お気に入り機能
よく使う項目をお気に入りに登録しておけば、簡単にその項目にアクセスできます。
EZ Flash 3
BIOSインターフェース上から、インターネット経由でBIOSを更新できます。
S.M.A.R.T
ストレージデバイスの自己監視、分析、およびレポートテクノロジーのログを調べて、信頼性を評価し、潜在的な問題を特定します。
GPU POST
選択したASUSグラフィックスカードの詳細情報を自動的に検出し参照できます。
セキュアイレース
SSDを工場出荷状態に初期化することができます。
更新履歴の確認
最後の変更を記録し、設定したプロファイルをUSBドライブに保存することができます。
SATAポートの名前変更
簡単に識別できるようにSATAポートに名称を設定することができます。
検索機能
探しているオプションや設定項目をすばやく簡単に見つけることができます。
ASUSユーザープロフィール
BIOSの異なるバージョン間で設定の引き継ぎを行ったり、他のユーザーと設定を共有したりすることができます。
Q-Fan Control
ファンの動作速度を手動で設定するか、あらかじめ設定されたファンプロファイルを使用して、スタンダード・サイレント・ターボ・フルスピードのモードをすばやく選切り替えることができます。初期設定では、温度が75℃に達するとシステムファンは自動的にフルスピードに切り替わります。