関連トピック
- [Gaming NB/DT] Armoury Crate - インストール方法
- [Gaming NB/DT] AURA Creator - イントロダクション
- [Armoury Crate] Armoury Crateのよくあるご質問(FAQ)
- [Armoury Crate] Armoury Crate 対応製品
- [Gaming NB] AniMe Vision ディスプレイ - イントロダクション
- [Gaming NB/DT] Keystone - イントロダクション
- [Gaming NB] Armoury Crate - GameVisual イントロダクション
- [Gaming NB] ROG XG Mobile インストラクション ガイド
- [ノート PC] バーチャルアシスタント - イントロダクション
- [Gaming NB/DT] Aura Wallpaper イントロダクション
- [Armoury Crate] Windows®11 - 動的ライティングに関するよくあるご質問(FAQ)
[Gaming NB/DT] Armoury Crate イントロダクション V6.0
Armoury Crate のインストールおよびアンインストール
※以降の情報は Armoury Crate V6.0 および、それ以降に基づいたものです。
Armoury Crate は、ROG シリーズとTUF シリーズのゲーミングノート PC およびデスクトップ向けに開発された統合アプリケーションで、NB ROG Gaming Center と DT AEGIS II の機能を統合しています。Armoury Crate プラットフォームを使用して、ホーム画面からシステムパフォーマンスの調整を実行し、関連アプリケーションの設定やシステム情報の確認を行うことができます。Armoury Crate に統合された照明機能と AURA Sync は、ノート PC とデスクトップ、および対応する外部デバイスにさまざまな照明効果を設定することも可能です。
ROG シリーズおよび TUF シリーズのゲーミングノート PC およびデスクトップに対応しています。詳細については、Armoury Crate 対応製品をご確認ください。
*Armoury Crate アプリケーションはバージョン5.4以降が必要です。詳細情報は、Armoury Crate 公式サイトをご確認ください。
Armoury Crate のインストールおよびアンインストール
Armoury Crate アプリケーションの入手方法については、こちらからダウンロードするか、詳細情報は ASUS 公式ウェブサイトをご確認ください。
Armoury Crate アプリケーションのアンインストール方法については、ASUS 公式ウェブサイトをご確認ください。
Windows の検索ボックスに「ARMOURY CRATE」①と入力し、検索してください。その後、「開く」②をクリックしてください。
(A) システム設定
システム設定
ASUS ゲーミング PC の各種専用機能の設定を素早く提供します。
メモリ開放
停止したいアプリケーションを選択し、それらのプログラムを終了することで、使用中のメモリを解放することができます。
GPU パフォーマンス
省電力のため、GPU モードを切り替えたり、現在 GPU を使用しているアプリケーションを閉じることができます。
*GPU モードを切り替えることで、BitLocker 暗号化保護が解除される可能性があります。BitLocker の復元が必要な場合は、「トラブルシューティング - 回復キーを求められる画面が表示された場合の対処方法」および「暗号デバイスの暗号化 (BitLocker)」を参照してください。
*この機能は、統合型と独立型グラフィックスプロセッシングユニット (GPU) の両方を搭載したモデルのみに対応しています。お使いの PC が独立型と統合型のグラフィックスプロセッシングユニット (GPU) の両方を搭載しているかどうかを確認するには、Q&A25 をご参照ください。
*この機能は2022年モデル以降の新シリーズのみに対応しています。「Ultimate Mode」では、まず設定を「スタンダード」に切り替える必要があります。その後、「エコモード」と「最適化」が適用可能になります。
*エコモードが有効になっている場合、デバイス マネージャーの「ディスプレイ アダプター」項目に独立型グラフィックスプロセッシングユニット (GPU) に関する情報が表示されません。
