製品スペックの概要
付属のAI Suite 3ソフトウェアを使えば、TPU(TurboV Processing Unit)の制御によって簡単にCPUのオーバークロックを行えます。また、対応ビデオカードの情報を見ることも可能です。
※対応ビデオカードはビデオカードのQVLをご覧ください。
ROG MAXIMUS VIII FORMULA
製品スペックの概要
液冷対応
鮮やかに光るLED
クリアな音質
優れた基本性能
高性能LAN機能
高い耐久性
高性能インターフェース
R.O.G.シリーズの搭載機能
ゲーマーの要望に応える特別仕様のR.O.G.マザーボード
「R.O.G.(Republic of Gamers)」シリーズは、ASUSの製品シリーズの中では最上位の製品シリーズであり、PCゲーマーおよびオーバークロッカー向けに特別に設計を行った製品シリーズです。本製品はその中でもとくにゲーマー向けに特化した製品となっており、ゲーム用のさまざまな機能を搭載しています。
MAXIMUS VIII FORMULAは液冷に対応しているので、長時間のゲームプレイでも安心して楽しむことができます。
電源回路の冷却用に搭載している「CrossChill EK」クーラーは、基本的には空冷クーラーですが、液冷ホースを接続することで空冷&液冷のハイブリッドクーラーとして使用できます。液冷クーラーとして使用した場合にも空冷での冷却を併せて行えるため、大変強力な冷却性能を実現しており、液冷時には電源回路の温度を最高で23℃低下させることができます。
電源回路の冷却用に搭載している「CrossChill EK」クーラーは、基本的には空冷クーラーですが、液冷ホースを接続することで空冷&液冷のハイブリッドクーラーとして使用できます。液冷クーラーとして使用した場合にも空冷での冷却を併せて行えるため、大変強力な冷却性能を実現しており、液冷時には電源回路の温度を最高で23℃低下させることができます。
マザーボードが搭載しているLEDだけでなく市販のLEDテープにも対応しているので、PCケース内をかっこよく光りで演出することができます。
チップセットのR.O.G.ロゴと拡張スロットのFORMULAロゴ、およびバックパネルカバーのMAXIMUS VIIIロゴの下のラインはPC使用時にLEDで美しく光り、さらに付属ソフトで光の色を自由に変更できます。淡く明滅させたり、CPUの温度に応じて色を変えさせたりすることもでき、マザーボードをよりスタイリッシュに演出することが可能です。また、5050タイプのLEDテープに対応するピンヘッダをマザーボード上に搭載しており、市販のLEDテープを接続すれば、PC全体をLEDテープでデコレーションすることができます。
※LEDテープ用ピンヘッダは12V/2Aまで対応しています。最大出力で使用する場合はLEDテープの長さを2m以内にする必要があります。
チップセットのR.O.G.ロゴと拡張スロットのFORMULAロゴ、およびバックパネルカバーのMAXIMUS VIIIロゴの下のラインはPC使用時にLEDで美しく光り、さらに付属ソフトで光の色を自由に変更できます。淡く明滅させたり、CPUの温度に応じて色を変えさせたりすることもでき、マザーボードをよりスタイリッシュに演出することが可能です。また、5050タイプのLEDテープに対応するピンヘッダをマザーボード上に搭載しており、市販のLEDテープを接続すれば、PC全体をLEDテープでデコレーションすることができます。
※LEDテープ用ピンヘッダは12V/2Aまで対応しています。最大出力で使用する場合はLEDテープの長さを2m以内にする必要があります。
付属ソフトを使えば、マザーボード上のLEDの光り方を変えたり色を変えたり、自由自在にマザーボードを光で演出できます。
Static常に点灯
Breathing淡く明滅
Music effect音楽に合わせて点滅
Color cycle色を変化させて点灯
Strobing点滅
CPU temperatureCPU温度で色を変更
Static常に点灯
Breathing淡く明滅
Strobing点滅
Color cycle色を変化させて点灯
Music effect音楽に合わせて点滅
CPU temperatureCPU温度で色を変更
ゲーム用の高音質オーディオ機能を搭載することで、別途サウンドカードを追加することなくクリアで迫力あるゲームサウンドを楽しめます。
ゲームで、よりクリアで迫力ある音を楽めるように、本製品にはゲーム用の「SupremeFX 2015」オーディオ機能を搭載しました。オーディオ回路はデジタルエリアとアナログエリアを分離してアナログ回路へのノイズの侵入を抑えており、別途サウンドカードを用意することなく、マザーボード単体でクリアな音質を実現しています。また、600Ωのインピーダンスに対応するヘッドホンアンプを搭載し、高性能なハイインピーダンスヘッドホンにも対応しました。
信号に歪みを発生させません。
