Accessibility links
  • Skip to content
  • Accessibility Help
  • Skip to Menu
  • ASUS Footer
  • USER

    • My ROG Elite Rewards
    • アカウント
    • 注文確認
    • 欲しいものリスト
    • よくある質問
  1. Store
  2. 製品
  3. イノベーション
  4. ダウンロード
  5. コミュニティー
  6. 最新トピック
  7. サポート&あんしん保証
ASUS home logo

カートは空です。

カートは空です。

Mar 28, 2022

世界でもっともパワフルなゲーミングタブレット“ROG FLOW Z13”を発表

ROG Flowシリーズに新たに加わった新製品は、世界でもっともパワフルなゲーミングタブレットです。ROG Flow Z13は、タブレットが持つモバイル性能と、パソコンが持つ高い性能や拡張性を両方併せ持った、まったく新しい形のゲーミングマシンです。ゲーミングタブレットとして一から開発を行った本製品では、タッチ入力だけでなくマウスとキーボードにも対応し、さらにゲームパッドにも対応しています。どれでも好きな操作方法でゲームを楽しむことができます。外付けグラフィックスデバイスのXG Mobileにも対応しているので、さらにグラフィックス性能が必要な場合にはケーブル1本で簡単に性能を向上できます。XG Mobileを接続した場合には、XG Mobileが備える豊富なインターフェースも使用可能です。

まったく新しい構造のゲーミングタブレット

Z13-5

ROG Flow Z13は、世界最速のゲーミングタブレットとして、一般的なゲーミングノートパソコンとは異なる特徴を備えています。具体的にはROG Mothershipと同じ構造を採用し、すべての内部コンポーネントをディスプレイの裏側に搭載しました。これにより、内部コンポーネントを机の表面から遠ざけることができ、一般的なゲーミングノートパソコンよりも格段に効率良く外気を取り込めるようになっています。また、本体とディスプレイを接続するヒンジが不要なため、本体の厚みを抑えつつ内部に十分な空間を確保できます。ROG Flow Z13では、わずか12mmの薄さでありながら、より広い面積のベイパーチャンバーを搭載し、大型のファンも搭載しています。

ROG Flow Z13はこのような革新的な構造によって、一般的な13型タブレットから想像されるものとは比較にならない性能を実現しました。内部を広くとれるので、片面ではなく両面実装のマザーボードを搭載でき、また電源回路にも通常よりも大きくて高性能なものを搭載しています。本体の背面にあるクリアパネルから内部を覗けば、この構造だからこそ実現できた、自由度の高い基板設計を直接見ることができます。こうした独自の構造が実現したものが、片手で軽々と持てるタブレットでゲーミングノートパソコンの性能を実現したROG Flow Z13なのです。

Z13-6

背面には170度まで開くキックスタンドを搭載しており、本体を机などに置いて好きな角度で使用できます。キーボードにはディスプレイを保護するカバーとしての役割も持たせつつ、全キー同時認識が可能なNキーロールオーバーに対応させ、さらに1.7mmのキーストロークによる高い操作性も実現させました。USB Type-CとUSB Type-Aの両方を搭載しているので、種類を問わずマウスや周辺機器を接続できます。無線LAN機能はWi-Fi 6Eに対応しているので、無線が混み合っている場所でも安定した無線LAN通信が可能です(製品発表時点では日本ではWi-Fi 6Eは使用できません)。わずか1.1kgの本体は、どこに行ってもゲームを楽しみたいという外出が多いゲーマーの旅のお供に最適です。

最高峰のハイパワータブレット

ROG Flow Z13は、そのコンパクトな本体に本格的なゲーム用ハードウェアを搭載しています。CPUは、最新のゲームや重いアプリケーションなどを軽快に処理できるインテル® Core™ i9-12900H プロセッサーです。通常のタブレットとは異なり、単体のグラフィックス機能としてNVIDIA® GeForce RTX™ 3050 Ti Laptop GPUも搭載しています。単体で搭載するグラフィックス機能は、通常のタブレットのCPU内蔵グラフィックス機能よりも比較にならないほど高い性能を発揮でき、最新のゲームであっても外出先で快適にプレイすることができます。

