ROG Strix XG258Q

  • 特長
  • スペック
  • ギャラリー
  • サポート
Adobe 3 month free bundle

ROG Strix XG258Q

Extreme Low Motion Blur、G-SYNC対応、Adaptive-Sync(AMD FreeSync™)機能を搭載し、240Hz対応、応答速度1ms、24.5インチ フルHD(1920x1080)液晶パネルを採用した高性能なゲーミングモニター

  • 応答速度1ms、240Hz超高速リフレッシュレートの24.5インチ液晶ゲーミングモニター
  • G-SYNC対応製品として認定されており、デフォルトでVRR(可変リフレッシュレート)を有効にすることで、シームレスでティアリングのないゲーム体験を提供
  • ASUS独自の「Extreme Low Motion Blur」および「Adaptive Sync (FreeSync)」テクノロジーで画面からモーションブラーとティアリングを除去
  • ROG Strix XGシリーズのゲーミングモニターは、背面にASUS Aura RGBライティングを備え、机上にロゴを投影可能なプロジェクション機能を搭載
  • VESAマウント対応でデスクの上に省スペース化を実現し、エルゴノミックデザインのスタンドを採用しており、スイーベル、チルト、高さを柔軟に調整可能

超高速描画が可能なゲーム用モニター

ROG Strix XG258Qは、FPSなどの画面の動きが速いゲームに最適な液晶ディスプレイです。ビデオカードの出力する映像をスムーズに映し出す240Hzの超高速なリフレッシュレートや1msの高速な応答速度に加えて、ASUS独自の「Extreme Low Motion Blur」および「Adaptive-Sync(AMD FreeSync™)」テクノロジーを搭載しているため、ティアリングやスタッタリングのないスムーズなゲームプレイが可能です。そのゲーミングに最適化されたデザインは、ASUS Aura RGBライティングにも対応しており、ゲーミングイベントの会場やLANパーティーでも一際目を引く輝きを演出することができます。

シームレスなゲームプレイ

240HZのリフレッシュレートを実現

本製品は、従来のゲーム用液晶ディスプレイの144Hzや180Hzといったリフレッシュレートを大幅に超える、240Hzものリフレッシュレートで動作します。一般的な60Hz対応の液晶ディスプレイよりも格段に滑らかな表示を行えることはもちろん、多くのゲーム用液晶ディスプレイを遥かに超える、人間の目の限界を超えるほどのなめらかな表示でPCゲームを楽しむことができます。

G-SYNC対応製品

ROG Strix XG258QはG-SYNC対応製品として認定されており、NVIDIA GeForce GTX 10シリーズおよびNVIDIA GeForce RTX 20シリーズグラフィックスカードでデフォルトでVRR(可変リフレッシュレート)を有効にすることで、シームレスでティアリングのないゲーム体験を提供します。



ASUS独自のEXTREME LOW MOTION BLURテクノロジー

最新のASUS Extreme Low Motion Blurテクノロジーを搭載しており、画面からスミアやモーションブラーを取り除き、動体の描画をより鮮明に表現します。

スムーズなゲームプレイを実現するADAPTIVE-SYNC (AMD FreeSync™) テクノロジー

本製品のAdaptive-Sync(AMD FreeSync™)テクノロジーは、画面のティアリングやフレームレートの不安定さを取り除き、表示の乱れや遅延を最小限に抑えることで、想像を絶する程に高速で滑らかなゲーミングビジュアルを実現します。最新のテンポの速いFPS、スポーツゲーム、アクションアドベンチャーゲームをプレイするときにシームレスでラグフリーな映像を提供します。

ゲームに最適化されたデザイン

ROG Strixシリーズは、ROGを象徴する大胆な流線形の特徴的デザインを施した三脚スタンドを採用しています。本シリーズは、ROG特有の高品質素材を使用して、その専門知識と冒険心で以って巧みに作られています。

ASUS AURA RGBライティング

ROG Strix XGシリーズのゲーミングモニターは、背面にASUS Aura RGBライティングを搭載しています。いくつかのライティングモードを備え、クールでタイリッシュな輝きをすべてのゲームミングセットアップにもたらします。

カスタマイズ可能なスタンド下のライトロゴ

スタンドの下に投影されるROGロゴは、付属の交換カバーと取り換えることで投影内容の変更を行えます。付属の交換カバーは、ROGロゴが2つと、自分で加工して使えるブランクカバーが1つです。
*LED Lighting projection is patent pending. 