7.1chに対応する高性能なオーディオプロセッサーです。
THD -94dBの高音質D/Aコンバーターです。
オーディオ機能用クロックジェネレーターを搭載し、低ジッタを実現しています。
温もりがあり解像感のある音質を実現します。
ヘッドホンを使用する際に自然で広がりのあるサウンドを実現します。
インピーダンスが32~600Ωのヘッドホンに対してそれぞれ最適な出力を行えます。
電源オン/オフ時などに発生するポップノイズを防止します。
オーディオチップへのノイズの影響を最低限に抑えます。
音声の音量を調節することでセリフなどを聞きやすくし、低音を強調することで豊かな音質を実現します。ゲームはもちろん、ストリーミング動画や音楽再生にも最適な音作りを行います。
ボイスチャット時の音声のノイズを低減します。
ステレオヘッドホンで、7.1chの仮想サラウンド再生を行えます。また、再生する音に対して、Reverb、Bass Boost、Equalizer、Voice Clarity、Smart EQの5つの加工を行うことができ、自分好みの音を作り出すことができます。
ゲームをよりスムーズに動かすために、MAXIMUS VIII FORMULAは卓越したオーバークロック性能を備えています。オーバークロックのためのさまざまな技術と機能を搭載し、CPUやメモリの性能を限界まで引き出します。
MAXIMUS VIII FORMULAでは難しい設定は一切必要ありません。マザーボードの設定をすべて自動で行える5-Way Optimization機能を実行すれば、オーバークロックの設定、冷却ファンの設定、電源回路の最適化、省電力動作の最適化、ソフトウェアの優先度設定をソフトウェアがすべて自動で行ってくれます。あなたは機能を実行するだけで、最高のゲームPCを手に入れることができます。
付属のAI Suite 3ソフトウェアを使えば、TPU(TurboV Processing Unit)の制御によって簡単にCPUのオーバークロックを行えます。また、対応ビデオカードの情報を見ることも可能です。
電力供給関連の処理を行う電力管理チップのEPU(Energy Processing Unit)を搭載しているので、マザーボードが自動で消費電力を抑えてくれます。使用していないコントローラーを停止したり、CPUやビデオカードの電力を抑えたりといったことをハードウェアレベルで行います。
CPUファンとケースファンの回転速度を温度に応じて細かく制御できるFan Xpert 3ファンコントロール機能を搭載しています。ファンの最低回転数を検出する機能を搭載しているため、極端に低回転の設定を行ってもファンが止まってしまうことがありません。また、PWMファンとDCファンの両方に対応しているので、使用するファンの種類を選びません。Windows上で動作する設定ソフトだけでなく、UEFI BIOSでも設定を行えるので特別なソフトをインストールすることなく機能を使用できます。
次のページ
前のページに戻る
電源回路にはR.O.G.シリーズ用に特別に設計を行ったExtreme Engine Digi+を搭載しています。この電源回路は極冷などにも耐えられるように、部品レベルでほかのシリーズとは異なっており、過酷な環境でも正確な電力供給を行えます。MOSFETには一般的なMOSFETの半分のサイズで90%の優れた効率を実現した「NexFET Power Block」を使用し、チョークコイルには低損失で低発熱な「MicroFine Alloy Chokes」を使用。コンデンサには-75℃~+125℃での動作に対応し、一般的なコンデンサの5倍の寿命を持つ「10K Black Metallic Capacitors」を使用しています。
予め登録をしておいたソフトが実行されたときに、自動でCPUをオーバークロックしたり、オーディオの設定をゲームに最適なモードに変更したりすることができるソフトです。ゲームを実行したときにのみ、PCのパフォーマンスを向上させるような使い方ができます。
付属のAI Suite 3ソフトウェアを使えば、TPU(TurboV Processing Unit)の制御によって簡単にCPUのオーバークロックを行えます。また、対応ビデオカードの情報を見ることも可能です。
※対応ビデオカードはビデオカードのQVLをご覧ください。電力供給関連の処理を行う電力管理チップのEPU(Energy Processing Unit)を搭載しているので、マザーボードが自動で消費電力を抑えてくれます。使用していないコントローラーを停止したり、CPUやビデオカードの電力を抑えたりといったことをハードウェアレベルで行います。
CPUファンとケースファンの回転速度を温度に応じて細かく制御できるFan Xpert 3ファンコントロール機能を搭載しています。ファンの最低回転数を検出する機能を搭載しているため、極端に低回転の設定を行ってもファンが止まってしまうことがありません。また、PWMファンとDCファンの両方に対応しているので、使用するファンの種類を選びません。Windows上で動作する設定ソフトだけでなく、UEFI BIOSでも設定を行えるので特別なソフトをインストールすることなく機能を使用できます。
