ROG XBOX ALLYが東京ゲームショウ2025で日本先行展示。ー知っておきたい注目ポイント
ROG Xbox Allyは8月にドイツで行われたGamescom 2025で展示されて以来、世界中で大きな注目を集めています。そして9月25日から開催される東京ゲームショウ2025は、日本のゲーマーの皆さんが私たちの最新かつ最高のポータブルゲーム機を初めて手に取り、ROG AllyとROG Ally Xで培ったすべての知見を、次世代のゲームをプレイしながら感じることができる絶好の機会となります。この記事では、この素晴らしいゲーム体験について10月16日の発売前にROG Xbox Allyについて知っておくべきことを紹介しています。
ROGとXboxのパワーを融合
ROG Xbox Allyの2つのモデルがまもなく発売:ROG Xbox AllyとROG Xbox Ally X
ROG Xbox Allyはすべてのゲーマーが使いやすいマシンで、超高効率のAMD Ryzen™ Z2 Aプロセッサを搭載しています。このプロセッサは、4つのZen2コアと8スレッド、8つのRDNA 2 GPUコアを備えています。 16GBのLPDDR5X‑6400メモリと512GBのストレージを組み合わせることで、最新のゲームをプレイするために必要な処理能力とストレージを手に入れることができます。さらに、ROG Xbox Allyの60Whのバッテリーにより、充電を気にせず長時間ゲームを楽しめるので、短いフライトや長時間の車移動に最適です。
さらに、本格的にゲームを楽しみたいなら、ROG Xbox Ally XはAMD Ryzen™ AI Z2 Extremeプロセッサを搭載しています。このプロセッサは新しい8コア、16スレッドのZen 5 APUで、16個のRDNA 3.5 GPUコアと統合されたNPUを備えています。NPUにより、自動スーパー解像度(Auto SR)のようなAIを活用した追加機能を実現します。2026年初頭に登場するこの機能は、低解像度で動作するゲームをアップスケーリングし、高解像度化されたビジュアルと滑らかなフレーム レートを提供します。さらに、驚異的なプロセッサに加え、ROG Xbox Ally Xは24GBのLPDDR5X‑8000メモリと1TBのストレージ、そして長時間のゲームプレイを可能にする強力な80Whのバッテリーを搭載しています。
究極のポータブルゲーム体験のために最適化
Windows 11を搭載したROG Xbox Allyはバックグラウンド処理を最小限に抑えるよう最適化されているので、より多くのシステムリソースをゲームプレイに割り当てることができます。統合されたゲームライブラリ、専用のXboxボタン、そして拡張されたゲームバーにより、手のひらサイズのフォームファクタで真のXboxエクスペリエンスを提供します。これにより、ROG Xbox Allyの操作が簡単になり、すぐにゲームを始められます。さらに、デバイスの細かな設定を調整したいときには、 Armoury Crate SEで電力プロファイルやジョイスティックの感度の調整など、さまざまな設定が可能です。
ROG Xbox Allyは、Xboxの新しいHandheld Compatibility Programにより、システム面も進化しています。このプログラムは、Xboxチームが数千ものタイトルのハンドヘルドデバイスとの親和性をテスト、最適化することで、ポータブルゲーム機での理想的なゲーム体験を実現しています。ゲームの横に「Handheld Optimized」バッジが表示されている場合、 コントローラー対応やボタン表示などあらかじめ設定が整っているため、そのゲームは起動した瞬間からすぐにゲーム体験に没入することが可能です。「Mostly Compatible」バッジは、細かい設定を少し変えるだけで快適に遊べるゲームに表示されます。
Xboxチームは、ポータブルゲーム機での体験をより快適にするために、現在も開発に取り組んでいます。すでにさらなる新機能が開発中で、たとえば「Advanced Shader Delivery」では、ゲームのダウンロード中にシェーダーを事前読み込みできるようになります。Advanced Shader Deliveryは、一部の対応タイトルで発売時から利用可能となり、今後さらに多くのタイトルが順次対応予定です。この機能により、対応ゲームは起動が飛躍的に速くなり、よりスムーズに動作します。そして、真のコンソール体験が手軽に手のひらで楽しめるようになり、あなたの思うままに自由にゲームをプレイすることができます。ROG Xbox Allyは比類のない柔軟性を提供します。ゲームをダウンロードしてローカルでプレイしたり、クラウドからストリーミングしたり、あるいは自宅にある別のXboxのコンソールからリモートプレイできます。対応する新しいゲームも今後増えていきます。
ROG Xbox AllyはTokyo Game Show 2025でも大きな話題を呼ぶでしょう
私たちはROG Xbox Allyの実機を東京ゲームショウで展示し、ぜひ多くのゲーマーに実際にこのデバイスを手に取って体験してほしいと願っています。また今後、多くのファンやメディアよる詳しいレビューの公開を参考にしながら、ROG Xbox Allyを手に入れたときにどんな体験が待っているかをより具体的にイメージし、10月16日の発売日を楽しみにしていただければとても嬉しいです。
ROG Xbox AllyとROG Xbox Ally Xは2025年の10月16日から順次世界中で販売が開始されます。ROG Xbox Allyの日本の最新情報を見逃さないように、ぜひ私たちのSNSをフォローしてください。X、Facebook、Instagram、YouTubeやTwitchで、最新の情報をチェックできます。チェックできます。また、ROGの東京ゲームショウ出展に関する最新情報はこちらの特設サイトでチェックしてください。