Accessibility links
  • Skip to content
  • Accessibility Help
  • Skip to Menu
  • ASUS Footer
  • USER

    • My ROG Elite Rewards
    • アカウント
    • 注文確認
    • 欲しいものリスト
    • よくある質問
  1. Store
  2. 製品
  3. イノベーション
  4. ダウンロード
  5. コミュニティー
  6. 最新トピック
  7. サポート&あんしん保証
ASUS home logo

カートは空です。

カートは空です。

ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4

The lowest price from 30 days before the promotion:

The lowest price from 30 days before the promotion:

 

  • 特長
  • スペック
  • ギャラリー
  • サポート
  • 特長
  • スペック
  • ギャラリー
  • サポート
ROG Ryujin Series ROG Ryuo Series ROG Strix LC Series TUF Gaming LC Series
ROG Ryujin II 360 ARGB EVA ROG Ryuo 240 ROG Strix LC II 360 ARGB TUF Gaming LC 240 ARGB
ROG Ryujin II 360 ARGB ROG Ryuo 120 ROG Strix LC II 360 ARGB WHITE EDITION TUF Gaming LC 240 RGB
ROG Ryujin II 360 ROG Ryuo III 360 ARGB ROG Strix LC II 360 TUF Gaming LC 120 ARGB
ROG Ryujin II 240 ARGB ROG Ryuo III 240 ARGB ROG Strix LC II 280 ARGB TUF Gaming LC 120 RGB
ROG Ryujin II 240 ROG Ryuo III 360 ARGB WHITE EDITION ROG Strix LC II 240 ARGB
ROG Ryujin 360 ROG Ryuo III 240 ARGB WHITE EDITION ROG Strix LC II 240 ARGB WHITE EDITION
ROG Ryujin 240 ROG Strix LC II 240
ROG Strix LC II 120 ARGB
ROG Strix LC 360 RGB
ROG Strix LC 360 RGB White Edition
ROG Strix LC 360
ROG Strix LC 240 RGB
ROG Strix LC 240 RGB White Edition
ROG Strix LC 240
ROG Strix LC 120
* 既存のROG AIOクーラーをお持ちのお客様は、購入店またはカスタマーサポートを通じてLGA1700マウントキットを入手できます。
  • DIYフレンドリーな機能

  • 仕様

  • パフォーマンス

  • 接続性

  • PLAY IN STYLE

  • ソフトウェアユーティリティ

ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4

優れたスタイル、パフォーマンス、冷却性能、接続性を備えたROG Strix Z790-Aは、内外ともにバランスの取れたつくりになっています。上部を頑丈なシルバーのヒートシンクで覆った堅牢なVRMが最新の第13世代インテル® Core™プロセッサーに電力を快適に供給します。また、PCIe 5.0、WiFi 6E、高速USBが、さまざまな領域でスムーズに動作できるようサポートします。さらに、ROGの伝統を引き継ぐ多様なチューニングオプションとユーティリティも提供します。

intel CORE, intel CHIPSET Z790 logos 1 MONTH FREE Adobe Creative Cloud
ROG Strix Z790-A Gaming WiFi motherboard
  • 18 + 1 Power Stages

  • AI Overclocking

    手軽に性能向上

  • AI Cooling II

    ワンクリックでファンを調整

  • PCIe 5.0

    PCIe 5.0 x16スロット x 1

  • USB 3.2 Gen 2x2

    I/O ポート x 1、30WのPD 3.0 用コネクタ x 1

  • DIY Friendly

    DIYが簡単

  • WiFi 6E

DIYフレンドリーな機能

PCIE® SLOT Q-RELEASE

物理的なボタンが搭載されており、ボタンを1回押すだけで第1PCIeスロットのセキュリティラッチを瞬時に解除し、PCIeカードをマザーボードから素早く取り外すことができます。新しいGPUカードやまたは他の互換性のあるデバイスに交換する時に便利です。

PCIe® Slot Q-Release

M.2 Q-LATCH

革新的な「Q-Latch」によりM.2 SSDの装着は非常に簡単です。この設計では、ドライブを固定するためのシンプルなロック機構が採用されているため、従来のネジは不要です。

M.2 Q-Latch

CMOSクリア

CMOSクリアボタンは、BIOS 設定を工場出荷時の状態に素早くリセットします。また、不正なBIOS設定が選択された場合、PCを再起動するために使用することができます。

Clear CMOS button

BIOS FlashBack™

BIOS FlashBack™は、最もシンプルで安全なBIOSのアップデート方法です。FAT32フォーマットのUSBメモリに(UEFI)BIOSファイルを保存し、USB BIOS FlashBackポートに差し込んでボタンを押すだけです。メモリやCPUが搭載されていなくても、アップデートが可能です。