電源回路にはR.O.G.シリーズ用に特別に設計を行ったExtreme Engine Digi+を搭載しています。この電源回路は極冷などにも耐えられるように、部品レベルでほかのシリーズとは異なっており、過酷な環境でも正確な電力供給を行えます。MOSFETには一般的なMOSFETの半分のサイズで90%の優れた効率を実現した「NexFET Power Block」を使用し、チョークコイルには低損失で低発熱な「MicroFine Alloy Chokes」を使用。コンデンサには-75℃~+125℃での動作に対応し、一般的なコンデンサの5倍の寿命を持つ「10K Black Metallic Capacitors」を使用しています。
予め登録をしておいたソフトが実行されたときに、自動でCPUをオーバークロックしたり、オーディオの設定をゲームに最適なモードに変更したりすることができるソフトです。ゲームを実行したときにのみ、PCのパフォーマンスを向上させるような使い方ができます。
本製品は3つのカスタムチップを搭載することで基本性能を向上しています。CPU電圧の制御やオーバークロック関連の処理を行う「TPU」(TurboV Processing Unit)に、電源回路の制御をはじめとした電力供給関連の処理を行う「EPU」(Energy Processing Unit)、CPUのクロックを生成する「PRO Clock」です。この3つのカスタムチップが、オーバークロックの制御、CPU電圧と電源回路の制御、安定したクロックの生成を連携して行うことで、CPUの性能を最大限に引き出すことが可能となっています。
※BCLKオーバークロックは使用環境により可能な範囲が異なります。
※特定の条件下ではBCLKを650MHzまで設定することができます。
※オーバークロック動作の可否は使用環境によって異なります。
CPUとメモリ間の等長配線が最短となるように最適化を行った
第2世代のT-Topology設計によって
クロストークノイズとカップリングノイズを抑えており
DDR4-3733までのオーバークロック動作に対応しています
UEFI BIOSは、初心者からパワーユーザーまであらゆるユーザーに使いやすいように設計を行ったグラフィカルなUEFIです。従来のBIOSと変わらない操作性を備えたAdvanced Modeと、メモリ搭載量やCPUクロックなどを分かりやすく表示するEZ Modeの2つの動作モードを用意し、マザーボードの設定を容易に変更することができます。「F12」キーを押すことでUEFI BIOS画面の画面写真を撮ることができるスクリーンショット機能や、「F3」キーを押すことで各詳細な設定画面に直接飛ぶことができるショートカット機能などの便利な機能も搭載しています。
UEFI BIOSから簡単にUEFI BIOSの更新を行える機能です。
ストレージのSMART情報を表示します。
オーバークロックおよびRAIDの設定を行えます。
よく使う項目を記録しておくことができます。
Fine-tune individual fans simply by dragging a curve with the mouse
XMP設定を簡単に反映させることができます。
SATAポートの状態を表示できます。
UEFIの日時設定を簡単に変更できます。
ビデオカードを使用している場合は、接続帯域や認識している枚数などの情報を表示します。
SSDを工場出荷時の状態に戻すことができます。
UEFI BIOSのどの設定項目をどのように変更したのかを表示する機能です。内容はUSBメモリに保存することもできます。
UEFI BIOSに表示するSATAポートの表示名を変更できる機能です。
UEFI BIOSの強制上書き機能です。この機能では、UEFI BIOSを保存したUSBメモリをパソコンの電源をオフにした状態でUSBポートに挿し、バックパネルにあるUSB BIOS Flashbackボタンを押すだけでUEFI BIOSを強制的に上書きしてUEFI BIOSの復旧を行えます。CPUやメモリは必要なく、電源さえあればUEFI BIOSの書き込みが可能です。UEFI BIOSが起動しなくなったときに大変便利です。
電源回路にはR.O.G.シリーズ用に特別に設計を行った「Extreme Engine Digi+」を搭載しています。この電源回路は極冷などにも耐えられるように、部品レベルでほかのシリーズとは異なっており、過酷な環境でも正確な電力供給を行えます。MOSFETには一般的なMOSFETの半分のサイズで90%の優れた効率を実現した「NexFET Power Block」を使用し、チョークコイルには低損失で低発熱な「MicroFine Alloy Chokes」を使用。コンデンサには-75℃~+125℃での動作に対応し、一般的なコンデンサの5倍の寿命を持つ「10K Black Metallic Capacitors」を使用しています。