Z13-3

ほかにも、ROG Flow Z13には通常のタブレットよりもはるかに高速なメモリを搭載しています。最大16GBのLPDDR5-5200メモリは大変高速で、必要なデータを高速にCPUに転送できます。ストレージにも最大1TBのSSDを搭載しました。また、背面のキックスタンドの下にはUHS-II対応のmicroSDカードスロットを搭載しており、ストレージ容量をさらに拡張することができます。

すべてをまとめて冷却

ROG Flow Z13は本体が自立し、内部の熱が自然に上に向かって排出されやすい構造になっています。また、さまざまな冷却技術を使用することで、ゲームを連続してプレイしたとしてもあまり熱を持たず、動作音もあまりしないようにしてあります。その冷却技術の1つが超大型のベイパーチャンバーによる熱移動です。ROG Flow Z13が搭載しているベイパーチャンバーでは、CPUとGPUに加えて電源回路の熱もすべてまとめて処理することができ、ヒートパイプを使用した一般的な熱移動方法に比べて、放熱面積を最大44%広く、熱伝導効率を最大50%向上しています。この冷却効率の向上により、ROG Flow Z13はサイレントモード時にはファンが完全に停止し、無音で使用できます。動作音がしないので静かな場所で使用したい場合も安心です。CPUまたはGPUの温度が上昇して冷却が必要になれば、ファンは自動でオンになります。

冷却効率を高めるもう1つの重要な技術がCPUへの液体金属グリスの使用です。液体金属グリスは従来の熱伝導グリスと比べてCPU温度を最大10度も下げることができ、また長期間使用し続けても乾燥しないという利点を持っています。何年も使い続けたとしても変わらぬ冷却効率を維持し続けることができます。

ROG Flow Z13で広がる遊び方

Z13-4

ROG Flow Z13はタブレットのモバイル性能とゲーミングノートパソコンの処理性能を併せ持った、まったく新しいゲーミングマシンです。4K解像度の60HzディスプレイまたはフルHD解像度の120Hzディスプレイを搭載し、16:10の広くて使いやすいアスペクト比に、さらにPantone認証の取得と、HDR規格のDolby Visionにも対応しています。タッチパネルを搭載しているのでタッチ操作が必要なゲームも遊ぶことが可能です。最大500nitの明るいディスプレイにより、明るい部屋や屋外でも問題なく使用できます。

USBマウスまたはワイヤレスマウスを使えば、付属のキーボードと合わせてFPSなども快適に楽しむことができます。また、最高4つのワイヤレスゲームコントローラーを接続でき、本体とゲームコントローラーを使えば、まるでモバイルゲーム機のように複数人でゲームを遊ぶことも可能です。もし2画面で遊びたい場合は、Thunderbolt 4対応のUSB Type-CポートまたはDisplayPort 1.4対応のUSB Type-Cポートにディスプレイを接続して使用することもできます。

ROG Flow Z13
CPU

インテル® Core™ i9-12900H プロセッサー
インテル® Core™ i7-12700H プロセッサー
インテル® Core™ i5-12500H プロセッサー

グラフィックス機能

NVIDIA GeForce RTX 3050 Ti
NVIDIA GeForce RTX 3050
インテル® Iris® Xe グラフィックス (CPU内蔵)

ディスプレイ

3,840×2,400ドット (WQUXGA) (60Hz)
1,920×1,200ドット (WUXGA) (120Hz)

メインメモリ 16GB (LPDDR5-5200)
SSD 1TB / 512GB (PCI Express 4.0 ×4接続)
インターフェース

ROG XG Mobileインターフェース ×1
Thunderbolt 4 (Type-C) ×1、USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1
USB2.0 ×1
マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1

サイズ(突起部除く)

タブレット: 幅302mm×奥行き204mm×高さ14.5mm
デタッチャブルキーボード: 幅302.8mm×奥行き220.72mm×高さ5.6mm

質量 約1.18k
※GZ301ZA-I5UMAは約1.12kg

XG Mobileでさらにパワーアップ

Z13-1

ROG Flow Z13は、外付けグラフィックスデバイスのXG Mobileに対応しています。NVIDIA® GeForce RTX™ 3080 Laptop GPUを搭載した2021年モデルと、AMD Radeon™ RX 6850M XTを搭載した最新の2022年モデルの両方に対応しており、モバイル向けの製品ということが信じられないほどのグラフィックスパワーを実現します。XG Mobileには豊富なインターフェースも搭載しているので、高い拡張性を実現できるインターフェースドックとしても使用できます。ROG Flow Z13なら、あなたがどこで何をしたいとしても、完璧にそれを叶えることができるのです。