BIOS Flashback button

Q-LED

搭載された4つのLEDは、電源の状態を示しており、CPU、メモリ、グラフィックスカード、ブートデバイスの問題などを特定し、迅速に診断します。

Q-Code LED panel
  • PCIE® SLOT Q-RELEASE

  • M.2 Q-Latch

  • CMOSクリア​

  • BIOS FlashBack™

  • Q-LED

仕様

  • パフォーマンス
  • 冷却性能
  • ゲームに没頭
  • 接続性

BUILT FOR SPEED AND EXPANSION

ROG Strix Z790-A performance specifications
ROG Strix Z790-A performance specifications
  1. インテル® Socket LGA 1700(第13世代インテル® Core™ プロセッサー、第12世代インテル® Core™ 、Pentium® Gold、Celeron®プロセッサー)​
  2. 拡張スロット
    • 1 x PCIe 5.0 x16 SafeSlot [CPU]
    • 2 x PCIe 4.0 x16 Slots[チップセット]​
    • 1 x PCIe 3.0 x1 Slot [チップセット]
  3. 16+1+2 基のパワーステージ
  4. DDR4 5333 MT/s (OC)
    • 4 x DIMM
    • デュアルチャンネル
  5. 4 x M.2スロット​
    • 2 x M.2 22110 (PCIe 4.0 x4)​​
    • 2 x M.2 2280 (PCIe 4.0 x4)​​

THERMAL CONTROL

ROG Strix Z790-A cooling specifications
ROG Strix Z790-A cooling specifications
  1. VRMヒートシンク
  2. 3 x M.2ヒートシンク
  3. AIOポンプヘッダー
  4. チップセットヒートシンク
  5. 5 x 4ピンPWMケースファンヘッダー​

AUDIOVISUAL EXPERIENCE

ROG Strix Z790-A immersion specifications
ROG Strix Z790-A immersion specifications
  1. Aura Lighting
  2. SupremeFX ALC4080 CODEC +
    Savitech SV3H712 AMP
    • インピーダンスセンスe
    • 120 dB SNRステレオ再生出力
    • 113 dB SNRレコーディング入力
    • SupremeFXシールド
    Sonic Studio III + Sonic Studio Virtual Mixer +
    Sonic Suite Companion
    Sonic Radar III
    DTS® Sound Unbound™
    双方向 AI ノイズキャンセリング
  3. 3 x 3ピン アドレサブルGen 2 RGBヘッダー 1 x 4ピン Aura RGBヘッダー

PLUG IN

ROG Strix Z790-A connectivity specifications
ROG Strix Z790-A connectivity specifications
  1. 1 x HDMI®ポート
  2. 1 x DisplayPort™
  3. Clear CMOSボタンn
  4. BIOS FlashBack™ボタン
  5. 2 x USB 2.0ポート (2 x Type-A)
  6. 4 x USB 3.2 Gen 1ポート (4 x Type-A)
  7. 3 x USB 3.2 Gen 2ポート
    (2 x Type-A + 1 x USB Type-C®)
  8. 11 x USB 3.2 Gen 2x2ポート (1 x USB Type-C®)​​
  9. Intel® 2.5Gイーサネットポート
  10. Wi-Fi 6E
  11. S/PDIF出力ポート(光角型)
  12. 5 X オーディオジャック​
  13. 1 x USB 3.2 Gen 2x2コネクタ(USB Type-C®対応)
  14. 1 x USB 3.2 Gen 1ヘッダー
    x USB 3.2 Gen 1ポート対応)​
  15. 4 x SATA 6Gb/sポート
  16. 2 x USB 2.0ヘッダー
    (4 x USB 2.0 Ports対応)​
  17. 1 x Thunderbolt™ (USB4®)ヘッダー

万能な性能

堅牢な電源供給、高速ストレージおよびメモリ、包括的な冷却機能がROG Strix Z790-Aを中心としたあらゆるPCの性能を向上します。

  • オーバークロック
  • PCIe 5.0
  • 電源設計
  • メモリ
  • 冷却性能

AIオーバークロック

チューニングはこれまでになく高速でスマートになりました。AI Overclockingは、CPUと冷却のプロファイルを作成して各システムの最適な設定を予測、システムの性能を限界まで高めます。予測値を自動的に取り込むことができ、性能向上に活用されます。

AI Overclocking

PCIe 5.0

最上部のPCIe 5.0 x16 SafeSlotは、次世代のグラフィックスカードのサイズや帯域幅に対応できるよう充実した機能を備えています。また、4つのPCIe 4.0 M.2スロットに搭載された小回りの利くストレージオプションはすべて堅牢なヒートシンクを備えており、性能を最大限高めます。