*Armoury Crate を使用して GPU のパフォーマンスを切り替えた後、Windows システムにログインする際 PIN ログインに失敗した場合は、「トラブルシューティング - PIN (Windows Hello) でのログイン失敗」の手順に従って問題を解決してください。
ライティング
デバイスの照明効果を設定します。照明効果の種類はモデルによって異なる場合があります。
*「ライティング」一般設定
ステータス (起動時/シャットダウン時/稼働時/スリープ時) に応じて、キーボードと PC のライトゾーンの Aura 照明効果をオン/オフに設定できます。利用可能な照明効果は、デバイスによって異なります。
マイクモードとスピーカーモードは、双方向 AI ノイズキャンセレーションソリューションを提供します。大規模なディープラーニングデータベースを活用し、この機能は PC のスピーカーから人間の声以外のすべての音をフィルタリングしながら、あなたの声をクリアに保ちます。
注意:AI ノイズキャンセレーションを有効にすると、バッテリー消費量が増加したり、音楽の品質が変化する可能性があります。そのため、会議通話での使用が推奨されます。
リソースモニター
コンピュータリソース (CPU、GPU、メモリ、FPS、ネットワーク、ディスクなど) の現在の使用状況に関する情報を提供します。
カスタマイズ可能なホットキー
カスタマイズ可能なホットキー設定。モデルによっては、ホットキーの数と配置が異なります。各ホットキーに対してファンクションキー、アプリケーションの起動、およびキーの組み合わせを自分で設定できます。
*この機能は、2022年発売の ROG シリーズおよびそれ以降のモデルのみに対応しています。
AMD グラフィック設定
コンピュータ内の AMD グラフィックチップに対して、さまざまな機能設定を提供し、調整を行うことを可能にします。
この機能は、AMD CPU と AMD discrete GPU を両方搭載した一部のデバイスでのみ利用可能です。
Slash Lighting
Slash Lighting LED は、PC の天板に配置された、28個のミニ LED で構成されたカスタマイズ可能な照明効果です。
Armoury Crate を使用して設定することができ、様々なニーズに基づいて独自の照明効果をカスタマイズすることができます。
KeyStone
Keystone は、ゲーミングノート PC とデスクトップを簡単にカスタマイズできます。磁力でキーボードの右側の専用スロットに固定される着脱可能な Keystone は、ドッキング時に照明効果やサウンド効果を適用し、Shadow Drive のストレージ容量を有効化します。
*この機能は一部のモデルのみに対応しています。詳細な操作手順については、Keystone - イントロダクション をご参照ください。
(B) デバイス
現在インストールされている Armoury Crate と互換性のある Armoury Crate 対応製品を表示します。
(C) システム使用状況
現在のシステム情報、CPU、GPU、ファン速度、メモリなどの情報を確認できる機能です。
(D) Operating mode
システム性能を調整する各モードは CPU と GPU の性能、冷却、ノイズ低減、省電力のデフォルト設定が異なり、モードを切り替えることで、用途に合わせた最適な設定を選べます。Operating mode には、Windows®、サイレント、パフォーマンス、Turbo、マニュアル、タブレット/バーティカルモードなどがあります。
*手動モードを編集
手動モードの編集クリックすると、CPU/GPU のクロック周波数とファン速度を手動で調整することができます。
(i) CPU/GPU のオーバークロック:CPU/GPU のコアクロック周波数を手動で調整し、パフォーマンスの向上を実現できます。
a. CPU
Intel プラットフォームのモデルでは、PL2 が CPU に対して、一般的に最大の電力値となりますが、高出力を維持できるのは2分間となり、その後は PL1 の値までダウンし、そちらで動作します。
AMD プラットフォームのモデルでは、FPPT が CPU に対して10秒間維持できる最大の電力値となります。SPPT 値では最大2分間、SPL は継続可能な電力となります。
b. GPU
Base Clock Offset は、GPU のコアクロックをオーバークロックしてパフォーマンスを向上させます。Memory Clock Offset は、VRAM のクロック速度を向上させます。
注意:高い値は安定性を低下させる可能性があります。
NVIDIA GPU では、Dynamic Boost 機能により、システムが CPU から GPU へ電力を動的にシフトし、ゲームパフォーマンスを向上させます。この値が高いほど、システムが CPU から GPU へシフトできる電力が増加します。
