インテル® Connectivity Performance Suite (ICPS)
イントロダクション
インテル® Connectivity Performance Suite (ICPS)は、使用状況に応じてパーソナライズされたネットワーク体験を実現し、PC のネットワーク性能を向上させるソフトウェア・ソリューションです。
優先度の高いトラフィックを優先度の低いトラフィックより自動的に優先させ、重要なアプリに対して最高のネットワーク性能を得られるようにします。
また、いくつかの主要な無線機能を監視し、常に最も健全なアクセスポイントや Wi-Fi のバンドに接続できるように動作します。
もし、問題が発生し、そちらが自動的に解決されない場合は、ICPS でネットワーク・パフォーマンスを改善するための推奨事項を確認頂く事もできます。
使用状況に応じてネットワークのパフォーマンスを最適化することで、使用環境においての最高のネットワーク体験を提供します。
利用方法
ネットワーク正常性
初期設定では、ICPS を起動頂いた際に最初に表示されるページは、「ネットワーク正常性」です。こちらでは、どのアクセスポイントに接続しているか、各アクセスポイントのスコア、おすすめ度などの情報をリアルタイムで確認頂けます。
優先度設定
優先度設定をご利用頂くと、優先度の高いトラフィックを優先度の低いトラフィックより自動的に優先させ、重要なアプリに対して最高のネットワーク性能を得られるようにします。ICPS は検知したすべてのアプリやウェブサイトを、そのトラフィックの重要度によって優先順位をつけ、自動的に5つのカテゴリーのいずれかに分類します。
これらの情報はインテル社からのものとなります。詳細はインテル社のサイトを参照してください。
インテル® Connectivity Performance Suite・ソフトウェア・ユーザーガイド (intel.co.jp)
インテル® Connectivity Performance Suite コンシューマー向け (intel.co.jp)
インテル® Connectivity Performance Suite コーポレート向け (intel.co.jp)
※掲載されている表示画面が英語表記の場合があり、日本語環境でご利用頂いている場合、実際の表示画面と異なる場合があります。
※プリインストールされているOS以外はサポート対象外となりますので、ご注意ください。
※日本でお取り扱いの無い製品/機能に対する情報の場合があります。
※本情報の内容 (リンク先がある場合はそちらを含む) は、予告なく変更される場合があります。
※修理で送付頂く際は、ASUS コールセンター などから特定の物などの送付を依頼されない限り、本体を含め、同梱されていた場合はACアダプター、電源コードなど、通電系の物は合せて送付ください。
※お使いのモデルやバージョンなどにより、操作・表示が異なる場合があります。
※記載されている機能の開発およびサポートを終了している場合があります。