PCIe 5.0 M.2 and expansion slot layout
ROG Strix Z790-A Gaming WiFi
  • ROG Strix Z790-A power design layout
  • ROG Strix Z790-A features alloy chokes and durable capacitors
  • ROG Strix Z790-A ProCool II connector locations
  • ROG Strix Z790-A features an six-layer PCB
  • 電源構造

    16+1+2基のパワーステージ(定格電流:各70A)により、第13世代および第12世代インテル® Core™プロセッサがあらゆるワークロードを快適に処理できるよう十分な電力が供給されます。

  • 合金チョークと高耐久性コンデンサ

    ハイエンドのチョークと耐久性のあるコンデンサは、過酷な温度に耐えるように設計されており、業界標準を超えるパフォーマンスを実現します。

  • デュアルPROCOOL II電源コネクタ​

    ProCool IIコネクタは、PSUの電源ラインと確実に接触するよう精密に設計されています。金属製のシースが放熱性を高め、電気インピーダンスを低下させます。

  • 6層PCB

    多層構造のプリント基板は、電圧レギュレータの周りの熱を素早く放熱します。これにより、システム全体の安定性が向上し、CPUにオーバークロックを行うための余裕が生まれます。

OptiMem III

OptiMem IIIは、シグナルインテグリティを改善し、ノイズを軽減する独自のメモリトレースレイアウト調整機能を備えています。メモリキットを低レイテンシ、低電圧、高周波数で動作させることができます。

ROG Strix Z790-A supports DDR5 ram with 6400 MT/s
  • VRM
  • M.2
  • CPU
  • ケース
ROG Strix Z790-A VRM cooling design layout
  1. VRM冷却アレイ

    堅牢なヒートシンクが電源ソリューションをカバーし、コアからの熱を取り込み、通気性のある上部から上向きに熱を排出する静かな熱システムによって強化されているため、空気が制限されたシステムでもVRMは涼しく保たれます。

ROG Strix Z790-A M.2 heatink layout
  1. M.2 バックプレート

    搭載されたバックプレートは、エアフローが制限された場合でも、高性能ドライブが最高のパフォーマンスを発揮できるようサポートします。​

  2. M.2 ヒートシンク

    すべてのスロットを覆うように設置されたヒートシンクは、オンボードのNVME SSDを動作温度を適切に保ち、安定した性能と信頼性を実現します。

ROG Strix Z790-A ROG Strix Z790-A fan header locations
  • CPUファンヘッダー

    専用のPWM/DCファンヘッダーはCPUクーラーを簡単に取り付けることができます。

  • AIOポンプファンヘッダー

    専用のPWM/DCヘッダーが自動水冷装置をつなぎます。

ROG Strix Z790-A ROG Strix Z790-A chassis fan header locations
  • 4-ピンPWM/DCファンヘッダー

    それぞれのヘッダーは、PWMやDCファンの自動検出に対応しています。

最先端のコネクティビティ

ROG Strix Z790-Aは、超高速データ転送と低遅延ネットワークのための次世代コネクティビティを提供します。高度なオーディオ ソリューションにより、些細な手がかりも見逃すことなく、対戦相手に狙いを定めることができます。

  • ネットワーク
  • USB
  • オーディオ

WIFI 6E

Wi-Fi 6Eテクノロジーは、6GHz帯域で新たに利用可能となった無線スペクトルを利用して、5GHz帯域の最大3倍の帯域幅と最大7つの160MHz帯域を提供します。混雑したワイヤレス環境において、容量の向上とパフォーマンスの向上とともに超高速ワイヤレスネットワーク速度を実現します。

*WiFi 6Eの可用性と性能は、規制上の制限および5 GHz Wi-Fiとの同時使用によって異なります。 ASUS WiFi 6の詳細はこちら
・本製品にはWi-Fi 6E(6GHz帯)に対応したWi-Fiモジュールを搭載しておりますが、日本国内での電波法に基づく規制により、6GHz帯を利用することができません。本製品のWi-Fi 6Eモジュールは、Wi-Fi 6モジュールと同じく2.4GHz帯/5GHz帯での通信が可能です。
・Wi-Fi 6E(6GHz帯)の通信は、各国/地域によって規制が異なる場合があります。6GHz帯をご利用になる場合は、国/地域の法規制などの条件をあらかじめご確認ください。
・Wi-Fi 6E(6GHz帯)対応ドライバーは、モジュール製造元が各国の6GHz帯における認証を取得後、Windows Updateを介して提供される予定です。
・Wi-Fi 6E(6GHz帯)の利用には、OS、ドライバー、無線LANルーターのすべてが対応している必要があります。
・日本国の電波法に基づく規制により、今後本製品が6GHz帯に対応することを保証するものではございません。
・工場出荷時は日本向けのWi-Fi 6E機能が無効に設定されています。Wi-Fi 6Eを利用するにはUEFI BIOS Utilityで設定の変更が必要です。