MAXIMUS VIII FORMULAのRAMCache機能を使えば、メインメモリの一部をSSDやHDDのように使用することで、ゲームの起動速度や読み込み速度を高速化できます。
高速なインターフェースを多数搭載しているので、ストレージや周辺機器を高速接続できます。
32Gb/sの転送速度を持つ、最新のU.2ポートを搭載しています。最新のSSDを使用できます。
32Gb/sの転送速度を持つ、M.2スロットを搭載しています。基板タイプのM.2 SSDを使用できます。
高速な接続を行えるSATA Expressポートを搭載しています。
10Gb/sの帯域幅を持つUSB 3.1ポートを搭載しています。Type-AとType-Cの2種類のポートを備えており、最新のUSB機器を使用できます。
32Gb/sの転送速度を持つ、最新のU.2ポートを搭載しています。最新のSSDを使用できます。
32Gb/sの転送速度を持つ、M.2スロットを搭載しています。基板タイプのM.2 SSDを使用できます。
高速な接続を行えるSATA Expressポートを搭載しています。
10Gb/sの帯域幅を持つUSB 3.1ポートを搭載しています。Type-AとType-Cの2種類のポートを備えており、最新のUSB機器を使用できます。
ゲーム用の高速なLAN機能に加えて、IEEE802.11ac/n/a/g/bに対応する無線LAN機能も搭載しています。ネットワークゲームをわずらわしいLANケーブルを接続することなく無線で楽しむことができます。
ネットワークゲームをより快適に楽しめるように、本製品にはCPU負荷が低いことで定評のあるIntel製LANコントローラーの「Intel I219-V」を搭載しています。Intel製LANコントローラーはTCPとUDPのスループットが高いことも特徴で、使用環境によってはほかのLANコントローラーよりも大幅な性能向上を実現します。
MAXIMUS VIII FORMULAはLANポートにも特別なものを使用しています。「LANGuard」という名称のこのLANポートは、一般的なLANポートとくらべて1.9倍の静電気の電圧に耐えることができ、2.5倍の過電圧(最大15,000V)に耐えることができます。また、LANGuardでは内部に使用しているコイルなどの部品にも低ESRの高性能なものを使用しており、通信時の優れた信号特性を実現しています。
最大867Mbpsの転送速度に対応するIEEE802.11acの無線LAN機能を搭載しています。5GHzと2.4GHzのデュアルバンドに対応しており、IEEE802.11n/a/g/bも使用可能です。LANケーブルを使用することなく、無線LANでネットワークゲームを楽しむことができます。
※アクセスポイント機能はIEEE802.11n/a/g/bにのみ対応します。また、アクセスポイント機能はWindows 10には対応しておりません。
※MU-MIMO機能は対応クライアントでのみ使用できます。
GameFirst IVは、ゲームのデータ通信の優先度を上げることでネットワークゲームのタイムラグを減らすソフトです。たとえばバックグラウンドでデータのダウンロードを行っていても、ゲームの通信優先度を上げておけばゲームへの影響はほとんどありません。
有線LANと無線LANを同時に使用することで通信帯域を上げるMulti-Gate Teaming機能も搭載しています。
本製品はあらゆる部分に高い耐久性を持たせ、かつ優れた性能を実現しています。
マザーボードを覆うABS樹脂製のカバーは、ビデオカードの熱からマザーボードを守るものです。通常、ハイエンドビデオカードが放出する熱はマザーボードの表面温度を上昇させてしまいますが、この「ROG Armor」があればマザーボードの基板温度の上昇を抑えることができます。また、マザーボードの裏側にはスチール製のバックプレートを搭載しており、バックプレートから放熱することで、マザーボード全体の温度を下げることができます。
静電気保護
2x greater
PS/2、USB、LAN、オーディオの各ポートを静電気から守ります。
TrueVolt USB
2 dedicated
各USBポートに正確に5Vを供給することができます。
CPU取り付けアダプター
1 layer
CPUを簡単に安全に取り付けられるようにサポートするアダプターです。
Q-Connector
1 piece
フロントパネルを簡単に接続できます。
Q-Slot
1 clip
簡単に拡張カードを取り外すことができます。
Q-DIMM
1 sided
メモリを簡単に取り付けることができます。
メモリ過電流防止
1 additional
メモリに過電流が流れてもヒューズがそれを阻止します。
ブラックニッケルバックパネル
0 pain!
