- 特長
- スペック
- ギャラリー
- サポート
ROG Swift 360Hz PG259QNR
ROG Swift 360Hz PG259QNR eSports NVIDIA® G-SYNC® ゲーミングモニター – 24.5型 フルHD (1920 x 1080), NVIDIA Reflex Latency Analyzer内蔵, 360 Hz, Fast IPS, 1ms (GTG), ROGデスクマウントキット
- プロのeスポーツゲーマーのために設計された360Hz高速リフレッシュレートを備えた24.5型 フルHD (1920 x 1080) IPSゲーミングモニター
- NVIDIA® G-SYNC®プロセッサが最大360 Hzのリフレッシュレートのスムーズでティアリングフリーなゲームプレイを提供
- システム遅延を正確に測定する革新的なNVIDIA® Reflex Latency Analyzer機能を搭載
- ASUS Fast IPSテクノロジーによる1msの高速応答(GTG)で、高フレームレートかつシャープなゲームビジュアルを実現
- デスクの端など、平らな面であれば幅広く取り付け可能なROGデスクマウントキットが付属
- PS5 & Xbox Series X/SでFull HD(1920 X 1080)@120Hz出力対応

Eスポーツに革命を

ROG Swift 360Hz PG259QNRは、eスポーツや高速アクションゲームに最適なゲーミングモニターです。フルHD (1920 x 1080) モニターに最速360Hzのリフレッシュレートと1msのGray-to-gray(GTG)応答時間を備えた高速IPSパネルを採用し、 システム遅延を測定する革新的なツールNVIDIA Reflex Latency Analyzerも組み込まれています。また、付属のROGデスクマウントキットを使えば、デスクの縁など平らな面であればどこでも取り付け可能で、広々とした作業スペースを確保でき、キーボードやマウスも余裕で使うことができます。

1000FPSカメラで撮影し、スローモーションで再生表示。


ROG Swift 360Hz PG259QNRは『Counter-Strike: Global Offensive』、『Rainbow Six: Siege』、『Overwatch』、『Fortnite』のような高速eスポーツのゲームタイトルに最適です。ミリ秒が重要なeスポーツの世界では、驚異的な速さの360Hzのリフレッシュレートが勝敗を分けます。究極に滑らかな映像を高速で映し出す360 Hzのリフレッシュレートにより、敵を見逃すことなく、ゲームを有利に進めることができます。同時に低遅延を実現することで、画面上で瞬時に応答し、素早く反応できます
-
-
『Overwatch』でエンドツーエンドのシステム上の遅延をms単位で測定。応答時間は Click-to-Photon 方式。 測定出典 : NVIDIA

極めて優れた応答性
NVIDIA® G-SYNC®プロセッサで期待を超えるゲーム体験が実現します。最大リフレッシュレート360Hz、超低モーションブラーで、ティアリングのないスムーズなゲームプレイをお楽しみください。

NVIDIA REFLEXでシステム遅延を測定
激しい戦いを繰り広げるゲームに最も必要なPCパフォーマンスは、応答性です。つまり、マウスをクリックした後、いかに早くモニターが更新されるかが勝敗を分けるのです。PG259QNRに組み込まれたNVIDIA Reflex Latency Analyzerは、エンドツーエンドのシステムの遅延を捉え、PCのパフォーマンスを正確に測定します。GeForce RTX GPU、PG259QNR、 Charkram Coreにより、PCのパフォーマンスが最高レベルにあることを自覚しながら、自信を持って戦いに臨めます。


-
Response Time
-
Fast IPS
-
Contrast Ratio
高速応答で鮮やか
従来のIPSパネルに比べて、最大4倍速でディスプレイの液晶素子の点灯・消灯を行うことが可能なASUS高速IPSパネル技術を採用したROG Swift 360Hz PG259QNRは、1m(GTG)の高速応答を実現します。また、スミアやモーションブラーもほとんどありません。

最も重要なことにフォーカスする
ROGデスクマウントキット
PG259QNRには、取付けに便利な専用ブラケットが付属しています。デスクの端に固定することで、広々とした机上スペースを確保することができます。マウント用アームをブラケットに滑り込ませ、平らな面であれば幅広い場所に固定することができます。

アンチグレアベゼル
底面ベゼルに施された特殊な無反射コーティングが、画面への反射を軽減します。

インジケーターの位置を変更
インジケーターライトをベゼルの下側に移動させたことにより、プレイ中、気が散ることもなくなります。

Asus Aura Syncライティング
ASUS Aura Syncによるアンビエント照明を搭載しており、ほかのAura対応の部品や周辺機器と同期させることができます。