Thermal Target は、GPU が高負荷時における目標温度を示します。温度がこの目標値を超えると、GPU は目標温度を維持するためにクロック速度を低下させます。
*オーバークロックに対応していないモデルの場合、ファンカーブのみが利用可能です。
*ASUS GPU Tweak GPU オーバークロック設定を調整した場合、Armoury Crate でのコントロールは無効になります。Armoury Crate で GPU オーバークロックの調整を行うには、ASUS GPU Tweak を初期設定に戻すか、ASUS GPU Tweak をアンインストールしてファイルパス[C:¥ProgramData¥ASUS¥GPU Tweak II¥config.ini]を削除する必要があります。
(ii) ファンカーブ:ファンの速度を手動で調整できます。
a. X 軸は温度、Y 軸はファン速度のパーセンテージです。3つのデフォルトオプションが用意されています。
b. 各ファンカーブのデフォルトオプションでは、温度範囲内で調整可能な8つのポイントが提供されており、各ポイントのファン速度は前のポイントよりも大きくなければなりません。
c. 調整後、いつでも「適用」をクリックして設定を保持でき、「元に戻す」をクリックして以前の設定に戻すことができます。
d. 独自の手動モードを作成し、素早く切り替えることができるために保存できます。
Armoury Crate で Armoury Crate 対応製品がインストールされると、すべてこのページに表示されます。Update Center を使用して、対応デバイス用の追加機能アップデートを取得できます。
Aura Sync
Aura Sync に対応するデバイス間でイルミネート機能を同期し、流れるような美しい独自の照明効果を作り出すことができます。
デバイスと同期
デバイスを同期する Aura Sync に対応した周辺機器を選択し、照明効果を同期します。
Aura エフェクト:お使いの PC 上でご利用可能な Aura Sync 機能の光り方や色などを設定いただけます。※モデルにより利用可能な機能は異なります。
基本効果①:デバイスと周辺機器の両方に同期した照明効果を設定します。照明効果の種類はデバイスによって異なる場合があります。
高度な効果②:Aura Creator を使用して同期したデバイス間で独自の照明効果を作成するには、詳細については AURA Creator - イントロダクション を参照してください。
Aura Wallpaper
Aura Wallpaper は、Armoury Crate プラットフォームの拡張アプリケーションであり、デスクトップ全体を RGB デバイスに変換します。Aura Wallpaper は、独自の壁紙を設定し、壁紙上のRGB照明を選択できるほか、壁紙を他の Aura Sync 対応デバイスと同期させることも可能です。壁紙、PC 、周辺機器の照明効果を同期させることで、個人用のゲームスタイルを完璧に組み合わせることができます。
*詳細な操作手順は、Aura Wallpaper イントロダクション をご参照ください。
AniMe Vision
クリエイターは、AniMe Vision の設定を通じて、カスタムパターン、GIF アニメーション、または音楽のリズムに合わせて変化するサウンドエフェクトのビジュアルアニメーションなど、自由に創造性を表現できます。また、システムのバッテリー残量表示も可能です。
*この機能は一部のモデルのみ対応しています。詳細な操作方法は、AniMe Vision ディスプレイ - イントロダクションをご確認ください。
シナリオプロファイル
パフォーマンスの設定などを含め様々な機能の設定をプロファイルとして個別に保存し、特定のゲームなどとリンクさせ、そちらのゲームなどを起動する際に、瞬時に設定を反映することができます。
プロファイルの作成①:個人用のシナリオプロファイルを作成または削除できます。
システム設定②:個人用のシナリオプロファイルを作成または削除できます。
プロファイル名③:シナリオプロファイルの名前を編集し、「オプションを表示」をクリックして、適用したいゲームまたはアプリケーションを選択します。
マクロ
マクロ設定ページでは、マクロアクションを編集し、マウスクリックやキーボードのキー入力を一連の操作として組み合わせ、単一のステップとして設定できます。
Game Library
インストールされているゲームやアプリをスキャンし、任意のゲームなどの起動やプロファイルの適用が行えます。
設定①:手動でゲームを追加したり、自動スキャンでゲームを追加し、新しいゲームをゲームライブラリに追加できるようにします。