手を切り傷から守ります。
特別な機能を搭載していない通常のキーボードに、マクロ機能を追加することができるのが「KeyBot II」機能です。KeyBot II機能を使えば、いつも使用している普通のキーボードがゲーマー向けキーボードに変身します。F1キー~F10キーに、キーマクロ、ショートカット、マルチメディア機能、スマートログインの各機能を割り当てることができます。
すべてのキーボードにマクロ機能を追加
R.O.G.ケーブルステッカー
12ラベル
ケーブル用ラベル
SATAケーブル
8ケーブル
SATA 6Gb/s対応
R.O.G.ステッカー
3バッジ
R.O.G.ファンのためのステッカー
LEDテープ用ケーブル
1ケーブル
延長ケーブル
ドアハンガー
0邪魔者
誰にも邪魔させない
統合設定ソフト
R.O.G.デザインのCPU-Z
メモリ監視ツール
RAMディスク作成ツール
ゲーム内の敵の音を画面にレーダー表示するソフト
ウイルス対策ソフト1年利用権付き
仮想ドライブソフトの1年利用権付き
PC内の不要なデータなどを消去するソフト
Steam
将来登場する技術への対応
統合設定ソフト
R.O.G.デザインのCPU-Z
メモリ監視ツール
RAMディスク作成ツール
ゲーム内の敵の音を画面にレーダー表示するソフト
ウイルス対策ソフト1年利用権付き
仮想ドライブソフトの1年利用権付き
PC内の不要なデータなどを消去するソフト
Steam
将来登場する技術への対応
Intel® Z170 Chipset
Intel® Z170チップセットは、、LGA1151のCore™ i7/Core™ i5/Core™ i3/Pentium®/Celeron®に対応するチップセットです。USB 3.0を8ポート備え、SATA 6Gb/sは6ポート使用できます。M.2は32Gb/sまで帯域を使用可能です。
第6世代Intel LGA1151 Core™ i7/Core™ i5/Core™ i3/Pentium®/Celeron®
高性能なグラフィックス機能とメモリコントローラーと16レーンのPCI Express 3.0インターフェースを持つCPUです。DDR4およびDDR3Lメモリのデュアルチャンネルに対応し、最高4枚のメモリを使用できます。
U.2など最新のインターフェースを搭載し市販のLEDテープも使用できるゲーマー向けIntel Z170マザーボード
液冷にも対応するゲーマー向けハイエンドモデル
搭載機能を厳選したゲーマー向けミドルハイモデル
質実剛健なゲーマー向けミドルモデル
ゲームPCの自作に最適なゲーム用のIntel Z270搭載ミドルモデル
小型ゲームPCの自作に最適なゲーム用のIntel Z270搭載microATXモデル
ゲームPCの自作に最適なゲーム用のIntel H270搭載ミドルモデル
メモリスロットを2本に絞ってメモリ特性を向上したオーバークロッカー向けモデル
ROG Cetra RGBインイヤー・ゲーミング・ヘッドフォン、アクティブ・ノイズキャンセリング(ANC)、10mmのASUS Essenceドライバー、PC、モバイル、Nintendo Switch対応のUSB-Cコネクタ、Aura Syncライティング
60fps フルHDウェブカメラ - AI搭載、ノイズキャンセリングマイク内蔵で優れたライブストリーミング音声を実現、あらゆるノートPCに素早く取り付けられるコンパクトで持ち運び可能な折り畳み式デザイン
ROG Scabbard II EVAエディションは、表面に撥水・撥油・防塵効果のあるナノコーティング施し、ほつれ防止のフラットステッチの縁どり、滑りにくいラバーベース素材で、EVAをモチーフにしたデザインのゲーミングマウスパッド
世界最強クラス、持ち運べる外付けGPUモジュール
ROG Raikiri PCコントローラーは2つの背面ボタン、2段階の作動距離調節とデッドゾーンのカスタマイズが可能な左右トリガー、内蔵ESS DACによる優れたサウンド、ジョイスティック感度および反応曲線のカスタマイズ機能を備え、PCや次世代Xboxコンソールでのゲームに最適です。
ROG Raikiri Pro PCコントローラは、有機ELディスプレイ、4つの背面ボタン、選択可能なトリガー、ESS DAC、カスタマイズ可能なジョイスティック感度とレスポンス曲線、トライモード接続を搭載しています。PCの有線USB-C、2.4GHz、Bluetoothでのプレイに最適です。
ROG Ally Travel Caseは持ち運び時の衝撃や傷などからROG Allyを守る専用のトラベルケースです。ソフトケース素材とフリースのインナーライナーにより、どんなタイプのバックにいれても安全に本体を守ります。
ROG Moonstone Ace Lは、耐久性に優れた強化ガラスを使った大型ゲーミングマウスパッドです。高速で安定したマウス操作を可能にする滑らかな表面と、滑り止め加工が施されたシリコン製のベースを備えています。
Disclaimer