマートコネクトを使用している場合は、スマートコネクトをオフにしてから再度お試しください。詳しくは [WiFiルーター] スマートコネクトの設定方法 をご覧ください。
6. DFN チャンネルを無効にしてから再度お試しください。詳しくは [WiFiルーター] DFS(Dynamic Frequency Selection)とは? をご覧ください。
7. AiMesh システムの設定を初期状態にリセットして、手動で設定を行い問題が解決するかどうかを確認してください。接続の問題を防ぐため、あらかじめ保存された設定ファイルから設定をインポートせず、手動で設定を行ってください。
8. メッシュ ルーターとメッシュ ノードの役割を入れ替えて問題が解決するかどうかを確認してください(ルーター → ノード、ノード → ルーター)。
9. 既存の AiMesh ルーターと Wi-Fi 7 ルーターをメッシュ接続することができます。ただし、Wi-Fi で MLO(Multi-Link Operation)を有効にすると、既存の AiMesh ノードとの互換性に問題が生じる可能性があります。MLO が AiMesh メインルーターで有効になっている場合、MLO を搭載していないノードは 6 GHz Wi-Fi をブロードキャストできません。
MLO を無効にするには、管理画面(Web GUI)にログインし、ワイヤレス > MLO の順に移動して MLOの有効化 をクリックし無効にします(デフォルトは有効)。
詳しくは [WiFiルーター] Wi-Fi 7 MLO(Multi-Link Operation:マルチリンクオペレーション)とは をご覧ください。
イーサネット バックホールを使用している場合
1. CAT5e(カテゴリー 5e) / CAT6(カテゴリー 6)のイーサネット ケーブルを使用していることを確認してください。ケーブルがギガビット イーサネットに対応していない場合、または劣化している場合は、新しいケーブルに交換することをおすすめします。
詳しくは [WiFiルーター] ASUSルーターの有線接続速度とネットワークケーブルの仕様を確認する方法 をご覧ください。
2. AiMesh デバイスをネットワーク スイッチ経由で接続する場合は、ケーブルとスイッチの両方がギガビット イーサネットに対応していることを確認してください。
参考:ASUS ワイヤレス ルーターはモデルによって機能が異なります。ご使用前に、当社ウェブサイトの各製品ページで、お使いのルーターがサポートする機能および仕様をご確認ください。
3. AiMesh システムの設定を初期状態にリセットして、手動で設定を行い問題が解決するかどうかを確認してください。接続の問題を防ぐため、あらかじめ保存された設定ファイルから設定をインポートせず、手動で設定を行ってください。
4. メッシュ ルーターとメッシュ ノードの役割を入れ替えて問題が解決するかどうかを確認してください(ルーター → ノード、ノード → ルーター)。
ルーターのリセット方法については、次のリンクをご覧ください: