[Phone] ディスプレイの明るさを自動調節できない場合
以下の手順を参照してトラブルシューティングを行ってください。
1. 「明るさの自動調節」の機能を有効してください。
設定 > ディスプレイ > 明るさの自動調節 の機能を有効にします。
2. 以下のいずれかの方法で光センサーの動作を確認してください。
- Phone のディスプレイをオンにし、Phone を明るい場所から暗い場所に移動してください。光センサーが正常に動作している場合、約5秒間待つと、ディスプレイの明るさが自動的に明るい状態から暗い状態に変わります。
- Phone のディスプレイをオンにし、Phone 上部にある光センサーを覆ってください。光センサーが正常に動作している場合、約5秒間待つと、ディスプレイの明るさが自動的に明るい状態から暗い状態に変わります。
3. セーフモードに入り、明るさの自動調節の機能を確認してください。
(電源ボタンを長押し > 電源を切るアイコンを長押し > セーフモードに変更で OK をタップ): 正常に明るさの自動調節の機能が動作する場合は、サードパーティ製のアプリケーションが原因である可能性がありますので、再起動してセーフモードを終了し、サードパーティ製のアプリを確認することをお勧めします。
4. システムソフトウェアを最新バージョンにアップデートしてください。
設定 > システム > システムアップデート > 更新を確認 をタップします。
5. データをバックアップして、出荷時の設定に戻してください。
注:この操作により、Phone 内のすべての個人データと設定が消去され、初期値の設定に復元されます。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に関する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※修理でご送付いただく際は、ASUS コールセンター などから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含め、同梱されていた場合は AC アダプター、電源コードなど、通電系の物は合せてご送付ください。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。