ゲームカテゴリと並べ替え②:ゲームライブラリ内のゲームをフィルタリングしてカテゴリ分けし、並べ替え順を表示します。
適用③:シナリオプロファイルを選択し、タグを編集してライブラリ内のゲームに適用できます。「プレイ」 をクリックすると、直接ゲームを起動できます。
GameVisual
エフェクト
最高の視覚体験を提供するための、ゲームはもちろんのこと、様々なコンテンツをより快適に視認いただくことが可能なカラーマネージメント機能です。細かく調整されたカラーマネージメントで、様々なゲームやコンテンツに適した異なる視覚体験を提供します。
*この機能はゲーミングノート PC でのみ対応しています。アプリの操作に関する詳細情報は、Armoury Crate - GameVisual イントロダクションをご参照ください。
色校正
GameVisual のカラーキャリブレーション機能とカラーキャリブレーションデバイスを組み合わせて使用することで、ゲーミングノート PC のディスプレイ向けに、明るさ、色温度、コントラストなどの基本的なカラー調整機能を提供します。
*この機能は一部のゲーミングノート PC のみで対応しており、以下のキャリブレーションデバイスのいずれかが必要です(X-Rite i1Display Pro、Display Plus HL、Display Pro HL、ClolorChecker Display Plus、ColorChecker Pro) 。詳細については、Armoury Crate - GameVisual イントロダクションをご参照ください。
OLED
OLED ディスプレイ向けに多様な最適化設定を提供し、ディスプレイの保護と寿命の延長を実現します。
コンテンツプラットフォームは、常に最新のトレンドを反映した ROG コンテンツを継続的に提供します。例えば、AniMe Vision アニメーション、Aura ウォールペーパー、ROG ウォールペーパーなど、独自の ROG スタイルを表現するために必要なすべてを揃えています。
プロモーション
ゲーム ディール①:オンラインでゲーム ディールを利用して、素晴らしいゲームを発見し、探索し、入手しましょう。
おすすめ②:現在のコンピュータに最適なソフトウェアやプログラムを表示します。
ニュース③:ASUS がおすすめするグローバルとローカルのニュース、イベント、製品情報を表示します。
機能ライブラリには、「プレイグラウンド」、「アシスタント」、および「コンテンツサービス」の3つの主要な機能が含まれています。各主要な機能には好みやニーズに応じてインストールまたは削除できる、多様な Armoury Crate の特殊機能が搭載されています。
ASUS メンバーアカウントにログインすると、アカウント情報、マイ製品、特典交換、登録済みイベント、通知が表示されます。
*ASUS メンバーアカウントの登録方法については、こちらの リンク をご参照ください。
全般設定①:Armoury Crate のランディングページを選択し、テーマをカスタマイズできます。
アップデートセンター②*:[更新を確認]を選択すると、更新センターはアプリケーション内の更新が必要なファームウェアまたはドライバーを一覧表示し、更新するかどうかを選択できます。
バージョン等③:Armoury Crate アプリのバージョン、サービスバージョン、アプリ診断、プライバシーポリシー、および FAQ を表示します。
*更新を行う前に、PC が充電器に接続されていることを確認してください。
Q1:Operating mode の種類と概要
A1:
Windows® モード:選択した電源プランのデフォルトの Windows 設定を使用します。
サイレントモード:CPU と GPU の電力を制限しますが、ノイズレベルを極限まで抑えます。
パフォーマンスモード:あらゆるシーンでパフォーマンス、温度、音響を最適にバランスさせます。
Turbo モード:高性能なゲームや作業向けに CPU と GPU の電力を最大化し、ファンから最大風量を供給します。 (充電時のみ利用可能)
手動モード*:ニーズに完璧に合わせるためのカスタムファンプロファイルを作成できます。
タブレット/バーティカルモード**:タブレット/バーティカルモードが検出されると、パフォーマンスはタブレット/バーティカルモード専用に最適化されます。
*ROG シリーズの大多数に対応しています。ただし、AC モード (充電モード) でのみ起動可能です。
**ROG FLOW シリーズのゲーミングノート PC のみに対応しています。
Q2:ゲーミングノート PC (NB) とデスクトップ (DT) で対応している Operating mode は何ですか?