超狭額ベゼル

Strix XG258Qは超狭額ベゼルデザインを採用しており、シームレスなマルチディスプレイセットアップを構成するのに理想的なソリューションです。複数枚のStrix XG258Qを用いて究極のバトルステーションを構築し、最高の没入感を実現しましょう。

ゲームをより有利に楽しむための機能

画面上にゲーム用の照準などを表示する機能を搭載

本製品にはゲーム用に特化した便利な機能として、GamePlus機能を搭載しています。この機能を使えば、ライバルに対して、より有利にゲームを楽しむことができます。

画面上に照準を表示することができ、FPSゲームなどをより有利に楽しむことができます。

Timerモードを使用すれば画面上にカウントダウンタイマーを表示でき、RTSゲームなどで経過時間を画面で知ることができます。

FPS Counterモードでは、画面のフレームレートを知ることができます。
*This can be activated while FreeSync™ is on.

マルチディスプレイ環境を構築する際に、各液晶ディスプレイの配置を正確に行うための位置ガイドを表示できます。

ASUS独自のDisplayWidgetソフト

DisplayWidgetソフトを使えば、GameVisual、App SyncTM、ブルーライト軽減機能、設定パラメーター共有機能を簡単に使用できます。

GameVisual

+ -

ゲームのジャンルに合わせて6種類の画質プリセットを用意しています。

App Sync™

+ -

画質の設定などをプロファイルとして保存しておくことができます。

ブルーライト軽減機能

+ -

目の疲れや肩こりの原因になっていると言われているブルーライトを軽減する機能です。

設定パラメーター共有機能

+ -

画面の設定をAXML形式のファイルで保存して別の対応液晶ディスプレイに持っていくことができます。

Racing
Cinema
RTS/RPG
FPS
sRGB
Scenery
遅延を最小にします。Adaptive-Syncをオンにしてレースゲームを遊ぶ場合などに最適です。
コントラストと彩度を高めにして鮮やかな表示を行います。映画を楽しむ場合に最適です。
コントラストとシャープネスを高めにして鮮やかで精細な表示を行います。RTSやRPGに最適です。
FPS コントラストを高くして暗い場面での視認性を高めます。FPSゲームなどに最適です。
元データに忠実な表示を行います。写真やCGなどの表示に最適です。
明るい表示でグラデーションなどをキレイに表示します。また、緑色と青色の濃さを微調節します。写真や風景などの表示に最適です。

長時間のプレイでも疲れにくい設計

ブルーライト軽減機能

本製品にはブルーライトを軽減する機能を搭載しており、目の疲れや肩こりの原因になると言われているブルーライトを大幅に抑えることができます。液晶ディスプレイの使用で目が疲れやすいと感じている方などに最適な機能です。




ブルーライト軽減レベル

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

チラツキをなくすフリッカーフリー技術

液晶ディスプレイのLEDバックライトは輝度調節のために目に見えない速さで明滅を行っています。それがフリッカー(チラツキ)です。目には見えませんが、そのフリッカーが目に負担をかけて疲労の原因になると言われています。本製品では、LEDバックライトの制御にDC(Direct-Current)方式を採用することで、フリッカーを発生しないようにしています。











使用環境に合わせて柔軟な調節が可能

長時間同じ姿勢でゲームを行った場合、適切に調整されていない液晶ディスプレイではさまざまな健康障害が発生する可能性が高まります。本製品では上下左右の角度調節に高さ調節も行うことができ、理想的な調整を行うことができます。

左右角度調節

回転:90°(時計回り)

高さ調節

前後角度調節

  • An Immersive Gaming Arena
  • Seamless Gameplay
  • Game-Inspiring Aesthetics
  • Gamer-Centric Enhancements
  • Designed for Marathon

カスタマーレビュー

推奨製品

ROG Strix XG279Q-G GUNDAM EDITION

ROG Strix XG279Q-G ガンダムエディション HDR ゲーミングモニター – 27型 WQHD (2560 x 1440)、 Fast IPS、 オーバークロックでリフレッシュレート170Hz (Above 144Hz)、1ms (GTG)応答速度、 ELMB SYNC、 G-SYNC、 DisplayHDR™ 400

ROG Strix XG16AHP

ROG Strix XG16AHP 144Hz ポータブル ゲーミングモニター — 15.6型 フルHD (1920 x 1080), 144 Hz, IPSパネル, NVIDIA G-SYNC Compatible, ノングレア, 7800 mAhバッテリー内蔵, 折りたたみ式キックスタンド, USB Type-C, micro HDMI, ESSアンプ内蔵, ROG三脚スタンドとROGスリーブケース

ROG Strix XG27AQM

ROG Strix XG27AQM HDRゲーミングモニター – 27インチ WQHD (2560 x 1440), Fast IPS, オーバークロック270Hz (Above 144Hz), 0.5ms (GTG), ELMB SYNC, G-SYNC Compatible, DisplayHDR™ 400

