- 特長
- スペック
- ギャラリー
- サポート
ROG Swift PG38UQ
ROG Swift PG38UQ 4K 144Hzゲーミングモニター - 38型4K UHD(3840×2160)、144Hz、1ms、Fast IPS、G-Sync compatible、FreeSync™ Premium Pro、DisplayHDR™ 600、DCI-P3カバー率98%、DisplayWidget Center、HDMI 2.1
- 144HzのリフレッシュレートとAdaptive-Syncにより最高に滑らかなゲーム映像を映し出す、38型4K UHD(3840×2160)ゲーミングモニター
- ASUS Fast IPSテクノロジーによる1msの高速応答が高フレームレートの鮮明なゲーム映像を実現
- ハイダイナミックレンジ(HDR)とプロ向けの広色域により、DisplayHDR™ 600準拠のコントラストとDCI-P3の98%のカラーパフォーマンスを実現
- HDMI® 2.1により、クロマサブサンプリング(4:4:4)を使用することなく、PlayStation® 5やXbox Series Xのネイティブ4K 120Hzのゲームに対応
- DSC(Display Stream Compression)機能搭載のDisplayPort™ 1.4、HDMI® 2.1、USBハブ、モニター上部の三脚用ソケットなど、豊富な接続オプション
- NVIDIA G-SYNC compatibleと、AMD FreeSync™ PremiumテクノロジーやVESA AdaptiveSync144Hzに対応し、シームレスでティアリングのないゲームプレイを可能にします

世界初の38型 HDMI 2.1 ゲーミングモニター
4K UHD映像と1ミリ秒のGTC応答時間を実現する世界初の38型HDMI® 2.1ゲーミングモニターROG Swift PG38UQがあれば、超高速ゲームも大画面で楽しめます。Display Stream Compression (DSC) とAdaptive-Sync技術を搭載したPG38UQは、HDMI 2.1を搭載し、最新のゲーム機に接続することでシームレスな4K/120 Hzのゲーム映像を実現します。さらに、DCI-P3カバー率98%とDisplayHDR™ 600認証が忠実に色を再現します。


HDMI 2.1で超高速なゲーミング体験
HDMI 2.1を介し、最新のコンソール機で驚異的なゲーム体験が可能に。クロマサブサンプリングなし・最大120 Hzの圧倒的なリフレッシュレートでネイティブ4K UHDビジュアルを実現します。

可変リフレッシュレート (VRR)
自動低遅延モード
ネイティブ4K@120Hzリフレッシュレート

次世代のゲームプレイで大活躍
最新のグラフィックカードを搭載したPCであれば、最大4K/144 Hzの映像をお楽しみいただけます。DSC技術は画質や映像の質を保ったままフレームに合わせて臨機応変に圧縮・解凍を行い、DisplayPort 1.4ひとつで4K UHD映像を実現します。
DSCについてさらに詳しく
*DSCを使ってリフレッシュレート144 Hzで4K解像度を転送するには、NVIDIA® GeForce® RTX 20シリーズ、AMD Radeon™ RX 5700以上のグラフィックカードが必要です。グラフィックカードを使ってDSCを有効にする詳しい方法については、ご使用のグラフィックカードメーカーにお問い合わせください。

DISPLAY STREAM COMPRESSION (DSC) テクノロジー
Display Stream Compression(DSC)は、見た目の画質を損なうことなく、超高精細の動画ストリームを1つのインターフェースで高速転送する業界標準の圧縮規格です。DSC技術を備えたROG液晶ディスプレイは、1つのDisplayPort 1.4で驚くほど高精細でなめらかなネイティブ4Kの映像を、144Hzの高速リフレッシュレートで表示します。画質の劣化を引き起こすクロマサブサンプリングを行うことなく、実物のようにリアルで美しい映像を実現します。
これまで、PCからゲーミングディスプレイに高画質の映像信号を転送するには、DisplayPortが2つ必要でした。また、複雑なドライバー設定が必要になることも多く、ゲーム中にHDR (ハイダイナミックレンジ) コンテンツや可変リフレッシュレートを表示できませんでした。ROG液晶ディスプレイはこれらの問題を解決し、1つのDisplayPort 1.4でHDRと可変リフレッシュレートの両方をサポートします。
144Hzで4K映像を表示する方法の比較:



リモートコントロール
付属のリモコンで離れた場所からモニター設定を調整できます。


アンチグレアパネル
マットなアンチグレアパネルが反射や映り込みを抑え、ゲーマーはスクリーンの中で起こっていることに集中できます。


5Wのステレオスピーカー
Hi-Fiグレードの素晴らしいオーディオ品質で圧倒的な没入感を実現します。

144Hzの超高速リフレッシュレートと1MS GTGの応答速度
ペースの速いFPSからリアルタイムストラテジー(RTS)まで、最新のゲームを最高のグラフィック設定でプレイできます。滑らかに毎秒144フレームを表示し、1ミリ秒のGTG応答時間を実現します。