A2:
| Windows® | サイレント | パフォーマンス | Turbo | 手動 |
ROG Series NB | V | V | V | V | V |
ROG Series NB | V |
| V | V | V** |
TUF Series NB | V | V | V | V | V* |
TUF Series DT | V |
| V | V |
|
*この機能は2022年モデル以降の新シリーズのみに対応しています。
**この機能は G35CZ および G15CK シリーズには対応していません。
Q3:AC アダプター接続時と非接続時での Operating mode で利用可能なモードの違いは?
A3:
| AC アダプター | Windows® | サイレント | パフォーマンス | Turbo | 手動 | タブレット/バーティカル |
ROG シリーズ NB | 接続 | V | V | V | V | V |
|
非接続 バッテリーモード | V | V | V |
| V* |
| |
TUF シリーズ NB | 接続 | V | V | V | V | V* |
|
非接続 バッテリーモード | V | V | V |
| V* |
| |
ROG Flow シリーズ NB | 接続 | V | V | V | V | V | V |
非接続 バッテリーモード | V | V | V |
| V* | V |
*この機能は、2022年モデル以降の新シリーズモデルのみに対応しています。
A4:アプリ診断は、Armoury Crate の現在の状態ログを収集できます。Armoury Crate の「設定」①を開き、「バージョン等」②ページを確認し、アプリ診断の「ログを記録する」③をクリックすると、プライバシーポリシーが表示されます。同意をすると、Armoury Crate は問題ログの収集を開始します。その後、問題の再現を試行し、このページに戻って「ログデータを生成する」③をクリックして暗号化されたログファイルを任意の場所に生成できます。こちらを、問題発生時などに ASUS カスタマーサービスセンターなどへご連絡いただいた際にご提供ください。
Q5:ファンカーブや CPU/GPU のオーバークロックを適用中に警告ウィンドウが表示されるのはなぜですか?
A5:こちらの警告は、設定の変更時にハードウェアを損傷する可能性があること、およびリカバリー手順の実行方法をお知らせするものです。
復旧手順:手動モードでの設定変更実施後に、予期せぬシャットダウンやブルースクリーンが発生した場合、電源ボタンを15秒ほど長押し後、1分ほど待ってください。その後、PC の再起動をお試しください。
Q6:GPU 省電力を利用してもプロセスを停止することができません。
A6:プロセスが停止できない場合は、以下の点を確認してください
1. 目的のプロセスが外付けディスプレイを利用している場合
2. お使いの PC が AC アダプターを接続して利用されている場合
Q7:Armoury Crate アプリを利用してスマートフォンなどのモバイルデバイスと接続する方法は?
A7:モバイルデバイスを使用して Armoury Crate に接続の詳細についてはこのリンクを参照してください。
Q8:使用していた Armoury Crate アプリケーションをバージョン 6.0 以降にアップグレードできないのですか?
A8:コンピュータを再起動し、Armoury Crate を再度起動してください。それでもアップグレードできない場合は、このリンクから Armoury Crate アプリケーションをダウンロードし、手動でインストールしてください。
Q9:外付けディスプレイが PC の HDMI または DisplayPort に接続されている場合、GPU の処理性能に影響しますか?