スマートケーブル管理
ケーブルを整理して隠すことで、ゲームエリアをすっきりさせることができます。

省スペースなスタンド
キーボードとマウスをよりモニターに近い位置に置くことができるようにスタンドのデザインを見直しました。より広いスペースを確保できるようになりました。
インテリジェント冷却システム

大型カスタムヒートシンク
大型カスタムヒートシンクは、熱交換の表面積が大きく、長時間のゲームプレイでも効率的に冷却します。

ハイダイナミックレンジ(HDR)
HDR技術は、従来のモニターよりも広い色域と高いコントラストで、よりリアルなビジュアルを実現します。ROG Swift 360Hz PG259QNRはHDR10に対応しており、一般的なディスプレイを超える鮮やかな色と明るさで臨場感あふれる美しい映像を映し出します。
ゲームをより有利に楽しむための機能
GameVisual
ゲームタイトルに合わせて、7つのプリセットから最適な表示モードを選択できるGameVisual機能を搭載しています。ショートカットキーやOSD(オンスクリーンディスプレイ)メニューから瞬時に切替できます。
リアルタイムのレーシングや動きの速いゲームの遅延を最小にします。
コントラストと彩度を高めにして鮮やかな表示を行います。映画を楽しむ場合に最適です。
コントラストとシャープネスを高めにして鮮やかで精細な表示を行います。RTSやRPGに最適です。
高コントラストにより、画面の暗い部分や影を明るくし、隠れた敵を見つけやすくします。
元データに忠実な表示を行います。写真やCGなどの表示に最適です。
明るい表示でグラデーションなどをキレイに表示します。また、緑色と青色の濃さを微調節します。写真や風景などの表示に最適です。
チラツキをなくすフリッカーフリー技術
液晶ディスプレイのLEDバックライトは輝度調節のために目に見えない速さで明滅を行っています。それがフリッカー(チラツキ)です。目には見えませんが、そのフリッカーが目に負担をかけて疲労の原因になると言われています。本製品では、LEDバックライトの制御にDC(Direct-Current)方式を採用することで、フリッカーを発生しないようにしています。


ブルーライト軽減機能
ブルーライトを軽減する機能を搭載しており、目の疲れや肩こりの原因になると言われているブルーライトを大幅に抑えることができます。ASUSのブルーライト軽減機能は、ドイツの第三者調査機関であるTÜV Rheinlandの認証を取得しています。






Low Blue Light Level





使いやすさ
豊富なインターフェース
本製品はDisplayPort1.4, HDMI (v2.0)ポートを備えており、様々な機器を接続することができます。

人間工学に基づいたデザイン
人間工学に基づいたデザインを行っており、画面の高さ調節、左右の角度調節、前後の角度調節を行えます。縦画面で使用できるピボット機能も搭載しており、用途に合わせた自由な使用が可能です。また、VESAマウントにも対応しており、壁にかけて固定することもできます。

高さ(0~120mm)

左右(+25°~-25°)

ピボット : 0°~90°(時計回り)