ROG XG Mobile
グラフィックス機能

NVIDIA® GeForce RTX™ 3070/3080 Laptop GPU
AMD Radeon™ RX 6850M XT モバイル・グラフィックス

インターフェース

DisplayPort ×1、HDMI ×1
USB3.2 (Type-A/Gen1) ×4
1 × HDMI 2.1
SDXCメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDメモリーカード
2.5GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T (RJ45)

Size

GC32L-021: 幅217mm×奥行き165mm×高さ32.6mm
GC31S-026/GC31R-026: 幅208mm×奥行き155mm×高さ29.6mm
GC32L-021: 約1.26kg
GC31S-026/GC31R-026: 約1.0kg

一緒に新時代に飛び込もう

たとえば、本の内容を表紙だけを見て判断することはできません。ROG Flow Z13は、見た目こそコンパクトで性能もあまり高そうに見えないかもしれませんが、そのコンパクトなボディの中には予想を覆す、けた外れの性能が隠されています。タブレットとして、またはゲーミングノートパソコンとして、はたまたクリエイター向けのノートパソコンとして、ROG Flow Z13はどのような用途にも柔軟に対応できます。そしてXG Mobileを接続すれば、ゲーミングデスクトップパソコンやクリエイター向けのワークステーションのように使うこともでき、さらに無限の可能性を実現してくれるのです。

著者

ROG

共有する

link copied

カテゴリ

ROG Gaming Laptops

Topics

#Product

Popular Post

  • ROG ALLYを最適化するための15の技とヒント

  • ROG ALLYでゲームプレイ時のパフォーマンスを向上させる方法

  • AMD FidelityFX™ Super Resolution (FSR)とAMD Fluid Motion Frames2 (AFMF2)で、ROG AllyのFPSを上げる方法

  • ROG AllyのVRAM割り当てを増やす方法

  • AMD FidelityFX™ Super Resolution (FSR)とAMD Fluid Motion Frames1 (AFMF)で、ROG AllyのFPSを上げる方法

最新の記事

ROG Gaming Laptops

ゲーミングノートパソコン VS ゲーミングデスクトップ :どのゲーミングパソコンがあなたに最適か?

ゲーミングノートパソコンとゲーミングデスクトップのどちらにすべきかは使い方や好みによります。ここでは、特徴や機能の違いごとにおすすめのマシンを紹介しているので、どちらを購入するか迷っているなら、参考にしてみてください。

ROG Gaming Laptops

ゲーミングノートパソコン vs 一般的なノートパソコン : あなたにとってベストな選択はどちらか?

自分にぴったりの一台を見つけるために、ゲーミングノートパソコンと通常のノートパソコンの違いを理解することは重要です。 ここでは、選ぶ際に知っておくべき特徴やおすすめのゲーミングノートパソコンを紹介しています。

ROG Gaming Laptops

ROG STRIX SCAR VS ROG STRIX G:eスポーツ向けの2つのROG ゲーミングノートパソコンの違いとは?

対戦型ゲームに最高のゲーミング・ノートパソコンは、ROG Strixシリーズに決定。

ROG Gaming Laptops

ROG STRIX SCARとSTRIX Gはトップを独走し続けて決して抜かれることはない

Strix SCARとStrix Gの2022年モデルはディスプレイのリフレッシュレートとハードウェアを一新し、今までよりもさらに上を目指します。

ROG Gaming Laptops

ROGノートパソコン液体金属グリス導入から5年間のヒストリー

ROG製品が冷却性能の限界を突破し続け、コンパクトなノートパソコンに高性能なハードウェアを搭載するという挑戦を今まで続けてこられたことその背景には液体金属グリスの存在があります。

ROG Gaming Laptops

ROGノートパソコンの性能を限界まで引き出すMUXスイッチを新搭載

2022年モデルではMUXスイッチの搭載でゲーミング性能がさらに上がります。

    • Gaming Articles

    • ROG Gaming Laptops

    • 世界でもっともパワフルなゲーミングタブレット“ROG FLOW Z13”を発表

  • ROGについて
  • ホーム
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • youtube
メールアドレスを入力
新規登録

Please enter a valid email address.

  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針
  • ご利用条件

©ASUSTeK Computer Inc. All rights reserved.