A9:いいえ、グラフィックス処理性能は、システム内の「GPUモード」設定に従って最終結果を処理し表示します。
Q10:BitLocker 回復画面が表示される問題を解決するにはどうすればよいですか?
A10:PC をご利用いただいている際に、回復キーの入力を求められることがあります。こちらは BitLocker などによる自動的なデバイスの暗号化に対応した PC で、Microsoft アカウントによるログインを実施いただいた際、お使いの PC がセキュリティ保護の観点から暗号化されているためです。詳細な手順は、「トラブブルシューティング - 回復キーを求められる画面が表示された場合の対処方法」をご参照ください。
Q11:NVIDIA® MAX-Q Dynamic Boost を有効にする方法は?
A11:
1. NVIDIA® コントロール パネルで MAX-Q Dynamic Boost* 機能を有効にする必要があります。詳細については、NVIDIA® 公式ウェブサイト「How to Enable or Disable Dynamic Boost in the NVIDIA Control Panel」をご参照ください。
2. Armoury Crate アプリケーションの設定で、動作モードを「Turbo」または「手動」に設定してください。
*この機能は、NVIDIA® MAX-Q Dynamic Boost に対応したモデルでのみ利用可能です。
Q12:[パネル オーバードライブ]アイコンがグレーアウトしている場合は?
A12:
*お使いの PC が AC アダプターに接続され、電力が供給されている状態かご確認ください。
*こちら を参考に ASUS 公式のサポートサイトへアクセスいただき、[Refreshrate Service]ドライバーを入手の上、インストールをお試しください。
Q13:Armoury Crate の設定から DRM のゲームとの互換性問題の解決方法は?
A13:
ゲームプレイに対して DRM が影響を与えている場合、Armoury Crate の設定から「レガシー DRM 互換性」の有効化をお試しください。「レガシー DRM 互換性」を有効にすると CPU の E-Core の使用をブロックしてゲームの互換性を向上させることができます。
※こちらの機能を有効にすると、パフォーマンスの低下や、バッテリー駆動時間に影響を与える可能性があります。
Q14:音量が小さくなったり、人の声が途切れたり、録音の品質に異常がある場合は?
A14:Armoury Crate アプリの「デバイス」→「オーディオ」から「マイクロフォンモード」を無効にしてお試しください。
「マイクロフォンモード」は内蔵マイクの指向性技術で、初期モードは OMNI モード**です。OMNI モードには、非常に高いエコーキャンセル性能が備えられており、優れた音声分離効果が期待できます。生放送、ゲーム通信、電話会議などの場面に適しており、クリアな音質を提供します。
**お使いのモデルにより、表示内容が異なる場合があります。
Q15:CPU AUX ファンとシステム ファンとは何ですか?
A15:CPU AUX ファンは、CPU ファンと同じ働きをする CPU に対する補助ファンです。こちらは UMA (Unified Memory Architecture) ノート PC のための特別なファンです。また、システムファンは、CPU と GPU ファンをサポートする、PC 内の冷却性能を向上させるための3つ目のファンです。
Q16:システム設定のバックライトコントロール*で利用可能な「マルチゾーン」と「ワンゾーン」とは何ですか?
A16:
[マルチゾーン]
何百もの mini LED ゾーンが独立して動作し、画面の暗い部分は調光してより深い黒とし、明るい部分は最大1000 nits の鮮やかでパンチの効いたカラーを表現します。本モードは、特に HDR でのゲームや映画鑑賞に最適です。
[ワンゾーン]
すべての mini LED バックライトゾーンは、従来のノート PC のパネルのように一つにまとまって動作します。これにより、コンテンツ制作に重要となる最大1000 nits のピーク輝度で、一貫した正確なカラー体験を提供します。
注意:シングルゾーンバックライトモードでは、HDR はご利用いただけません。
※mini LED ディスプレイを搭載するモデルでのみサポートされています。
Q17:CPU オーバークロックモードの設定を BIOS モードに切り替えるにはどうすればよいですか?