前後(+20° ~ -5°)
ROG SWIFT 360HZ シリーズ比較

PG259QNR
サイズ | 24.5” | 24.5” |
解像度 | 1920 X 1080 | 1920 X 1080 |
パネル種類 | Fast IPS | Fast IPS |
リフレッシュレート (最大) | 360Hz | 360Hz |
NVIDIA Reflex Analyzer | 〇 | × |
デスクマウントキット | 〇 | × |
サイズ | 24.5” |
解像度 | 1920 X 1080 |
パネル種類 | Fast IPS |
リフレッシュレート (最大) | 360Hz |
NVIDIA Reflex Analyzer | 〇 |
デスクマウントキット | 〇 |
サイズ | 24.5” |
解像度 | 1920 X 1080 |
パネル種類 | Fast IPS |
リフレッシュレート (最大) | 360Hz |
NVIDIA Reflex Analyzer | × |
デスクマウントキット | × |
カスタマーレビュー
推奨製品
ROG Strix XG27AQM
ROG Strix XG27AQM HDRゲーミングモニター – 27インチ WQHD (2560 x 1440), Fast IPS, オーバークロック270Hz (Above 144Hz), 0.5ms (GTG), ELMB SYNC, G-SYNC Compatible, DisplayHDR™ 400
ROG Strix XG276Q
ROG Strix XG276Qゲーミングモニター – 27型フルHD(1920x1080)、Fast IPS、170Hz 高速リフレッシュレート(Above 144Hz)、応答速度1ms GTG、Extreme Low Motion Blur、G-SYNC Compatible、FreeSync Premiumテクノロジー、DisplayHDR™ 400、三脚ソケット
ROG Swift 360Hz PG27AQN
ROG Swift 360Hz PG27AQN NVIDIA® G-SYNC® eSports ゲーミングモニター – 27型 WQHD (2560 x 1440)、NVIDIA® Reflex Analyzer内蔵、Ultrafast IPS、eSportsデュアルモード、1ms (GTG), DisplayHDR™ 600
ROG Swift PG38UQ
ROG Swift PG38UQ 4K 144Hzゲーミングモニター - 38型4K UHD(3840×2160)、144Hz、1ms、Fast IPS、G-Sync compatible、FreeSync™ Premium Pro、DisplayHDR™ 600、DCI-P3カバー率98%、DisplayWidget Center、HDMI 2.1
ROG Strix XG259QN
ROG Strix XG259QN eスポーツ ゲーミングモニター - 25型 (表示領域24.5インチ) フルHD (1920 x 1080)、380 Hz (OC)、Fast IPS、1msの応答速度GTG (最小0.3ms)、HDR
ROG Swift Pro PG248QP
ROG Swift Pro PG248QP NVIDIA® G-SYNC® eスポーツゲーミングモニター ― 24.1型フルHD、540Hzオーバークロック (360Hz以上)、Esports-TNパネル、NVIDIA® Reflex Analyzer、ULMB 2、adjustable base、ESS codec、DisplayHDR™ 400
ROG Strix XG259CMS
ROG Strix XG259CMS eスポーツ ゲーミングモニター - 24.5型(1920x1080)、310Hz (144Hz以上)、1ms (GTG)、Fast IPS、Extreme Low Motion Blur Sync、USB Type-C、DisplayWidget Center、三脚ソケット、HDR
ROG Strix XG27ACMG
ROG Strix XG27ACMG USB Type-Cゲーミングモニター – 27インチ(2560x1440)、270Hz OC(144Hz以上)、1ms(GTG)、Fast IPS、Extreme Low Motion Blur Sync、USB Type-C、G-Sync対応、DisplayWidget Center、三脚用ソケット、HDR、Aura Sync
関連製品
ROG Eye S
60fps フルHDウェブカメラ - AI搭載、ノイズキャンセリングマイク内蔵で優れたライブストリーミング音声を実現、あらゆるノートPCに素早く取り付けられるコンパクトで持ち運び可能な折り畳み式デザイン
ROG Herculx Graphics Card Holder
ROG Herculx Graphics Card Holderは、使いやすいデザインと幅広い互換性に加え、高性能なカードもしっかりとサポート
ROG XG Mobile (2023)
世界最強クラス、持ち運べる外付けGPUモジュール
ROG Hone Ace Aim Lab Edition
ROG Hone Ace Aim Lab Edition大型ゲーミングマウスパッドは、Aim Lab X ROG 360タスクと連動し、ゲーマーのエイム向上をサポートします。表面のハイブリッドクロス素材には水、油、埃をはじき表面を保護するナノコーティングがされており、滑らかなすべりと優れた操作性を実現します。裏面には滑り止めの柔らかいラバーベースを採用しました。
ROG Raikiri
ROG Raikiri PCコントローラーは2つの背面ボタン、2段階の作動距離調節とデッドゾーンのカスタマイズが可能な左右トリガー、内蔵ESS DACによる優れたサウンド、ジョイスティック感度および反応曲線のカスタマイズ機能を備え、PCや次世代Xboxコンソールでのゲームに最適です。
ROG Raikiri Pro
ROG Raikiri Pro PCコントローラは、有機ELディスプレイ、4つの背面ボタン、選択可能なトリガー、ESS DAC、カスタマイズ可能なジョイスティック感度とレスポンス曲線、トライモード接続を搭載しています。PCの有線USB-C、2.4GHz、Bluetoothでのプレイに最適です。
ROG Hyperion GR701
最大460mmのGPUに対応
ROG Hyperion GR701 E-ATX PCケース、420mmデュアルラジエーター対応、140mmファン4台、メタルGPUホルダー、コンポーネントストレージ、ARGBファンハブ、60W急速充電
ROG Ally Travel Case
ROG Ally Travel Caseは持ち運び時の衝撃や傷などからROG Allyを守る専用のトラベルケースです。ソフトケース素材とフリースのインナーライナーにより、どんなタイプのバックにいれても安全に本体を守ります。

Disclaimer
- HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
- ヘッドフォンを吊るしたり、モニター本体に属さないアイテムを取り付けたりしないでください。モニターの寿命を短くする可能性があります。
- 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
- すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
- 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
- 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
- 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- 特に明記されない限り、すべての性能表示は理論上の性能に基づくものです。実際のパフォーマンスとは異なる場合があります。
- USB 3.0、3.1、3.2、および/またはType-Cの実際の転送速度は、ホストデバイスの処理速度、ファイル属性、およびシステム構成と動作環境により異なります。