2.5Gbイーサネット

低遅延ゲーミング、高速ファイル転送、高解像度ビデオ ストリーミングなど、オンボードIntel® 2.5 Gbps Ethernetには多くのメリットがあります。

ROG Strix Z790-A features WiFi 6E, an included antenna, and 2.5 Gb ethernet
  • Wi-Fiアンテナ

    アンテナには、より高速な伝送速度を可能にする2つの送信機と受信機が内蔵されており、2.4および5GHz帯に対応します。

  • 調整可能なデザイン

    4方向に角度調整が可能で、信号の受信を向上させます。

  • マグネットベース

    強力な磁気ベースにより、アンテナをPCケースの上部または側面に固定します。

USB 3.2 GEN 2X2

Strix Z790-Aは、最大20Gbpsの高速データ転送を実現するUSB 3.2 Gen 2x2 Type-C®コネクタを2つ搭載しています。1つは背面のI/Oポート、もう1つはケースのフロントパネルに取り付け可能で、最大30Wのデバイスを急速充電できるPower Delivery(PD)3.0も搭載しています。

  • The ROG Strix Z790-A features a USB 3.2 Gen 2x2 front-panel connector with 30W charging.

SupremeFX

ROG SupremeFXは、優れたオーディオを提供するためのハードウェア技術とソフトウェア技術を独自に融合させています。 Strix Z790-Aの実装によって、すべてのチャンネルで最大32ビット/384 kHzの高解像度再生を可能にするALC4080コーデックが装備されています。フロントパネルの出力は、統合された Savitechアンプを通じてストリーミングされ、さまざまなスピーカーやヘッドセットで忠実度の高いオーディオ再生を実現します。

ROG Strix Z790-A features SupremeFX audio
  • オーディオラインシールド

    特に設計された分離回路により、マザーボードと接続されたデバイスからの電磁干渉を低減し、よりクリアな音声を実現

  • ALC4080コーデック

    ALC4080 コーデックは、従来の High Definition Audio(HAD)インターフェイスの代わりに USB インターフェイスを使用、オーディオ解像度は最大 32 ビット 384 kHzのスタジオレベルのサウンドを提供します。

  • オーディオ カバー

    金属製のカバーが電磁干渉から保護し、オーディオ信号の完全性を維持して最高の音質を実現します。

  • Savitech SV3H712アンプ

    統合されたSavitechアンプは、THD+N性能72dBから83dBに大幅に改善し、鮮やかなオーディオ品質を提供します。

  • プレミアムオーディオコンデンサ

    高品質のコンポーネントが、並外れた明瞭度と忠実度で、より暖かく、より自然なサウンドを生み出します。

自分のスタイルでプレイ

Aura SyncのRGBを備えたROG Strix Z790-Aは、周囲に溶け込むことも存在を際立たせることも思いのままです。

  • IDデザイン
  • Aura Sync
  • 互換性
  • エコシステム

正真正銘のROG STRIX​

ROG Strix Z790-Aは、消灯時にはダークカラーのPCBとブラックメタルのヒートシンクで陰影に溶け込みます。シュラウドに搭載されたカスタマイズ可能なRGBロゴを有効にすると、ボードの存在感が際立ちます。透明なレイヤーとROGらしい繊細なディテールは、美しさに深みと質感を与えます。Strix Z790-AをROGエコシステムの多彩な製品と組み合わせることで、自分のスタイルを反映したフルカスタマイズのゲーミングセットアップを実現することができます。 ​

The ROG Strix Z790-A front and back designs offer a clean, modern aesthetic

OUTSHINE THE COMPETITION

ROG StrixマザーボードはASUS Auraテクノロジーを搭載しています。オンボードのRGB LEDだけでなく、他社のアクセサリーの照明も自在にコントロールし、幅広いプリセットに対応しています。エフェクトは、互換性のあるROGグラフィックスカード、モニター、キーボード、マウスと簡単に同期できるので、セットアップに統一感を持たせることができます。

ASUS AURA SYNC

Aura Syncについてはこちら >

Interactive Aura Sync demo
  • Static 常に点灯
  • Breathing フェードイン/アウト
  • Strobing 点滅
  • Rainbow 虹色に点灯
  • Color cycle 色を変化させて点灯
  • Starry Night 星のように点滅
  • Music 音楽に合わせて点滅
  • Smart スマート
  • Adaptive color アダプティブカラー
  • Dark 点灯無し

アドレサブル Gen 2 RGBヘッダー

ROG Strix Z790-Aは、互換性のあるARGBギアのLEDの数に合わせて照明効果を自動的に最適化する第2世代のアドレス指定可能なRGBヘッダーを備えています。ヘッダーは第1世代RGBデバイスとの下位互換性も提供します。

ROG Strix Z790-A RGB header locations
The ROG Strix Z790-A is compatible with all ASUS AIO coolers.

