[WiFiルーター] ルーターの管理画面(WebGUI)にHTTPS経由でアクセスする方法

本頁では、ルーターの管理画面に HTTPS プロトコルでアクセス/ログインする方法をご説明します。また、ブラウザーの証明書を更新することで、ブラウザーの警告メッセージを表示させなくすることができます。

 

HTTPS とは

HTTPS(Hypertext Transfer Protocol Secure)は、ウェブ ブラウザーとウェブ サイト間でデータを送信するために使用される HTTP をより安全(セキュア)に行うためのプロトコルです。 

 

ASUS ルーターの管理画面にログインする方法

ASUS ルーター管理画面のデフォルト アドレスは http://www.asusrouter.com です。HTTPS プロトコルを使用する場合は https://www.asusrouter.com:8443 (末尾はHTTPS LAN ポート番号)になります。

 

1. ウェブブラウザーのアドレス欄に https://www.asusrouter.com:8443 と入力し、ルーター管理画面(Web GUI)にアクセスします。

 

2. ブラウザー上に接続に関する警告が表示されます。[詳細設定] >[www.asusrouter.com にアクセスする(安全ではありません)]の順にクリックします。

ブラウザーがデバイス ID を確認するために署名付き証明書を必要とするため、下図のような警告メッセージが表示されます。ルーターの既定の証明書は自己署名されたものであり、ブラウザーの既定の SSL(Secure Socket Layer)ポリシーを満たしていません。

この警告画面が表示された場合、ルーターの自己署名証明書がブラウザーによって信頼されていないことを意味しますが、ブラウザーと ASUS ルーター/www.asusrouter.com サーバー間の接続は安全です。ルーターの管理画面(Web GUI)にアクセスする際にこのような警告画面を表示させたくない場合は、本頁の 「この接続ではプライバシーが保護されません」警告ページを表示させなくする方法 を参考に設定を行ってください。

  • 参考 1:管理画面にアクセスする際、ウェブ ブラウザーのアドレス欄には[https://]と [:8443](ポート番号)を含む完全なアドレスを入力する必要があります。
  • 参考 2:HTTPS LAN ポートを変更した場合は、アドレス末尾のポート番号(デフォルト:8843)を設定したポート番号に変更して入力してください。

 

HTTPS LAN ポート番号を変更する方法

ASUS ルーターの管理画面(Web GUI)にログイン後、管理 > システム の順に移動し、ローカル接続設定の「HTTPS LAN ポート」を任意の番号に変更します。

ポート番号の変更後は、管理画面にアクセスする際にアドレスの末尾に新しいポート番号を入力してください。 https://www.asusrouter.com:(新しいポート番号)

   

 

「この接続ではプライバシーが保護されません」警告ページを表示させなくする方法

ブラウザーを使用し HTTPS 経由で ASUS ルーターの管理画面にアクセスしようとすると、ブラウザーがデバイス ID を確認するために署名付き証明書を必要とするため、下図のような警告メッセージが表示されます。

ルーターの既定の証明書は自己署名されたものであり、ブラウザーの既定の SSL(Secure Socket Layer)ポリシーを満たしていません。

その場合、ブラウザーのアドレス欄の前には「保護されていない通信(Not secure)」という接続ステータスが表示されます。

 

ブラウザーの証明書を更新すると、信頼された証明書を取得することで管理画面へのアクセスは HTTPS で保護されます。

証明書をダウンロードしてブラウザーの証明書を更新する方法は次の通りです。

1. 管理 > システム > ローカル接続設定 の「認証方式」を[HTTPS]または[BOTH]に設定し、[適用]をクリックして設定を保存します。

2. 管理 > システム > ローカル接続設定 の「証明書をダウンロード(Download Certificate)」に移動し、[エクスポート]をクリックして証明書ファイル cert.tar をダウンロードします。

参考:手順1、手順2 を設定してもエクスポート ボタンが表示されない場合は、 よくあるご質問(FAQ) を参考に設定をご確認ください。

3. cert.tar ファイルを展開します。

cert.crt ファイルをダブルクリックします。

次のような証明書情報画面が表示されます。[証明書のインストール]をクリックします。

4. 「現在のユーザー」を選択し[次へ]をクリックします。

5. 証明書をすべて次のストアに配置する > 参照 の順にクリックし、「信頼されたルート証明機関」を選択して[OK]をクリックします。

6. [次へ]をクリックします。

7. [完了]をクリックします。

8. セキュリティ警告画面が表示されます。問題がないことを確認し[はい]をクリックします。

9. [OK]をクリックし証明書のインストールを完了します。

10. 証明書のインストール後、ウェブブラウザーを再起動しアドレス欄に https://www.asusrouter.com:8443 と入力し管理画面へアクセスします。警告ページは表示されず、アドレス欄の前の通知も表示されません。

  • 参考 1:管理画面にアクセスする際、ウェブ ブラウザーのアドレス欄には[https://]と [:8443](ポート番号)を含む完全なアドレスを入力する必要があります。
  • 参考 2:ASUS ルーターが所持できる証明書は1つのみです。証明書をインストールする際は、DDNS設定ページ(WAN > DDNS)で Let's Encrypt が使用されていないこと、独自の DDNS 証明書がインポートされていないことをご確認ください。詳しくは [WiFiルーター] DDNSの設定方法 をご覧ください。

 

参考:DDNS を使用して Let's Encrypt 経由で管理画面(Web GUI)にアクセスする方法について、詳しくは [WiFiルーター][トラブルシューティング] ルーターの管理画面(WebGUI)にアクセスすると「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示される場合の対処方法 をご覧ください。

 

 

よくあるご質問(FAQ)
1. ルータの管理画面に証明書のダウンロードの[エクスポート]ボタンが表示されないのはなぜですか?

a. 証明書のダウンロードの[エクスポート]ボタンは、認証方式を設定すると表示されます。

    管理 > システム > 認証方式 を[HTTPS]または[BOTH]に設定し、[適用]をクリックして設定を保存します。

b. ASUS ルーターが所持できる証明書は1つのみです。証明書をインストールする際は、WAN > DDNS 画面に移動し、Let's Encrypt が使用されていないこと、独自の DDNS 証明書がインポートされていないことを確認してください。

    DDNS 機能で有効になっている証明書の利用をキャンセルするには、「HTTPS / SSL 証明書」を[なし]に設定し、[適用]をクリックして設定を保存します。