A17:CPU オーバークロックモードのアイコンがグレーアウトしている場合 (ソフトウェアのモード下)、BIOS 設定で BIOS モードへ切り替える必要があります。
BIOS 設定画面にアクセスしてください。アクセス方法は「BIOS へのアクセス方法」をご参照ください。BIOS 設定画面で、「Advance」オプションの下にある「Ai Tweaker」を選択してください。
「Ai Tweaker」の設定画面で、「Control by BIOS/ Armoury Crate」オプションから「BIOS」を選択してください。その後、「F10」キーを押して設定を保存し、システムを再起動すると完了します。
Q18: Armoury Crate と Aura Creator アプリの自動更新を無効にする方法は?
A18:Armoury Crate UWP と Aura Creator UWP アプリの自動更新を停止するには、以下の手順を参照してください。
*注意:自動更新を無効にした場合、Armoury Crate や Aura Creator 以外の Microsoft Store から入手可能な/入手いただいたアプリも自動更新が停止されます。
1. Microsoft Store を開きます。
2. タイトルバーの右側にある「サインイン」アイコンをクリックし、次に「設定」をクリックします。
3. 「アプリ更新」を無効にすると、自動更新がオフになります。
*注意:自動更新を無効にした場合、Armoury Crate や Aura Creator 以外の Microsoft Store から入手可能な/入手いただいたアプリも自動更新が停止されます。
Q19:Armory Crate のリソースモニターを開いた後、AMD AFMF 機能が正常に動作しないのはなぜですか?
A19:AMD AFMF は AMD の最新のフレーム生成技術で、現在のところ、サードパーティのパフォーマンスモニタリングツールには対応していません。ゲーム画面にオーバーレイするサードパーティのパフォーマンスモニタリングツール (Xbox Game Bar、Armoury Crateのリソースモニターなど) を有効にすると、AFMF の機能が中断されます。AFMF を有効にした状態で、FPS などの値を確認したい場合は、AMD Software In-Game Performance Overlay を利用することをお勧めします。
Q20:PC に discrete (独立型) と integrated (内蔵) のグラフィックスプロセッシングユニット (GPU) の両方が搭載されているかどうかをどう確認すればいいですか?
A20:FAQ「デバイスマネージャーで黄色のエクスクラメーションマークが表示されている場合」を参照し、「デバイス マネージャー」を開いて、PC に2つのグラフィック処理ユニットが搭載されているかどうかを確認してください。また、FAQ「グラフィックスカードが検出されない場合」の「グラフィックスカードのドライバーのアンインストールと再インストール」の章を参照し、グラフィック ドライバーの再インストールまたは更新を行うこともできます。
Q21:Armoury Crate は、ゲーミングノート PC のロックされたファンクションキー (Fn ロック機能) に対応していますか?
A21:Armoury Crate は、ゲーミングノート PC のロックされたファンクションキーに対応しています。ただし、この機能は2024年以降に発売された新しいゲーミングノート PC モデルでのみ利用可能です。
Q22:Armoury Crate アプリでテキストを大きく、または小さくするにはどうすればいいですか?
A22:Windows OS の設定①に移動してください。
次に、システム② > ディスプレイ③を選択します。
「拡大縮小とレイアウト」のセクションから拡大/縮小④の設定を調整して、テキストのサイズを大きくしたり小さくしたりします。
※製品およびアプリケーションのバージョンによっては、操作方法やインターフェースが異なる場合があります。
※ご使用の地域によっては、ASUS が提供する製品機能や情報が異なる場合があります。
*ご質問やご不明な点等がございましたら、ASUS サポートまでお問い合わせください。
※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用いただいている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。
※プリインストールされているOS以外はサポート対象外となりますので、ご注意ください。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に関する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※修理で端末などをご送付いただく際は、ASUS カスタマーサービスセンターなどから特定の物などを依頼されない限り、本体を含め、AC アダプター、電源コードなど同梱されていた通電機器も合せてご送付ください。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。