クーラーの互換性

ROG Strix Z790-Aは、Z690モデルと同じLGA1700ソケットを採用しているので、ASUSやROGのすべてのAIO製品を含む、多くの既存のクーラーと下位互換性があります。

ROG gaming setup with peripherals, monitor, and gaming PC

ROG STRIXのエコシステムが待っています

ROG Strixであなたのゲームをレベルアップしましょう。AIOクーラー、ケース、周辺機器など、それぞれの美しさ、操作性、互換性をお楽しみください。ROGは他のどのブランドよりも多くの選択肢を提供します。

ソフトウェアユーティリティ

無数のROG専用ツールにより、高度なシステムのチューニングと構成が簡単にできるようになりました。

  • インテリジェントコントロール
  • 最適化
  • ゲーミングオーディオ
  • AIDA64 Extreme
  • Armoury Crate
  • AI COOLING II
  • 双方向 AI ノイズキャンセリング
  • AI NETWORKING
ROG Strix Z790-A AI Cooling II user interface

AI COOLING II

ワンクリックであらゆるPCの熱と音響のバランスを調整。 独自のASUSのアルゴリズムによって、クイックストレステストを実行、不要なノイズを削減し、CPUの温度を監視してファンを最適な速度へと動的調整を行います。

A gaming scenario showcases two-way AI noise cancelation

双方向 AI ノイズキャンセリング

ASUSが独自に開発したこのユーティリティは、大規模なディープラーニングデータベースを活用して、発着信の音声から500万種類を超えるバックグラウンドノイズを低減し、ゲーム中や通話中にもクリアなコミュニケーションを確保するのに役立ちます。

違いを聞く

AI ON

AI OFF

AI networking can be used to improve network performance

AI NETWORKING

GameFirst VIは、アプリケーションの利用シナリオとそれに対応する学習アルゴリズムに基づいてリアルタイムで帯域幅を割り当てることで、ネットワーク性能を最適化します。最新のアップデートでは、激しいゲームストリーミングセッションでも可能な限り低遅延を実現できるよう、GeForce NOWに特化したサポートも追加されました。

  • UEFI BIOS
  • AI SUITE 3

UEFI BIOS

定評あるROG UEFI(BIOS)は、PCの構成、調整、調整に必要なすべてを提供します。 PC DIYの初心者向けにインテリジェントに簡素化されたオプションと、経験豊富なエキスパート向けの包括的な機能を提供します

  • ADVANCEDモード
  • EZモード
  • MEMTEST86
ROG UEFI BIOS Advanced Mode user interface

お気に入り

チューニングオプションをすばやく見つけて、好みのツールをリストに追加します。

EZ Flash 3

BIOS内からインターネット経由で最新のBIOSをフラッシュします。

S.M.A.R.T.

ストレージデバイスの自己診断機能(S.M.A.R.T.)のログから、信頼性の評価や故障の可能性を診断することができます。

GPU POST

選択したアプリからASUSグラフィックカードを自動的に検出して詳細情報を表示します。

安全に消去

SSDとNVMeストレージを工場出荷時の設定に復元します。

最終変更ログ

最終の変更を追跡し、優先プロファイルをUSBドライブに保存します。

SATAポートの名前変更

簡単に識別できるようにSATAポートの名前を変更します。

ASUS User Profile

異なるBIOSバージョン間で構成設定をポートするか、友人と共有。

Q-Fan コントロール

ファンの動作速度を手動で構成するか、事前構成されたファンプロファイルを使用して、標準、サイレント、ターボ、またはフルスピードモードをすばやく選択します。デフォルトでは、温度が75℃に達すると、システムは自動的にフルスピードに切り替わります。

Auraオン/オフモード (ステルス)