Adaptive Sync技術による滑らかなゲームプレイ
G-Sync compatibleとFreeSync™ Premium Proテクノロジーに認定されており、非常に滑らかで低遅延の映像を実現します。
広色域、高コントラスト

ハイダイナミックレンジ(HDR)
による卓越した色彩
DCI-P3カバー率98%の色域と優れたカラーコントラストを備えた本モニターは、DisplayHDR 600の認証基準を満たしています。最も明るい白と最も暗い黒の色合いとともに、リアルな色彩をお楽しみください。


ゲームをより有利に楽しむための機能
ASUS独自のDynamic Shadow Boostテクノロジー
Shadow Boostテクノロジーは、明るい部分を露出させ過ぎず、暗い部分をはっきりとさせることでゲーム画面全体の表示を改善し、暗い場所に隠れている敵を見つけやすくします。

Extreme Low Motion Blur (ELMB) Sync
ELMB SYNCを利用することで、ELMB(モーションブラー低減技術)とG-SYNC Compatibleを同時に有効にできるため、画面のブレやティアリングを抑えて、鮮明で高フレームレートのゲーム映像を維持することができます。

GameVisual
あらかじめ設定された7種類のディスプレイモード と1つのユーザー設定モードを備えたASUS Game Visualにより、さまざまなコンテンツに合わせた最適な設定が行えます。







リアルタイムのレーシングや動きの速いゲームの遅延を最小にします。
対戦相手のヘルス/マナバーを強調することで、ユーザーの状況への対応力を向上し、相手チームに先んじてオブジェクトを破壊することができます。
コントラストと彩度を高めにして鮮やかな表示を行います。映画を楽しむ場合に最適です。
コントラストとシャープネスを高めにして鮮やかで精細な表示を行います。RTSやRPGに最適です。
ハイコントラスト設定により、暗い場面での視認性を向上させます。FPSゲームなどで敵を見つけるのに最適です。
元データに忠実な表示を行います。写真やCGなどの表示に最適です。
明るい表示でグラデーションなどをキレイに表示します。また、緑色と青色の濃さを微調節します。写真や風景などの表示に最適です。
使いやすい調整ツール
DisplayWidget center
新しいソフトウェア「DisplayWidget Center」があれば、OSDメニューを使用することなく、マウスを使った直感的なインターフェイスでモニターの設定や有機EL関連の機能を簡単に変更できます。

EYE-CAREソリューション
ブルーライト軽減機能
TÜV Rheinlandの認証を取得したASUS Ultra-low Blue Light(ブルーライト軽減)フィルターが有害なブルーライトから目を保護し、負担を軽減します。
ブルーライト軽減機能











