Accessibility links
  • Skip to content
  • Accessibility Help
  • Skip to Menu
  • ASUS Footer
  • USER

    • My ROG Elite Rewards
    • アカウント
    • 注文確認
    • 欲しいものリスト
    • よくある質問
  1. Store
  2. 製品
  3. イノベーション
  4. ダウンロード
  5. コミュニティー
  6. 最新トピック
  7. サポート&あんしん保証
ASUS home logo

カートは空です。

カートは空です。

May 19, 2025

ROG Strix XG248QSG Ace ゲーミングモニターは、610Hzのリフレッシュレートでアクセルを踏み込んでいます。

xg248qsg - top

eスポーツ選手が使うゲーミングモニターは、一般的な製品とは一線を画す、特化されたハードウェアです。一般的なモニターでは、求められる性能に届きません。こうしたゲーマーは、近距離でのプレイに最適なサイズで、低解像度でも圧倒的なスピードを誇るモニターを選びます。ROGのモニターは、世代を重ねるごとにゲーマーの「速さへのこだわり」を支えてきました。そして今、最新の競技向けモニターをお披露目する時が来ました。それが——ROG Strix Ace XG248QSG.

圧倒的なスピードと驚異的な映像の鮮明さ

610Hz(オーバークロック時、ネイティブ600Hz)のリフレッシュレートと0.1msという驚異的な応答速度を誇るROG Strix XG248QSG Ace は、ROG史上最速のゲーミングモニターです。この圧倒的なスピードは、滑らかな描画を可能にするFull HD Super TNパネルによって実現されており、戦場でのわずかな動きも瞬時に捉えて反応できます。G-SYNC互換かつFreeSync Premium対応により、映像は常に滑らかで遅延もなく、画面の乱れも起こりません。従来のTNパネルは色や明るさに弱いとされてきましたが、Super TNパネルはDCI-P3の90%をカバーし、敵やUIが背景に溶け込むことなく、鮮やかに表示されます。 

youtube preview image

ゲーミングモニターといえばリフレッシュレートが注目されがちですが、ゲーマーはそれだけでは満足しません。今や「低遅延」は、ゲーマーにとって欠かせないチェックポイントです。入力遅延とは、操作が画面に反映されるまでの時間のことで、PC環境のさまざまな要素が関係しています。モニターの性能が低いと、せっかくの高性能PCでも反応が鈍くなってしまうため、eスポーツプレイヤーは入力遅延に特に敏感です。ROG Strix XG248QSG Aceは、GameFastテクノロジーで0.8msという驚異的な低遅延を実現し、群を抜く性能を誇ります。他社製品と比べて、約2.25倍も高速な応答性を誇ります。  

ELMB 2が、残像を徹底的に排除  

ROG Strix XG248QSG Aceは、驚異的な描画速度とほぼゼロの遅延で映像を更新し、残像の悩みを徹底的に解消します。このモニターは、ASUSの新技術「ELMB 2」を初搭載。デュアルバックライト方式により、残像低減性能が大幅に向上しています。2列のLEDと10ゾーンのバックライト制御により、動きのある映像もくっきり表示。激しいバトルでも敵の動きを見逃しません。 

ROG Strix Ace XG248QSG_R2

ELMB 2は、映像の残像を抑えるために開発されたバックライト制御技術です。昔のCRTでは描画後に映像が自然に消えていましたが、LCDでは一度表示された映像が次の更新まで残り続けます。そのため、目で動きを追っていても、画面は静止しているため、目の動きとのズレが残像として感じられるのです。  

バックライトを点滅させることで残像を抑える技術ですが、初期の方式では明るさなどに制限がありました。初代ELMBは好評でしたが、明るさが足りないという声も多く、改良が求められていました。ELMB 2ではデュアルバックライト方式を採用し、明るさの問題を解決しました。推奨設定でELMB 2を使えば、370ニットの高輝度表示が可能です。初代比で約3倍、他社製品よりも65%明るく、視認性が大幅に向上しています。 

残像軽減の効果が画面全体に均一でないという課題もありました。以前の方式ではバックライトを一括で点滅させていたため、描画のタイミングとズレが生じていました。中央は鮮明でも、端の方では残像やちらつきが出ることがあり、完全な解決には至っていませんでした。 

ELMB 2では、複数のゾーンに分けたエッジバックライト制御でこの課題を克服しました。各エリアごとに点滅タイミングを最適化できるようになりました。画面全体で残像を抑え、どこを見てもクリアな映像が得られます。ELMB 2、610Hzの超高速描画、そして優れた応答速度により、ROG Strix XG248QSG Aceはスピード重視の競技シーンでも圧倒的な映像の鮮明さを実現します。  

eスポーツ環境を想定して設計された  

ROG Strix Ace XG248QSG_L side

多くのeスポーツ選手は、比較的小さめのモニターを至近距離で使うスタイルを好みます。ROG Strix XG248QSG Aceの24.1インチサイズはまさに理想的ですが、魅力はそれだけではありません。スタンドの設置面積を従来比で30%もコンパクト化。激しい操作中でもマウスの動きを妨げません。最大160mmの高さ調整や35°のチルトなど、柔軟な調整機能で、理想のポジションにぴったり合わせられます。さらに自由な配置やデスクスペースの確保を求めるなら、ROG Ergo Monitor Armで完璧なセッティングを。  

ROG Strix XG248QSG Aceで勝利への準備を整える 

 熾烈な競争が繰り広げられるeスポーツの世界では、スピードが勝敗を左右します。ROG Strix Ace XG248QSGは、610Hzの超高速リフレッシュレートと0.8msという驚異的な低遅延により、即戦力としてあなたのゲーミング環境を強化します。 

著者

ROG

共有する

link copied

カテゴリ

Monitors

Topics

##Product ##gaming monitor ##ROG Gaming Monitor ##esports monitor ##high refresh rate ##ROG Strix Ace XG248QSG

Popular Post

  • ROG ALLYを最適化するための15の技とヒント

  • ROG ALLYでゲームプレイ時のパフォーマンスを向上させる方法

  • AMD FidelityFX™ Super Resolution (FSR)とAMD Fluid Motion Frames2 (AFMF2)で、ROG AllyのFPSを上げる方法

  • ROG AllyのVRAM割り当てを増やす方法

  • 世界でもっともパワフルなゲーミングタブレット“ROG FLOW Z13”を発表

最新の記事

Monitors

ROG Strix XG248QSG Ace ゲーミングモニターは、610Hzのリフレッシュレートでアクセルを踏み込んでいます。

世代のROGディスプレイは、eスポーツゲーマーのスピードへのニーズを満たしてきました。最新のトーナメントグレードモニターをご覧ください。

    • Gaming Articles

    • Monitors

    • ROG Strix XG248QSG Ace ゲーミングモニターは、610Hzのリフレッシュレートでアクセルを踏み込んでいます。

  • ROGについて
  • ホーム
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • youtube
メールアドレスを入力
新規登録

Please enter a valid email address.

  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針
  • ご利用条件

©ASUSTeK Computer Inc. All rights reserved.