Aura RBGライティングまたはオンボードLEDをすべて手軽にオン・オフして渋めの外観に。

ROG UEFI BIOS EZ Mode user interface

使いやすいグラフィカルなファンコントロール

マウスでカーブをドラッグするだけで、個々のファンを微調整できます。

ストレージ情報

デバイスを識別するためにSATAポートの詳細を簡単に表示します。

クロック調整​

設定アイコンをクリックするだけで時刻と日付の設定を素早く変更できます。​

MemTest86 user interface

Memtest86をプリインストール済み

ROG UEFIにはMemTest86がプリインストールされており、診断に便利です。OSを起動したり、USBドライブを接続したりすることなく、メモリの問題を特定するためのテストを実行できます。メモリテストの結果はBIOSアーカイブに保存され、後で参照することができます。

AI Suite 3

AI Suite 3ダッシュボードは、システムの安定性を維持しつつCPU パフォーマンスを向上させるための直感的なコントロールが可能です。

  • TPU INSIGHT
  • デジタルパワーコントロール
  • TURBO CORE APP
The TurboV Processing Unit assists with overclocking and monitoring

TurboV Processing Unit(TPU)は、インテリジェントなオンボードマイクロコントローラです。これにより、電圧の微調整、システムステータスのモニタリング、オーバークロックパラメータの調整など、一連のシステム調整が可能になります。

The Digi+ voltage-regulator module delivers real-time control to fine-tune CPU power settings

Digi+の電圧レギュレータモジュール(VRM)により、電圧降下、スイッチング周波数、電力効率の設定をリアルタイムでコントロールでき、CPUの電圧設定を微調整して究極の安定性とパフォーマンスを実現できます。​

ASUS Turbo app enables per-core tuning

最新のプロセッサーはコアごとのチューニング機能を活用し、特定のプロセッサーコアにアプリケーションを割り当てることで、必要な部分に優先的に計算能力を発揮させることができます。​

  • Sonic Studio III
  • DTS Sound Unbound

Sonic Studio III

Sonic Studioは、VRヘッドセット用のHRTFベースのバーチャルサラウンド(頭部伝達関数*)をサポートしており、より深くアクションに引き込まれるような没入感のあるサウンドを再現します。直感的に操作できるSonic Studioインターフェースには、さまざまなEQオプションとワンクリックプリセットが用意されており、個人の好みやヘッドセットの特性に合わせて音響を調整することができます。

Sonic Studio Link adds effects to audio playback devices

SONIC STUDIO LINK

すべての再生デバイスにエフェクトをかけることができます。Sonic Studio Linkボタンを押すだけで、接続されているすべてのデバイスでエフェクトを楽しむことができます。

Sonic Studio Virtual Mixer allows audio from mulitple sources to be combined

SONIC STUDIOバーチャルミキサー

選択したアプリからのオーディオ出力をマイク入力からのオーディオと結合し、コンパイルされたミックスをストリーミングします。

App-specific profiles in Sonic Studio enable deep customization

アプリケーションごとの設定

カスタマイズされたオーディオ設定を様々なアプリケーションに適用して、それぞれが聴きたい方法に完全にチューニングされます。

詳しくはこちら

*頭部伝達関数とは、ダミーヘッドを介して記録された音声データから生成された音声アルゴリズムです。テストトーンは、ダミーヘッドの周りの球形グリッドから再生され、異なる方向から来る音の微妙な変化を取得します。アルゴリズムはSonic Studioのバーチャルサラウンド機能に統合され、リアルなオーディオを再現します。

DTS SOUND UNBOUND

ROG Strix Z790マザーボードには、DTS® Sound Unbound™アプリがプリインストールされており、これまでにないほどオーディオに包まれ、まったく新しいレベルの没入感をもたらし、並外れたゲームやエンターテイメント体験を実現します。Windows Sonicの空間技術を活用することで、DTS Sound Unboundは仮想3D空間でオーディオを配信します。サウンドスケープの真ん中にいると、仮想環境での銃声、足音、その他の音の位置と方向を感じることができます。

* DTS Sound Unboundはゲーム内でのサポートが必要です。サポートされているタイトルはゲーム開発者に確認してください。

  • Bi-directional soundscape

    ステレオサウンド

    左右のオーディオ・チャンネルを分離して、ヘッドフォンまたは2スピーカーのセットアップを可能にします。

  • Five-directional soundscape

    サラウンドサウンド

    オーディオを複数のスピーカーチャンネル(5.1や7.1など)に分割して提供することで、単一の論理的な平面上で包み込まれるような体験を実現します。​

  • Complete 360-degree soundscape

    空間音響

    バーチャル360度のサウンドスケープにより、リアルな音響体験に没入できます。

AIDA64

ROG Strix Z790-Aには、60日間のAIDA64 Extreme無料体験が含まれています。この業界をリードするシステム情報ツールは、インストールされているハードウェアとソフトウェアの詳細な情報を提供するだけでなく、システム全体または個々のコンポーネントのパフォーマンスを測定するためのベンチマークも提供します。AIDA64 Extreme には、ハードウェアの問題を検出して予防するための監視および診断機能が含まれています。すべての重要なシステムセンサーをリアルタイムで追跡することができ、電圧値、ファン回転数、温度情報をデスクトップ上に表示したり、専用ディスプレイやROG AIOリキッドクーラー*の有機ELパネルに送信することができます。