フリッカーフリー技術
ASUSフリッカーフリーテクノロジーが目の疲れの原因となるチラつきを抑え、長時間のゲームでも快適に楽しめます。


安定した接続性
安定した接続性


カスタマーレビュー
推奨製品
ROG Strix XG276Q
ROG Strix XG276Qゲーミングモニター – 27型フルHD(1920x1080)、Fast IPS、170Hz 高速リフレッシュレート(Above 144Hz)、応答速度1ms GTG、Extreme Low Motion Blur、G-SYNC Compatible、FreeSync Premiumテクノロジー、DisplayHDR™ 400、三脚ソケット
ROG Strix XG256Q
ROG Strix XG256Qゲーミングモニター – 24.5型フルHD(1920x1080)、Fast IPS、180Hz 高速リフレッシュレート(Above 144Hz)、Extreme Low Motion Blur、G-SYNC Compatible、Adaptive-sync、応答速度1ms GTG、FreeSync Premiumテクノロジー、DisplayHDR™ 400、三脚ソケット
ROG Swift OLED PG42UQ
ROG Swift OLED PG42UQゲーミングモニター – 41.5型 4K, 有機EL, 138Hz (overclocked), 0.1ms (GTG)の応答速度, G-SYNC® compatible, ノングレア マイクロテクスチャ コーティング, カスタムヒートシンク, 均一な輝度, 98% DCI-P3, true 10-bit, HDMI® 2.1, DisplayPort™ 1.4
ROG Strix XG32UQ
ROG Strix XG32UQ HDMI 2.1 ゲーミングモニター — 32型、4K UHD (3840 x 2160)、 Fast IPS、160 Hz (OC)、1 ms GTG、NVIDIA G-SYNC compatible、FreeSync Premium Pro、可変オーバードライブ、DisplayHDR 600、96% DCI-P3、DisplayPort 1.4
ROG Swift 360Hz PG27AQN
ROG Swift 360Hz PG27AQN NVIDIA® G-SYNC® eSports ゲーミングモニター – 27型 WQHD (2560 x 1440)、NVIDIA® Reflex Analyzer内蔵、Ultrafast IPS、eSportsデュアルモード、1ms (GTG), DisplayHDR™ 600
ROG Strix XG27ACS
ROG Strix XG27ACS eスポーツ ゲーミングモニター - 27型(2560x1440)、180Hz (144Hz以上)、1ms (GTG)、Fast IPS、Extreme Low Motion Blur Sync、USB Type-C、G-Sync対応、DisplayWidget Center、三脚ソケット、HDR
ROG Strix XG27ACS-W
ROG Strix XG27ACS-W eスポーツ ゲーミングモニター - 27型(2560x1440)、180Hz (144Hz以上)、1ms (GTG)、Fast IPS、Extreme Low Motion Blur Sync、USB Type-C、G-Sync対応、DisplayWidget Center、三脚ソケット、HDR
ROG Strix XG27UCS
ROG Strix XG27UCS eスポーツ ゲーミングモニター - 27型4K UHD (3840x2160)、160Hz (144Hz以上)、1ms (GTG)、Fast IPS、Extreme Low Motion Blur Sync、USB Type-C、DisplayWidget Center、三脚ソケット、HDR
関連製品
ROG Cetra RGB
ROG Cetra RGBインイヤー・ゲーミング・ヘッドフォン、アクティブ・ノイズキャンセリング(ANC)、10mmのASUS Essenceドライバー、PC、モバイル、Nintendo Switch対応のUSB-Cコネクタ、Aura Syncライティング
ROG Eye S
60fps フルHDウェブカメラ - AI搭載、ノイズキャンセリングマイク内蔵で優れたライブストリーミング音声を実現、あらゆるノートPCに素早く取り付けられるコンパクトで持ち運び可能な折り畳み式デザイン
ROG Cetra True Wireless
ROG Cetra True Wirelessゲーミングヘッドフォン、低遅延Bluetoothイヤホン、アクティブノイズキャンセリング、27時間のバッテリー寿命、IPX4防水、ブラック
ROG Herculx Graphics Card Holder
ROG Herculx Graphics Card Holderは、使いやすいデザインと幅広い互換性に加え、高性能なカードもしっかりとサポート
ROG XG Mobile (2023)
世界最強クラス、持ち運べる外付けGPUモジュール
ROG Raikiri
ROG Raikiri PCコントローラーは2つの背面ボタン、2段階の作動距離調節とデッドゾーンのカスタマイズが可能な左右トリガー、内蔵ESS DACによる優れたサウンド、ジョイスティック感度および反応曲線のカスタマイズ機能を備え、PCや次世代Xboxコンソールでのゲームに最適です。
ROG Raikiri Pro
ROG Raikiri Pro PCコントローラは、有機ELディスプレイ、4つの背面ボタン、選択可能なトリガー、ESS DAC、カスタマイズ可能なジョイスティック感度とレスポンス曲線、トライモード接続を搭載しています。PCの有線USB-C、2.4GHz、Bluetoothでのプレイに最適です。
ROG Ally Travel Case
ROG Ally Travel Caseは持ち運び時の衝撃や傷などからROG Allyを守る専用のトラベルケースです。ソフトケース素材とフリースのインナーライナーにより、どんなタイプのバックにいれても安全に本体を守ります。

Disclaimer
- HDMI、HDMI High-Definition Multimedia Interfaceという語、HDMIのトレードドレスおよびHDMIのロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
- ヘッドフォンを吊るしたり、モニター本体に属さないアイテムを取り付けたりしないでください。モニターの寿命を短くする可能性があります。
- 米国およびカナダでは、米連邦通信委員会(Federal Communications Commission)およびカナダ産業省(Industry Canada)の認証を受けた製品が販売されます。現地で購入可能な製品については、ASUS USAおよびASUS CanadaのWebサイトをご覧ください。
- すべての仕様は、予告なしに変更されることがあります。実際の製品内容につきましては、サプライヤーにお尋ねください。製品はすべての国地域で入手できるわけではありません。
- 仕様や機能は、モデルによって異なります。すべての画像はイメージです。詳細は仕様をご確認ください。
- 基板色、同梱ソフトのバージョンは予告なく変更する場合がございます。
- 前述のすべてのブランド名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
- 特に明記されない限り、すべての性能表示は理論上の性能に基づくものです。実際のパフォーマンスとは異なる場合があります。
- USB 3.0、3.1、3.2、および/またはType-Cの実際の転送速度は、ホストデバイスの処理速度、ファイル属性、およびシステム構成と動作環境により異なります。