ROG Strix XG276Q

ROG Strix XG276Qゲーミングモニター – 27型フルHD(1920x1080)、Fast IPS、170Hz 高速リフレッシュレート(Above 144Hz)、応答速度1ms GTG、Extreme Low Motion Blur、G-SYNC Compatible、FreeSync Premiumテクノロジー、DisplayHDR™ 400、三脚ソケット

ROG Strix XG256Q

ROG Strix XG256Qゲーミングモニター – 24.5型フルHD(1920x1080)、Fast IPS、180Hz 高速リフレッシュレート(Above 144Hz)、Extreme Low Motion Blur、G-SYNC Compatible、Adaptive-sync、応答速度1ms GTG、FreeSync Premiumテクノロジー、DisplayHDR™ 400、三脚ソケット

ROG Strix XG27AQM-G EVA Edition

ROG Strix XG27AQM-G HDRゲーミングモニターは、27型WQHD(2560 x 1440)パネル、高速IPSやオーバークロック可能な270Hz(144Hz以上)リフレッシュレートと0.5ms(GTG)の応答速度、ELMB同期、NVIDIA G-SYNC対応で、DisplayHDR™ 400認証の基準にも適合

ROG Strix XG259QN

ROG Strix XG259QN eスポーツ ゲーミングモニター - 25型 (表示領域24.5インチ) フルHD (1920 x 1080)、380 Hz (OC)、Fast IPS、1msの応答速度GTG (最小0.3ms)、HDR

ROG Swift Pro PG248QP

ROG Swift Pro PG248QP NVIDIA® G-SYNC® eスポーツゲーミングモニター ― 24.1型フルHD、540Hzオーバークロック (360Hz以上)、Esports-TNパネル、NVIDIA® Reflex Analyzer、ULMB 2、adjustable base、ESS codec、DisplayHDR™ 400

関連製品

ROG Herculx Graphics Card Holder

ROG Herculx Graphics Card Holderは、使いやすいデザインと幅広い互換性に加え、高性能なカードもしっかりとサポート

ROG Scabbard II EVA Edition

ROG Scabbard II EVAエディションは、表面に撥水・撥油・防塵効果のあるナノコーティング施し、ほつれ防止のフラットステッチの縁どり、滑りにくいラバーベース素材で、EVAをモチーフにしたデザインのゲーミングマウスパッド

ROG XG Mobile (2023)

世界最強クラス、持ち運べる外付けGPUモジュール

ROG Raikiri

ROG Raikiri PCコントローラーは2つの背面ボタン、2段階の作動距離調節とデッドゾーンのカスタマイズが可能な左右トリガー、内蔵ESS DACによる優れたサウンド、ジョイスティック感度および反応曲線のカスタマイズ機能を備え、PCや次世代Xboxコンソールでのゲームに最適です。

ROG Raikiri Pro

ROG Raikiri Pro PCコントローラは、有機ELディスプレイ、4つの背面ボタン、選択可能なトリガー、ESS DAC、カスタマイズ可能なジョイスティック感度とレスポンス曲線、トライモード接続を搭載しています。PCの有線USB-C、2.4GHz、Bluetoothでのプレイに最適です。

ROG Hyperion GR701

最大460mmのGPUに対応
ROG Hyperion GR701 E-ATX PCケース、420mmデュアルラジエーター対応、140mmファン4台、メタルGPUホルダー、コンポーネントストレージ、ARGBファンハブ、60W急速充電

ROG Ally Travel Case

ROG Ally Travel Caseは持ち運び時の衝撃や傷などからROG Allyを守る専用のトラベルケースです。ソフトケース素材とフリースのインナーライナーにより、どんなタイプのバックにいれても安全に本体を守ります。

ROG Moonstone Ace L

ROG Moonstone Ace Lは、耐久性に優れた強化ガラスを使った大型ゲーミングマウスパッドです。高速で安定したマウス操作を可能にする滑らかな表面と、滑り止め加工が施されたシリコン製のベースを備えています。

Product has High-Definition Multimedia Interface

Disclaimer

  • HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
  • ヘッドフォンを吊るしたり、モニター本体に属さないアイテムを取り付けたりしないでください。モニターの寿命を短くする可能性があります。
  • 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
  • すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
  • 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
  • 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
  • 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • 特に明記されない限り、すべての性能表示は理論上の性能に基づくものです。実際のパフォーマンスとは異なる場合があります。
  • USB 3.0、3.1、3.2、および/またはType-Cの実際の転送速度は、ホストデバイスの処理速度、ファイル属性、およびシステム構成と動作環境により異なります。