*ROG Ryujin II以降の機種に対応しています。
AIDA64についての詳細はこちら >
  • ROG X AIDA64 Extreme
  • ハードウェアモニターディスプレイ
ROG Strix Z790-A comes with a free 60 day trial of AIDA64 Extreme AIDA64 allows monitoring data to be displayed on ROG AIOs and other displays

Armoury Crate

Armory Crateは、サポートされているゲーム製品を集中管理できるように設計された新しいソフトウェアユーティリティで、システムのルックアンドフィールを手軽に調整できます。Armory Crateを使うと、直感的な1つのインターフェイスから互換性のあるデバイスのRGBライティングとエフェクトをカスタマイズしてAura Syncと同期でき、システム全体で統一されたライティングスキームを作成することもできます。また、Armoury CrateのFan Xpert4ツールでは、ファン、水冷ポンプ、オールインワン(AIO)クーラーを包括的に制御することができます。

また、Armoury Crateを使用して、ドライバ、ソフトウェア、ユーザーマニュアルのダウンロード、製品登録、世界のASUSゲーミングコミュニティとつながる特別なニュースフィードにアクセスすることができます。


*Armoury Crate内のAura Sync機能を完全に使用するにはWindows 10が必要です。Windows 8およびそれ以前のバージョンでは、スタンドアロンのAura Syncソフトウェアを製品サポートサイトから無料でダウンロードできます。 ​
  • AURA SYNC
  • デバイス構成
  • ツール
  • ファン制御
  • ゲーミングハイライト
  • アカウント管理
詳しくはこちら
AURA SYNC
Device
Tool
Fan Control
Gaming News Highlight
ASUS Account Management
詳しくはこちら

カスタマーレビュー

推奨製品

ROG STRIX X670E-F GAMING WIFI

AMD X670 ATX マザーボード、16+2基のパワー ステージ、DDR5対応、Q-Release付きPCIe 5.0® x16 スロット、ヒートシンク付きM.2スロットx4、PCIe 5.0 NVMe® SSD対応、M.2バックプレート、USB 3.2 Gen 2x2、Dynamic OC Switcher、Core Flex、AI Cooling II、Aura Sync RGBライティング

ROG STRIX X670E-A GAMING WIFI

AMD X670 ATX マザーボード、16+2基のパワーステージ、DDR5対応、Q-Release付きPCIe® 5.0 x16スロット、ヒートシンク付きM.2スロットx4、PCIe 5.0 NVMe® SSD対応、M.2バックプレート、USB 3.2 Gen 2x2、Dynamic OC Switcher、Core Flex、AI Cooling II、Aura Sync RGBライティング

ROG STRIX Z790-F GAMING WIFI

Intel® Z790 LGA 1700 ATXマザーボード、16+1基のパワーステージ、DDR5メモリ対応、4つのM.2スロット、Q-Release付きPCIe 5.0 x16 SafeSlot、USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®リアI/Oポート、最大30WのPD 3.0、AIオーバークロック、AI Cooling II、Aura Sync RGBライティングを備えたフロントパネルコネクタ

ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI

16+1基のパワーステージを備えたIntel® Z790 LGA 1700 ATX マザーボードは最大7800MT/sのDDR5、4つのM.2スロット、Q-Release 付きPCIe® 5.0 x16 SafeSlot、WiFi 6E、USB 3.2 Gen 2x2 Type-C®背面のI/Oポートと最大30WのPD 3.0対応のフロントパネルコネクタ、AIオーバークロック、AI Cooling II、Aura Sync RGBライティングを搭載

ROG STRIX Z790-H GAMING WIFI

Intel®Z790 LGA 1700 ATXマザーボード、16 + 1パワーステージ、最大7800 MT/sのDDR5、Qリリース付きPCIe 5.0 x16 SafeSlot、4つのPCIe 4.0 M.2スロット、WiFi 6E、USB 3.2Gen 2x2 Type-C®リアI/Oポート、追加のフロントパネルコネクタ、AIオーバークロック、AI Cooling II、Aura Sync RGBライティング

ROG MAXIMUS Z790 HERO EVA-02 EDITION

Intel® Z790 LGA 1700 ATXマザーボード、20 + 1パワーステージ、DDR5、M.2スロット×5、PCIe® 5.0 NVMe® SSDスロット搭載Hyper M.2カード、Q-Release機能付きPCIe 5.0 x16 SafeSlots、Wi-Fi 6E、Thunderbolt™ 4ポート×2、Quick Charge 4+(最大60W)対応USB 20Gbps Type-C®フロントパネルコネクタ、AI Overclocking、AI Cooling II、Aura Sync RGBライティング搭載

ROG MAXIMUS Z790 DARK HERO

Intel® Z790 LGA 1700 ATXマザーボード、20 + 1パワーステージ、DDR5、Wi-Fi 7(ASUS WiFi Qアンテナ搭載)、M.2スロット×5、PCIe® 5.0 NVMe® SSDスロット搭載、Q-Release機能付きPCIe 5.0 x16 SafeSlots、Thunderbolt™ 4ポート×2、USB 20Gbps Type-C ® 前面パネルコネクタ(Quick Charge 4+、最大60W)、AI Overclocking, AI Cooling II, AI Networking、双方向 AI ノイズキャンセリング、Aura Sync RGBライティング搭載

ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI II

ASUS ROG Strix Z790-A Gaming WiFi II, Intel® Z790 LGA 1700 ATX motherboard, 16 + 1 power stages, DDR5, Five M.2 slots, PCIe® 5.0x16 SafeSlot with Q-Release, WiFi 7 with new White Wi-Fi Antenna, USB 20Gbps Type-C® with PD 3.0 up to 30W, AI Overclocking, AI Cooling II, and Aura Sync RGB

関連製品

ROG-STRIX-1000G

ROG-STRIX-1000W-GOLD Axial-techファン設計で優れた冷却性能、1000Wゴールド電源ユニット

ROG-STRIX-RTX2060-O6G-EVO-V2-GAMING

リフレッシュレートを高めるROG Strix GeForce® RTX 2060 SUPER™ EVO OC edition 8GB GDDR6 グラフィックカード

ROG Strix Radeon™ RX 560 V2 4GB GDDR5

ROG Strix Radeon™ RX 560 4GB GDDR5は、PCゲームへ近道です。

ROG Strix GeForce RTX™ 4080 16GB GDDR6X OC Edition

ROG Strix GeForce RTX™ 4080 16GB GDDR6X OC Editionは圧倒的な放熱性能を実現する強化設計を採用

ROG Strix GeForce RTX™ 4080 16GB GDDR6X

ROG Strix GeForce RTX™ 4080 16GB GDDR6Xは圧倒的な放熱性能を実現する強化設計を採用

ROG Strix LC GeForce RTX™ 4090 24GB GDDR6X OC Edition

DLSS 3を搭載したROG Strix LC GeForce RTX™ 4090 24GB GDDR6X OC Editionは優れた液体冷却機能を実現

ROG Strix GeForce RTX™ 4090 24GB GDDR6X OC EVA-02 Edition

ROG Strix GeForce RTX™ 4090 24GB GDDR6X OC EVA-02 Edition圧倒的な放熱性能を実現する強化設計を採用

ROG Strix GeForce RTX™ 4080 SUPER 16GB GDDR6X OC Edition

ROG Strix GeForce RTX™ 4080 SUPER 16GB GDDR6X OC Editionは、DLSS 3を備え、圧倒的な放熱性能を実現

Product has High-Definition Multimedia Interface

Disclaimer

  • 製品の外観や仕様は製品改善のために予告なく変更することがあります。
  • 各製品や使用条件により計算値が異なる場合があります。
  • 製品(電気、電子機器、水銀を含むボタン電池)は一般廃棄物に入れないでください。電子製品の廃棄については、地域の規制を確認してください。
  • このウェブサイトに表示されている商標記号(TM、®)は、テキスト、商標、ロゴ、またはスローガンという単語が、共通法の保護の下で商標として使用されているか、米国および/またはその他の国/地域で商標として登録されていることを意味します。
  • HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
  • すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
  • 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
  • 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
  • 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
  • 特に明記されない限り、すべての性能表示は理論上の性能に基づくものです。実際のパフォーマンスとは異なる場合があります。
  • USB 3.0、3.1、3.2、および/またはType-Cの実際の転送速度は、ホストデバイスの処理速度、ファイル属性、およびシステム構成と動作環境により異なります。
  • 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
    • Gaming マザーボード

    • マザーボード Filter

    • ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4

  • ROGについて
  • ホーム
  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • youtube
メールアドレスを入力
新規登録

Please enter a valid email address.

  • 特定商取引法に基づく表記
  • 個人情報保護方針
  • ご利用条件

©ASUSTeK Computer Inc. All rights reserved.